カテゴリー「コマーシャル」の26件の記事

宣伝ページです♪

2013年12月22日 (日)

安田裕美情報〜♪

Yasuda皆さんは、「安田裕美」(やすだひろみ)という人を御存知であろうか。
デビュー当時の「井上陽水」をギターでサポートとし、凄腕のバックギタリストとして有名な方である。

2syoku_2_2 あの陽水の名盤「陽水II/センチメンタル、氷の世界、二色の独楽」等、殆どの曲でギターを弾き、名曲たちのフレーズを生み出した人。
僕は少年の頃、陽水が好きで、そのギターを一生懸命練習したものだ。
そんな僕らアコギオヤジたちにとっては神様のような存在である。

そして安田さんは、大分県日田市出身の「山崎ハコ」さんの旦那様である。

Hako047_2 5年以上前の話だが、別府でハコさんのオープニングアクトをさせて戴いて以来、お互いのアコギ好きが高じて意気統合。
メル友としてお付き合いをさせて戴いている。

Hako01_3 さて、先日「安田裕美」氏からメッセージを戴いたので御紹介したい。
以下、安田裕美氏よりメッセージ。

「テレビ収録を行いました。
スタジオで「氷の世界」のマルチテープの個々の音を聞いて、星勝、川瀬やすお、陽水と私で当時を振り返りました。
12月28日(土)、NHK-BSで「井上陽水」の特別番組で、陽水と一緒に演奏します。
どう編集されるか分かりませんが是非とも御覧下さい」

Kohri_2 僕は中学生の時、「井上陽水」の曲を聞いて、ギターを始めた。
それを知っている安田さんが、わざわざ知らせてくれたのだ。
Facebookでもよく「いいね」やメッセージを下さる。
先日、ハコさんのライブに応援に行ったときもとても良くし

て下さった、何て、腰が低くて優しい人なのであろう。
僕はまたすっかりファンになってしまった。

12月28日は丁度「アコパラ8th」の日だが、録画予約しとこう!っと( ^o^)ノ
皆さんも是非見て下さいね♪

◆ 日時:12月28日(土) 21:00-22:14
チャンネル:BS プレミアム

*井上陽水 ドキュメント 「氷の世界40年」*

~日本初ミリオンセラーアルバムの衝撃とその時代~

安田裕美:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E7%94%B0%E8%A3%95%E7%BE%8E

さて、12月28日(土)18時半からは、中津ビリケンクラブでの「アコパラ8th」です!
是非お越し下さいまし(^○^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月 4日 (金)

KULO & はっちゃんベストライブ2012完成!

Bestlive20121s_3新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。

さて、本日「KULO & はっちゃんベストライブ2012」(DVD)が完成しました!

内容は、2011年11月~2012年12月までの全動画を見返し‥‥
はっちゃんセレクトの演奏、ハプニング、ちょっと笑える部分、未公開の映像もピックアップ。
この正月に30時間も掛けてしまい、「4時間・全37曲収録」の超大作となってしまいました。

1枚1,000円(メール便送料込)ですので、御希望の方は住所お名前等を添え、メールやメッセージ等にてお申し出下さい。


Photo【下記ライブから37曲をピックアップ】
●はっちゃん & 艶KEN in Base-1/日出'11.11.05
●KULO in 博堂村'11.11.19
●KULO in コアやまくにX'mas'11.12.25
●はっちゃん & ニッシー in 門司港海峡ドラマシップ'12.03.11
●KULO in ありがとう友遊悠/ビリケン'12.03.24
●KULO in 山本潤子OA/コアやまくに'12.03.31
●KULO in 津屋崎よっちゃん祭'12.04.21
●KULO in HUKUROH OA/中津文化会館'12.05.19
●はっちゃん & YOKO  in 真玉/友遊悠'12.07.14
●はっちゃん & KOZO & マサト & SOU in 塚原BBQライブキャンプ'12.07.21
●はっちゃん & YOKO in リレーフォーライフ'12.09.15
●KULO in からフェス'12.09,22
●はっちゃん in 光の詩ラストライブ'12.09.29
●はっちゃん & YOKO & ハル in おおいた夢色音楽祭'12.10.07
●KULO in お寺DEライブ '12.10.21
●KULO in 丸山ももたろうOA/ビリケン'12.11.04
●KULO in 西別院チャリティ/四日市'12.11.14
●はっTOマサTO in ときのたね二周年'12.11.18
●KULO in アコパラ2nd/ビリケン'12.11.24
●はっちゃん & YOKO in カフェオル'12.12.16
●KULO in 友遊悠X'masライブ/真玉'12.12.23
●はっちゃん in 串焼き輝ちゃん宗方店'12.12.29
●(番外編) 記念写真 & お祝い'12.11.24

※超・長時間収録DVDのためやむを得ず横縦比が「4:3」になりました。よって、画面の表示モードによっては上下がカットされます。何卒御了承下さい。

2013年元旦、皆様におかれましては良い年でありますよう、心より祈念申し上げます。

はっちゃんは、今年も張り切って頑張ります!
変わらぬ応援をよろしくお願い致しますm(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年1月 1日 (日)

謹賀新年!!!

新しい年がやって参りました♪

Hatsumo042s_3

昨年の日本は、人と人とのつながりの大切さを再認識させられる大変な年でしたが、今年は、一人一人が穏やかに過ごせる年、そして明日へ希望の持てる年にしたいものです!

はっちゃんも、こうして支えてくれるみんなと共に、焦らず一歩一歩前に進んで行きたいと思います♪

2012年 元旦

はっちゃん

追伸:

12月のライブ記事を書けぬうちに年を越してしまいましたっ!

よっしゃ!この1月のうちに取り戻すぞ~\(*⌒0⌒)b
って、今年も長~~い目で見てやって下さ~い(^▽^;

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2011年11月 3日 (木)

はっちゃんオリジナルグッズの御紹介♪

久々に、はっちゃんとKULOのオリジナルグッズの御紹介です♪

はっちゃんのCD「KA-RA-A-GE」。
東日本大震災の復興を願う「こころの地図」と、CD化の希望があった「FLY AWAY」を収録し、ついに「Ver.4」へと突入しました!
もれなく全曲の歌詞カードと、CDには直筆サイン入りと言う徹底ぶり!

また、リアルライブの映像を編集した、各種DVD(\500)もあります(^0^)b

各ライブ会場でも購入出来ますが、CD/DVDにつきましては、メール便での送料無料通販もしていますのでお問い合わせ下さい。

■ご購入希望の方、またお問い合わせは、こちらへ↓
http://form1.fc2.com/form/?id=507976

戴きました内容を確認した後、ご連絡申し上げます。

はっちゃんとKULOの歌声をご自宅でもどうぞ♪

◆ CD

Karaage41s KULO & はっちゃん CD 「KA-RA-A-GE 4.1」
15曲入り・販売価格:1,000(※メール便送料無料)

※Ver.4から、CDの販売価格を改訂しました。


【収録曲】
1. FLY AWAY (詞・曲:はっちゃん)NEW
2. 咲く・La・さくら (詞:明日見 想 曲:はっちゃん)

3. グランマ (詞・曲:はっちゃん)
4. ファビオラの風 (詞・曲:クロさん)
5. Cocoro Conection (詞・曲:はっちゃん)

6. 大阪恋唄 (詞・曲:はっちゃん)
7. Lonelinese... Tonight (詞・曲:はっちゃん)
8. こころの地図 (詞・曲:はっちゃん)NEW
9. 星のパラソル (詞・曲:はっちゃん)
10. 虹のマーメイド (詞・曲:はっちゃん)

11. 君のニモツ(詞・曲:はっちゃん)
12. KA-RA-A-GE (詞・曲:はっちゃん)
13. 夢いろの空 (詞・曲:はっちゃん)

14. あなたにありがとう (詞・曲:はっちゃん)
15. 始める事で何かが始まる (詞・曲:はっちゃん)
◆ DVD
Kulolive2010vol_1 ■ KULO DVD 「KULOライブ2010 Vol.1」
販売価格:500円(※メール便送料無料)

【収録動画】
1.KULO in からあげフェスティバル
2. はっちゃん in おおいた夢色音楽祭ストリート
3.はっちゃん in おおいた夢色音楽祭コンテスト
4.KULO in NOASなかなかセブンな時間
5.KULO in MARK(元GARO)ライブ


