KULO西別院ワンマンチャリティーコンサート♪
11月14日(水)、ロータリークラブ主催の「KULOワンマンチャリティーコンサート」が大分県宇佐市四日市の「西別院本堂」で行われた!
ここ「東本願寺四日市別院(別名:西別院)」は、江戸時代は「九州御坊」として九州全体を管轄していた由緒ある寺である。
その巨大な本堂でのライブ。
しかも1時間半のワンマンライブだから、気合いが入らないわけはないヽ(`◇´)/!
って、その日は平日。
仕事が終わってからダッシュ!≡≡≡ヘ(*—)ノ
時間までに宇佐にたどり着くのに、もう必死!
駐車場がどこか分からず右往左往!
会場に入ったときは開演10分前、お客様は椅子に座ってるし‥‥着いた(#/__)/ドテ!
今日のKULOは、クロさん、はっちゃん、サトちゃんの3名体勢。俺のキーボードを今朝クロさんが引き取りに来て、全てセッティングしていてくれた。
時間が無いので、ビデオカメラの準備をしながら、音が出るかだけチェック。
唯一安心なのは、博堂村の音響の貴嶋君がミキサーやってくれてること。
彼の腕は折り紙付きだからね。
のんちゃんとハッセさんがカメラの準備を手伝ってくれる(^○^)
って、のんちゃん、翌平日にここまで来てくれたねえ。
え?わざわざこの日に休みを取った?‥‥素晴らしい(^◇^;)
さて、セットリストも知らぬままに開演!
クロさんが、まずはソロで開場を暖めるという。その裏で行われていたことは‥‥。
「サトちゃん、何やるかクロさんから聞いてる?」なんてサトちゃんに話しかけるはっちゃん。
「うーーん、よく分からない」とサトちゃん。
「まあ、何とかなるかぁ~、こちらで適当に決めちゃおう」と、はっちゃん。
こんなんで、良いのだろうか‥‥(^◇^;)
後にこの出来事が、サトちゃんにとっての悲劇を起こそうとは、誰が想像したであろう‥‥。
ステージに呼ばれて、はっちゃんスタンバイ!
「1曲目は、(おおきな木の下で)行きましょう」とはっちゃん。
「はい」とクロさん。
【KULOセットリスト】
1. おおきな木の下で
2. 咲く・La・さくら
3. なごり雪
4. 涙そうそう
5. グランマ
6. 上を向いて歩こう
7. ファビオラの風8. 始める事では何かが始まる
アンコール. 島人ぬ宝
KULO演奏動画:
http://www.youtube.com/watch?v=-QaWHprvWXI
さて、その悲劇とは、思わぬアンコールを戴いてしまったこと。
急遽決めた「島人ぬ宝」は、サトちゃんと一度も合わせたことが無かった(^◇^;)
それを、演奏が始まった後にサトちゃん自身が気付く。
だって、オリジナル曲とはKeyが違うし、アレンジのKULO独自の物だから‥‥。
演奏中、俺はサトちゃんの様子が変だと思って、目配せしながら進行。
会場で聞いてる人は、たぶん分からなかっただろうな。
そうやって無難にまとめてしまうサトちゃんの技量はスゴイッ!!!!
会場は盛り上がり、割れんばかりの拍手!ゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ
演奏後、再びステージに上がって、感謝の言葉とお花まで戴いた。ステージのドタバタは、会場に伝わったのか伝わらなかったのか。
でも、何だか照れるね(^▽^;
片付けもそこそこに、庫裏でお茶まで点てて戴き一服(´▽`) ホッ結構なお点前でございましたm(_ _)m
さて、一挙に片付けて帰るど~ヽ(`◇´)/
いつもハッセさんたちも手伝ってくれる。
助かります!
そして、今日のような強行軍の中では特に、音響さんの力は大きいなあ~って感じる。
ライブの度に、自分の身体が二つ欲しいと思うはっちゃんなのだった(;´▽`A``
| 固定リンク
「KULO」カテゴリの記事
- アコパラ5thは、のりのりdeナイト!(2013.08.29)
- 川嶌整形外科院内コンサート♪(2013.05.23)
- 四日市コットフィールドラウンジライブ♪(2013.05.15)
- 安心院葡萄酒工房樽開き♪(2013.05.15)
- アコパラ4thは花盛り♪(2013.05.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント