« 緊急告知!今週末はライブへ( ^o^)ノ | トップページ | 初夏のライブ情報~♪ »

2013年5月 7日 (火)

アコパラ4thは花盛り♪

Dsc086874月13日(土)は、スタッフ皆待ちに待った「アコパラ4th」の開催日だった!

16時集合ということで、はっちゃんは熊本からお越しの「なゆた」さんをホテルに迎えに行き、会場の「ビリケンクラブ」へ。

Acopara4m_2現地に到着すると、すでにほぼスタッフは揃っていた。
「ハッセさん御夫妻」「リキちゃん」、それにMCの「わんちゃん」。
今日の音響マンの「オオサキくん」も来てくれている。

早速、音響班と出演者は音決めとリハに入る。

一方、スタッフ&出演者には、リキちゃん買い出しの「おにぎり」とドリンク♪
Dsc02157ハッセさん御夫妻からは、めっちゃ美味しい「手作りおでん」が振る舞われた( ^o^)ノ

リハ中、時間を見計らって、中央に集まって全体ミーティング。
これで意思統一を図るのだ。

少し遅れて仕事を終えたクロさんが駆けつけ、KULOのリハが始まる。

Dsc02150そもそもKULOの「はるさん」、前日になって出られることが判明。

そりゃね、めちゃめちゃ嬉しいよ。
はるさん、殆ど休日も無くて大好きなギターにさわることも出来ないらしい‥‥(>_<)

Dsc08596やっと、このリハで感覚を取り戻しつつあるって感じ。
KULOもだんだんと本来の形になってきた。

開演間近‥‥
だが、肝心のビリケンのマスターが来ない‥‥なんですと~ヽ( ゚ 3゚)ノ
Dsc02153「昼の仕事から戻れない」と連絡があって急遽「オンちゃん」がカウンターに入る。
ライブハウスを維持するのってほんと大変なんだろうけど、観に来てくれてたオンちゃんも大変だあ。

さて、18時半の開演時間!
Dsc01973少し開演を遅らせて、MCのわんちゃんが入る。

「KULO」が紹介される。
今回もホスト役の「KULO」は1番手なのだ。

Dsc08604a定番の「おおきな木の下で」からスタート!

【KULOセットリスト】
1. おおきな木の下で
2. グランマ
Dsc085873. ファビオラの風
4. あの空へ帰ろう(安心院編)
5. なごり雪
6. 咲く・La・さくら

Dsc08620KULO演奏風景:※フィナーレ曲「上を向いて歩こう」収録
http://www.youtube.com/watch?v=t-SQZP00ccA

昨夜、はるさんから「明日出られるようになりました!」って連絡があった時。
「今回はアコギを弾いてくれませんか?」ってリクエストをしてたら、ちゃんと準備してきてくれた(^0^)b
Dsc08608最近ガットギターが多かったはるさん、やっぱりKULOにはアコギの音がピッタリだと思うんだ!
リーダーのクロさんも嬉しそうだ~♪

Dsc08610じつは翌日、安心院(あじむ)葡萄酒工房でのライブを控え、「あの空へ帰ろう(安心院編)」を作詞してきたばかり。
メンバーには、歌詞の唄い回しが難しかったみたい(^▽^;
その点申し訳なかったけど、久しぶりの「3KULO」楽しかったなあ。

続いての登場は、インストの侍「なゆた」♪
2010年の10月に真玉の「友遊悠」で観て以来!
Dsc08627自分自身がワクワク待ち遠しいステージだった( ^o^)ノ

前回とはまた違った切り口のパフォーマンスに会場は釘付け♪
素晴らしいギタープレイを披露してくれた~!

Dsc08632そもそもLEDを使った演出が得意の「なゆた」。
もちろん、飛び道具だけでは無く、演奏力は本物だから、文句の付けようが無い。

更にとびいりで、熊本から一緒にユニットを組んでいる「はるちゃん」も来てくれた!
Dsc08636アンコールも含めて2曲を歌ってくれた♪

是非、じっくりこの動画を見て戴きたい!

Dsc08637なゆた演奏風景:
http://www.youtube.com/watch?v=BBF5Q85LXDg

Dsc08656「1ドリンク付1000円」でこの演奏が観られるのだから、来なかった人はほんと損だわなあ‥‥(>_<)

続いて、北九州から「呑トリオ」!

さすが、コンテストで全国制覇したバンドだけあって、リズムの切れと「決め」が素晴らしい!

Dsc08659それに、トークでお客をいじるのもお手の物♪
そして何と言っても、サウンドのクオリティーの高さがずごい!

いやはや、何度も言うけど、「1ドリンク付1000円」で観られるなんて贅沢だ!
Dsc08663こりゃ、幸せだわなあ~( ^o^)ノ

もう「なゆた」と「呑トリオ」の事は、とやかく言うよりは実際動画を見てもらった方が良い!