※その他、KULOオムニバス等、ライブDVD、PV各種あります。
お問い合わせ下さい

他DVD販売価格:各500円
◆ ピック
1671795890_67

■KULOオリジナル『Pick』 各色
※はっちゃんの「アコギの楽園」ピックも若干残っています。

販売価格:1枚100円+送料80円切手1枚
CD・DVDと一緒に御注文頂ければ、送料無料です。


印刷色、厚み、材質等、詳しくはお問い合わせ下さい

KULOピック紹介記事【アコギの楽園】へ

http://acoraku.way-nifty.com/blog/2011/02/kulo-d80e.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月19日 (金)

A HEART BEAT - YOKO AKAMINE with HARU

Yoko01赤嶺よう子ちゃんのオリジナル曲「A HEART BEAT」(鼓動)を、KULOのはるさんがアレンジしたと連絡が!

ならば!はっちゃんはPVで助っ人いたす~♪

図太い音と華麗なギターワーク、はるさんの素晴らしいアレンジでよう子ちゃんの世界が更に広がりました!是非聴いてみて!
はるさん、♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
もちろん、このアレンジが出来たのは、よう子ちゃんの曲が元々良いって事だね(^-^)v


A HEART BEAT:
http://www.youtube.com/watch?v=661-_9HbYmA

~ A HEART BEAT ~ 詞・曲:赤嶺よう子 編曲:はる PV:はっちゃん

Photo147なぜ共鳴するの 君の心と僕の心
熱く膨れあがるものを感じ 目を閉じる

僕の中で何かが変わる
熱い鼓動を押さえきれず はちきれそうな体を支えてる

二人の色はそれぞれに違う
混ぜ合わせたらすぐに くすんでしまうはず

少し‥‥少しずつ
混じり合ったら なぜか 赤く赤く赤くなって揺らめく

I am still hear See my heart beat.
I can feel you near me
どうしようもない鼓動は刻まれてゆく

To look at me See my heart beat.
I can feel you near me
どうしようもない鼓動は鳴り続けている

Photo121二人の臭いはそれぞれに違う
混ざり合ったら異臭を放ってしまうはず

少し‥‥少しずつ
重なり合ったら なぜか 甘く甘く甘く香ってとけていく

I am still hear See my heart beat.
I can feel you near me
どうしようもない鼓動は刻まれてゆく

To look at me See my heart beat.
I can feel you near me
どうしようもない鼓動は鳴り続けている

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2011年3月16日 (水)

ネットライブ当面自粛のお知らせ

ネットライブを観覧いている皆様へ

いつも、はっちゃんのネットライブを観覧戴き、心より御礼を申し上げます。

この度の東北地方太平洋沖地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆さま、そのご家族の方々に心よりお見舞い申し上げます。
また、余震も続く中、懸命の救命・復旧作業を行われている方々につきましては心より敬意を表します。

日々刻々の状況をこの大分県から驚きを持って見守って参りました。
現状を鑑み、週一回のペースで行って参りましたはっちゃんのネットライブにつきましては、状況が好転するまで当面自粛させて戴くことにしました。

今後、この愛する日本が再び元気を取り戻せるよう出来ることから微力ながら行って参りたいと考え、義援金を前提にチャリティイベント等を開催したい意向についても音楽仲間と相談を開始しました。

東関東・東北地方の被災された方々には、現在もまだまだ厳しい状況が続いております。
くれぐれもお身体を労って戴きますよう、九州の地よりお祈り申し上げます。

ネットライブの再開時期につきましては、各方面の状況を見て判断させて戴きたく、その際はまた本ページにて告知を行いますので今後ともよろしくお願いいたします。

敬具
はっちゃん

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月11日 (金)

KULOピック完成です♪

Kulopicks今まで3回に渡って製作してきた「KULOピック」が底をついたので、第4次ロット(8色・8種類)を製作しました。

さて、今回製作するしたピックの材質は、非常に好評だった黄色の半透明材「ウルテム」にこだわった。
この材は、弾いた後に「ピン!」と、はじける音の感じがたまらないのだ!

更に今回は今までの製作経験を生かし、研磨状態を追い込んだのが特徴!