いやいや、動画より生ライブで観た方が何倍も良かった!のである。
Dsc08672_2もう「アコパラ」に来て戴かないと、この興奮の度合いは分からないのであ~る( ^o^)ノ

Dsc08665呑トリオ演奏風景:
http://www.youtube.com/watch?v=YEnBFmCskNQ

こうして、3バンドの演奏が無事終了。

フィナーレに出演者全員ステージへ。
Dsc08679はっちゃんとはるさんがギターを弾き、皆で「上を向いて歩こう」を合唱する!
おお、呑トリオがカフォン叩いてくれてる♪

今日出会った出演者が、皆仲間になって一つのテーマ曲を唄う。
この瞬間が良いんだ!

音響をやってくれた「オオサキ」ちゃん、良い音を作ってくれて有り難う!
こういう裏方の力が、ライブを支えてくれてるんだ。
大変だけど、皆で協力して作り上げる音楽イベントって、なんて素晴らしいんだろう!

Dsc08681最初は集客が心配で心配で仕方なかった。
しかし、ふたを開けてみれば多くのお客様にご来場戴けた。
感謝感謝~m(_ _)m

しかし、「アコパラ」の続く限り、ライブを開催する限り、このヒヤヒヤ感、ドキドキ感は付いて回るんだろうなぁ(^▽^;

僕にとってプレッシャーとの戦い「アコパラ」。
しかし、それは同時に生きている証、充実感の源でもあるのだ。

このイベント、可能な限り続けていきたい。
そう思う。

Dsc02161_2さて、ライブ後は場所を移動し、近くの居酒屋「きむら」での打ち上げ( ^o^)ノ

Dsc02183片付けを終え、ライブ会場を見回してから、一番最後に打ち上げ会場へ。

もうみんな準備万端、俺を待っていてくれた。

さあ、みんなお疲れ様!
(^O^)/C□☆□D\(^_^ )カンパーイ!

スタッフも出演者も、打ち上げに参加したお客さんもみんな笑顔だあ~\(^o^)/

Dsc02170高校の後輩の「アリヨシ夫妻」もめっちゃ喜んでるみたい。
初めて打ち上げ会場で出会ったお客様と、絶妙に溶け込んでいた(^▽^;

はっちゃんが借りてきた「ふるたギター」の最新ムクノキモデル。
2なゆたさんに弾いてもらいたかったんだ。
暫く弾いてもらい、「反応がすごく良い!好みです!」と嬉しい感想をもらった。
下側を3D加工した、ニー・スロープも「しっくりくる」と気に入ったみたい。

「呑トリオ」は事情があって先に帰ったのが残念だったが、次回に繋げていきたいものだ(>_<)

俺にとってプレッシャーとの戦いである「アコパラ」。
中津を盛り上げるために始めたアコースティックイベント「アコパラ」。
しかし、それは同時に生きている証、充実感の源でもある。
Dsc02201可能な限り続けていきたいものである。

さて、次回のアコパラは「6月22日(土)」開催!
次回も損はさせません!
「アコパラ5th」是非是非お越し下さい!

4_2日時:6月22日(土)18:30開演
  会費:1,000円(1ドリンク・おつまみ付)
  場所:ビリケンクラブ 中津市大字島田10番地
TEL: 0979-22-1146

アコパラ5th出演者:

【わんちゃん】

いつもは司会を務めてくれる頼もしい存在!今回は優しい歌声で70年代フォークを届けてくれる。
玖珠の「あべじゅん(じゅんちゃん)」の友情出演が決定!
2人の心温まるステージをお楽しみに!
http://www.youtube.com/watch?v=ZxgfNe40bPk

Acopara5th_m【m太郎】
プロの前座に様々なイベントに、あちこちから引っ張りだこのソロギタリスト。
  素晴らしいギターテクと真摯なトーク、堂々としたステージングで魅了する!
http://www.youtube.com/watch?v=vVBv1-yVvXw

【KULO】(クロ)
 
完成度の高いオリジナル曲とハーモニーで魅了する、大分を代表するバンド。
  円熟した演奏と語り口、愛と元気を届ける空間にあなたも酔いしれて下さい!
http://www.youtube.com/watch?v=t-SQZP00ccA

【Marriage Blue】(マリッジブルー)
  心に語りかけるフォークの王道!滋賀県の「ニッシー」と北九州市の「一也」の
遠距離ユニット。2011年NHK14th熱血オヤジバトル西日本大会出場の実力派!
http://www.youtube.com/watch?v=7Vm2s1K10Zkもっと見る

|

« 緊急告知!今週末はライブへ( ^o^)ノ | トップページ | 初夏のライブ情報~♪ »

KULO」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アコパラ4thは花盛り♪:

« 緊急告知!今週末はライブへ( ^o^)ノ | トップページ | 初夏のライブ情報~♪ »