前回までの製作情報は下記のページで♪

関連記事:http://acoraku.way-nifty.com/blog/2008/10/kulo-3277.html

欲しい方は、\100/個(別途メール便送料\80)でお譲りしますので、どうぞお早めに連絡下さいませ。

Logo3_2 <コンセプト>
1.ギター好きに喜ばれる材質、弾き心地、音質を兼ね備えること。
2.厚さをチョイスできること。
3.「KULO」の情報発信が出来ること。
4.安価であること。

<デザイン>
「KULO」のロゴを中央に配置し、周囲にブログ「アコギの楽園」の名前とURLを太字体で記載。

Pickhistory<印刷> →右の写真は歴代のピックです。
片面単色刷りの箔印刷。

<厚みと感触>
2種類の厚みを製作する事にした。
研磨状態を指定することで、思うような張りと音を目指す。
研磨をすればする程、エッジ部分が丸く薄く仕上がる傾向になる。 

①TYPE-ⅠThin: 0.6mm厚 【5種類3色】
実測総厚:0.65mm・エッジ部厚:0.60mm。

これを研磨し、0.62mm・エッジ部厚:0.58mmへ。(前回までのエッジは0.55mm)。
通常のセルロース材だと、0.75mmレベルの感触。
研磨作業を少しだけにして、前回より若干張りを持たせた!

②TYPE-ⅡMid: 0.8mm厚 【5種類5色】
実測総厚:0.85mm・エッジ部厚:0.80mm。

これを大きく研磨し、0.72mm・エッジ部厚:0.65mmへ。(前回までのエッジは0.75mm)。
通常のセルロース材だと、0.85mmレベルの感触。
中央を若干厚めに、エッジを薄く仕上げて「本べっ甲の感触」を目指しました!

<参考資料>
Untitled_2「ウルテム」とは「ポリエーテルイミド(PEI)」のことで、工業用に多く用いられる半透明で茶褐色を帯びた難燃性(耐熱温度が高い)樹脂。

はっちゃんがオーダーしているピック製造メーカーでは、このPEIを射出成形して製作している。
射出成形とは、高温に熱して液化した樹脂材をピックの形に作られた金型内に噴出し、冷やした後に取り出す製造方法。

Kulopick1_2ポリイミド系材のピックでは、CLAYTON社、JIM DUNLOP社が有名だ。
この材は、堅めの弾力があるため、音に張りと瑞々しさがあり、本べっ甲に最も近い弾き心地と言われている。

なお、前回までのピックは完売しました。
有り難うございました\(^o^)/

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年1月 3日 (月)

今夜☆フルール復活か?!

皆様、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

自分の昨年末の活動内容もまだUP出来てないのですが、本日の情報を優先させて戴きます。
昨年末のライブレポは、もう少々お待ち下さい。

さて今年、2月に活動休止したAya&いっちゃんバンド「フルール」。
はっちゃんが監督を務めていたバンドです。

Hakudou13_4その後、神戸の音楽専門学校に、ジャズピアノの勉強に行っている「いっちゃん」ですが、今夜20時からのAyaの番組、NOAS-FM「なかなかツウな時間」の月曜日「Aya☆Mix」に出演するようです。

良かったら、聴いて、応援してあげて下さいね。

いっちゃんは、豊後高田市、夢いろ幼稚園の園歌「夢いろの空」のピアノを弾いてくれています。

夢いろの空音源:
http://www.stickam.jp/audio/179866736

ラストライブのアンコール曲に、なんと「大阪恋唄」をプレゼントしてくれました♪
泣かせるやつらや~(>_<)ヽ ナケルゼェ

大阪恋唄:


http://www.youtube.com/watch?v=JaAskkEcPAQ

是非、NOAS-FM 78.9MHzとサイマルラジオ(インターネット配信ラジオ)の前で正座してお聴き下さい♪

1591058986_145FAX、又はHPへの書き込みにて、応援メッセージ受け付けていますので、「なかなかツウな時間」の月曜日パーソナリティー宛に!

FAX: 0979-27-0789
http://www.789.fm/contact/message

NOAS-FMはSimulRadio(サイマルラジオ)サイトを介して、インターネットを通じ、日本全国で「NOAS-FM」をリアルタイムに聴くことが出来ます。

SimulRadio(サイマルラジオ)
http://www.simulradio.jp/

時間:20:00~21:00
出演:Aya, いっちゃん

1415430781_65【サイマルラジオの聴き方】 ※PCのみ対応
1. サイマルラジオのページを下にスクロールして行くと、『NOAS-FM』(中津市)とあります。
2. 右にある「放送を聴く」左クリックするとダウンロードがはじまります。
もし、ダウンロードが始まらない場合は、右クリックして、「対象をファイルに保存」を左クリックし、適当な場所に保存します。
3. 保存されたファイルは「fmnakatsu.asx」です。クリックすれば「Windows media player」を使って再生されます。
一度、ダウンロードしておけば、クリックするだけで「NOAS-FM」を聴くことが出来ます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年12月 7日 (火)

はっちゃんの独り言♪12/7

ブログに書く程じゃないけど、お知らせしたい悲喜こもごもを記事にする「はっちゃんの独り言」始めました♪

って、1回で終わりそうな企画なんだけど‥‥(;^_^A アセアセ・・・

【ブログ師匠の巻】

Non01真玉のk-a-nさんがブログ師匠と仰ぐ、のんちゃんの「なゆたライブ in スパランド真玉」の記事がついにヴェールを脱いだ~ヽ(`◇´)/

のんちゃん、数日間掛けて書くんだもん、凄いよね~(^-^)v
その華麗な画像処理と、細かい描写にもう脱帽です~m(_ _)m
Non02◆ のんちゃん記事:
http://ameblo.jp/oita--no--sanpomichi/entry-10726658380.html

よう子ちゃんもミュージシャンの視点できっちり記事書いてますよ~♪
◆ よう子ちゃん記事:
http://happy.ap.teacup.com/applet/truth/20101203/archive

k-a-nさんも愛情のこもった記事が素晴らしい♪
◆ k-a-nさん記事:
http://blogs.yahoo.co.jp/u_u_u_live/6057654.html

ここまで書いたら、ついでと言っちゃ何ですが、はっちゃんの記事も♪
◆ はっちゃん記事:
http://acoraku.way-nifty.com/blog/2010/12/post-2bd9.html

是非是非、コメントしてあげて下さいね♪

----------------------------------
【はっちゃんのライブ情報の巻】

Hacchan44s_2いよいよ、2010年最後の月のライブ情報をお知らせします!
最後まで走るよ~(^-^)v

ライブスケジュールは、はっちゃん公式HP「はっちゃんナウ!」にて随時更新しています。
「SCHEDULE」ボタンから御覧下さい。
http://8chan.desu.jp/

ちなみに、下記の通り一覧にてお知らせしますね♪

◆ 2010年12月18日(土)  はっちゃん in 別府「光の詩」
Dsc_4319久々に別府「光の詩(うた)」での、はっちゃん企画ライブ♪

対バンは、素敵なボサノバサウンドで、会場を包んでくれる「マルコス」さん!
SWEETでハートフルな歌声が魅力の「赤嶺よう子」ちゃんに決定しました!
十文字原展望台のアットホームなライブ喫茶「光の詩」でのライブに是非お越し下さい♪

Marcos開演:19時頃
出演:はっちゃん、マルコス、赤嶺よう子。
場所:光の詩
別府市野田字大窪1199-1 十文字原展望台(湯山テレビ塔横) TEL & FAX:0977-75-6557
http://www.popnroll.com/hikarinouta/

◆ KULO X'masライブ in スパランド真玉
スパランド真玉、喫茶「友遊悠」でのKULOライブを久々に開催!
OAに「KOちゃん」「赤嶺よう子」さんが予定されています♪

Kulo41s日時:12月25日(土)
開演:19:00頃, 終演:21:00頃
出演:KULO、KOZO(KOちゃん)、赤嶺よう子
入場無料
場所:大分県豊後高田市城前156-1 スパランド真玉別館 TEL: 0978-53-1111
田舎音楽館 友悠遊HP:http://music.geocities.jp/u_u_u_live/

◆ はっちゃん in ネギ男ライブハウス「Bloom」完成記念ライブ♪

Toropi12912月26日は、仲間が集まっての「こけら落としライブ」!
はっちゃんも友情出演しますので、ぜひお越し下さい(^0^)b

Hacchan43s日時:12月26日(日)
開演:19時

12月26日、ついに「オープン記念ライブ」敢行!
はっちゃんも友情出演しますので、ぜひお越し下さい(^0^)b

もしかしたら、「THE はっ鳥」で1、2曲やるかもよ~♪

開演:18:30 (開場:18:00)
出演:はっちゃん、エンタ、うなぎの寝床、ON-G、Terra☆、らっち、おふくろず、DOZO、m太郎、ITSUMASA、ネギ男
料金:出演者・入場者ともに\1,000(1ドリンク付)
場所:ライブハウス「Bloom(ブルーム)」
中津南高、亜李蘭の通りを北九州市へ進み、山国川の橋を渡って最初の信号(ファミマ)を右折してすぐ!
駐車場:当夜の駐車場はブルーム前の「さやの小児科」駐車場を御利用下さい♪(許可済)
※注意※お店の前は駐車場禁止です。

◆ ネットライブが、月曜か火曜に固定化して参りました♪

いつも、不定期に行って参りましたネットライブですが、いつの間にか固定化して参りました。
毎週月曜日、又は火曜日、時間は、21時~24時の3時間が多いようです。
(予定や出張、体調不良の場合は日程・時間変更有り。その他、突発的に行う場合有り)

ネットライブの使い方:
http://acoraku.way-nifty.com/blog/8chanroom01.html

20100826netlive3ネットライブの報せを受け取りたい方、忘れそうな方には‥‥
ネットライブ1時間程前に一斉メールします。
http://8chan.desu.jp/
はっちゃん公式HPのTOPページ下、「Netライブ通知登録」ボタンから必要事項を記入して送信下さい。

今週はネットの工事の関係で、本日7日(火)21時~開催予定です。
皆様、お待ちしています♪

----------------------------------
【ネギ男のライブハウスが完成?!の巻】

23425783_889481881_79largeという、曹長さんから情報あり。早速見に行かねば(^-^)v
(まあ、現物見てないので、写真はネギ男と曹長さんのページから拝借しました。失礼(^▽^;)

ということで、ネギ男ライブハウスのこけら落とし、及びネギ男の活動状況をお知らせしよう。

◆ Acoustic Live house Bloomオープン記念ネギ男ワンマンライブ
11966022_889570098_218large_2日時:12月18日(土)
開演:20時~
出演:ネギ男、ベースサポート:曹長
チャージ \1,000.-(1ドリンク付)
スティッカム ネットライブにて中継予定
ネギ男Stickam: http://www.stickam.jp/profile/tytyty315

◆ ネギ男ライブハウス「Bloom」完成記念ライブ

もしかしたら、「THE はっ鳥」で1、2曲やるかもよ~♪

Hacchan25m日時:12月26日(日)
開演:19時
出演:はっちゃん、エンタ、うなぎの寝床、ON-G、Terra☆、らっち、おふくろず、DOZO、m太郎、ITSUMASA、ネギ男
料金:出演者・入場者ともに\1,000(1ドリンク付)
場所:ライブハウス「Bloom(ブルーム)」
中津南高、亜李蘭の通りを北九州市へ進み、山国川の橋を渡って最初の信号(ファミマ)を右折してすぐ!
駐車場:当夜の駐車場はブルーム前の「さやの小児科」駐車場を御利用下さい♪(許可済)
※注意※お店の前は駐車場禁止です。

その前の、今週末11日はネギ男の千葉遠征と聞いている‥‥忙しいやっちゃな~。

千葉遠征ライブ情報はここ↓

◆ ネギ男ワンマンライブ in LiveBar B.BLUE
Negi2010年12月11日(土)
OPEN19:00 START20:00
料金: \2,000.-(ドリンク別)
出演:ネギ男、ベースサポート:曹長、OA:kent☆

LiveBar B.BLUE
千葉県八千代市八千代台南1-11-12 2F TEL: 047-750-7722
http://www.stickam.jp/profile/livebar_b_blue
http://www.stickam.jp/profile/kent3461

----------------------------------
【喪中につき‥‥の巻】

Goaisatsu_42011年の年賀状は御遠慮下さいましまし。
毎年、自虐キャラ年賀状が特徴のはっちゃんですが、残念ながら今年は喪中のためございません。

来年に期待しましょう(^▽^;

師走の空、急に寒くなって参りましたが、皆様、風邪等ひかれぬよう元気に年末を乗り切って下さいね♪

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年9月27日 (月)

NOASの情報誌789に(◎-◎)/

78903s9月25日発売、NOAS-FM発行のフリーペーパー「789」に、はっちゃんの大事な方々が載っています!

まず御報告するのは、「THE はっ鳥」のアイドル「Aya」が、NOAS-FMのパーソナリティーに抜擢されました!
ついに発表の時が来たよ!
この日が来るまでうずうずしてた。

秋の番組改編を機に、10月4日スタートの新番組!
NOAS-FM「なかなかツウな時間」、毎週月曜日20:00~21:00。
Noas01m番組名は「Aya☆Mix」!‥‥どういう意味かは後で聞いてみよう(^▽^;)

ラジオのパーソナリティーをやりたいって夢が叶ったじゃないか!
何事も念じて一生懸命やれば叶うんだってことを証明してくれた。

Noas001良かったねAya!おめでとう!
でも、これまでも沢山の支えてくれる人達が居たって事を忘れずに頑張って下さい。

それに、これからが険しい道のり!これからが勝負だ!

そして金曜日は、クロさんの「縁もゆかりもミュージック」も是非聴いてね!
毎週月曜と金曜は、「8時だよ!NOASに全員集合~♪」

【記事内容】
Image2Aya☆Mix>
「なかなかツウな時間」毎週月曜日20:00~21:00
豊前市出身・在住のAya。学生時代に中津駅前やNOASFMエリアのストリートで演奏活動をスタート。
現在は大分市を中心に様々な年代のミュージシャンをコラボしながらライブ活動を展開中。
また、ベーシストとしてバンド活動も行っている。
最新ポップミュージックから、様々なジャンルのルーツミュージックまで、彼女の視点で分析し紹介します。
また、彼女のオリジナル曲やリスペクトアーティストの曲をスタジオで生演奏。
音楽フリーク必聴のプログラムです!

Ayaのミクシィ記事:※要ミクシィアカウント
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1590960417&owner_id=11042810

-----------------------

Noas02mそれから、「ふるたさん」がギター工房として紹介されています。
照れ屋さんですからうつむき加減な写真ですが、ギター作りに関してはとにかく熱い人です!
ギター作りの話を始めると、はがい締めしても止まりません(^▽^;)

しかし、この地域では貴重な存在ですよ、ふるたさん!
今は少しギター作りは休むらしいですから、そのうちまた新たな展開でギター作りに挑んで下さいね!
応援していますよ!

【記事内容】
Noas002ズームアップ!地域の輝き発見!
今回は「木作り工房ふるた」

この地域でとれる木材を使って、テーブルや椅子など様々な工芸品を作っているふるたさんを訪れました。
仕事場には手作りとは思えないギターがずらり。
古田さんは3年前、奥さんの提案からギターを自作する事を決意し、独学で2ヶ月程で完成させて、周囲や楽器店を驚かせたんだそうです。
それから次々に新しい作品を生み出した古田さん。なんと本体だけではなく細かな部品からギター製作用の道具まで、全部自分で作ってしまうという徹底ぶりです。

Leafphoto10_2「ギターを作るにあたって難しい課題が出てきても、それをクリアしていく過程が楽しい。仲間や家族がアイデアを出してくれるから、どんどん良い物が作れる。無理だを刃思わない、やってみないとわからない。ものは考えよう。」
ギターのひとつひとつを見ると、使用する気の種類や部品の形には少しずつ違いがありました。
次はどんなものができるだろう、と楽しみでしょうがない古田さんの表情が印象的でした。

-----------------------
Karafes341また、いつも応援して下さる「おっとっと」さんの川柳が、NOAS文芸部のコーナーで、7月の優秀作品として紹介されています(^0^)b
先日の「からフェス」にも応援に来てくれて嬉しかったです!

Noas03s【記事内容】
おっとっとさん【お題/花火】 at NOAS文芸部「La Fiesta(ラ フィエスタ)」毎週日曜10:00~、Navigator: KAWORU

昭和の子 ハートの形に 声あげる

おっとっとさん、頑張ってるなあ。
よっしゃ、俺も負けないように頑張らなきゃヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ

| | コメント (4) | トラックバック (0)