恒例・第3回桜満開ピクニック♪
4月7日(土)、今年もやってきました、恒例の「桜満開ピクニック」\(^o^)/
このお花見イベント、今年で3回目になる。
2年前に始めた時は、4名参加で、桜の名所「秋月(朝倉市)」へのドライブ。
2回目は5名参加で「志高湖(別府市)」へのピクニック。
今回は少し規模を大きくしようと考えたが、あまり増えすぎると収集付かないので10名を目安ということで‥‥結局11名。
第2回桜満開ピクニック in 志高湖記事:http://acoraku.way-nifty.com/blog/2011/04/in-d66a.html
http://happy.ap.teacup.com/truth/219.html
http://ameblo.jp/oita--no--sanpomichi/entry-10871554384.html
今回、最初から中心になって準備して下さったのが、「ハッセ」マネージャー御夫妻。
前夜遅く、場所取りに行く前にハッセ邸に立ち寄ったはっちゃん。
お二人で既に何時間もオードブルの準備をしてくれている。
そこはまさに戦場だった!Σ(ノ▼ο▼)ノ オォオォオオオ!!
全てが手作りというオードブル、本当に頭が下がりますm(_ _)m
その後、現地に向かったはっちゃん、唯一長イスのある場所を確保出来た!
やった~\(^o^)/というより、前夜からの場所取りは、もしかして俺だけかも(;´▽`A``
さて、一夜明けて花見当日。みんなの念力が効いたのか、空は「晴天」だ!
しかし、西高東低の気圧配置で、「最高気温12℃」とちと寒そう((´д`))
10時15分に中津駅で「井ノ上雅人くん」をゲット!
彼は、中津まで来るときはいつも電車らしいから慣れた物だ。
じつは今日、井ノ上くんから手配を任されたギターを手渡す日なのだ。
彼はプロを目指して、この4月から福岡の音楽専門学校に入学する。
ギター貯金をしていたという井ノ上くん、偉いじゃないか!
その門出にふさわしいギターを、選んであげたい。
そして、選んだのは「Martin D-28 '72」。
今から40年前のギターだ。
40年も弾き込んでいると、色々と不具合も起きている。
ということで、このギターの修理と調整を引き受けてくれたのは、アマチュアギター職人の「ふるたさん」。ふるたさんの奥さまは豊後高田市の幼稚園の先生で、その幼稚園に通っていたという井ノ上くんと縁があるからだ。
さてこのギター、弦髙が高かったため、この際ネックリセットを施す。
ピッチ調整のためにブリッジの再製作も施したため、リペアと調整に約1週間掛かった。
その間、毎日ふるた工房に通い、作業を手伝ってきたはっちゃんだが、何とかこの日に間に合わせることが出来た。
ハッセさん所に到着すると、わんちゃんも来ていて、皆の目の前で彼にギターを手渡す。
うんうん、なかなか良い!
彼のスタイルにぴったりだ。良かった、良かった!
さて、ハッセさんとゆかりさんはオードブルの仕上げ中♪
昨夜からずっとだから大変だったろう。
今日は、ケイタくんも参加してくれるらしい。
さあ、出発しよう!
花見会場の「ダイハツ九州アリーナ」に到着したのは12時過ぎ。
一番乗りは、「Terra☆」さんだった。陣取った一帯をヒモで囲んで、「中津のはっちゃん」の名前を下げていたから分かりやすかったようだ。
早速テント設営に掛かる。
程なく、続々と到着するメンバー達。
日田の前津江村から「KOちゃん」。
ハッセさんと「APOLLO CAP」を再結成した「リキちゃん」。
それに県南から来てくれた「ようこちゃん」、そして応援副団長の「のんちゃん」。
みんな揃ったね(^0^)b
皆協力して、ハッセさんたちが到着する前に設営完了!
それにしても、今日は風が強い。
テントが飛ばされないようにしなきゃね♪
じつはこの時、あるイベントが水面下で進行しつつあった。
4月11日は「のんちゃん」の誕生日、皆でお祝いするのだ。
いつも遠方から応援に来てくれるのんちゃんには何かお返ししたいと思った。ようこちゃんの発案で、KULOメンバーを始め様々なミュージシャンからメッセージを書いて戴いたはっちゃん。
会計の「ゆかりさん」が「魔法の樹」のケーキを手配してくれた。
そして、これもようこちゃんの発案で、のんちゃんうちわ作成!
写真は「はっちゃん」が印刷してきて、「ようこちゃん」が手書きしたイラストと合わせた。
KOちゃんも手伝ってくれて、ダイハツアリーナの中で最終的に製作。
広げられたオードブルに、皆の目と鼻は釘付け!
すごい!すごすぎる!美味しそうなオードブル(o^―^o)♪
繰り返すが、これはハッセさんが全て手作りした料理なのだ!
そして、のんちゃんお手製のオードブルもまた美味しそうだ\(^o^)/
切り口が、桜の花びらの形になったウインナーにもこだわりがあるね!
さあ、宴会部長ハッセさんの音頭で、(^O^)/C□☆□D\(^_^ )カンパーイ!
今日は寒いだろうとの配慮で、ハッセさんが豚汁も作ってきて下さった!
鍋をコンロに掛けて温めてくれてる。
それにしても旨~い!
皆、にこにこ顔で食が進む♪
まずは1番手に弾き語るのは、KOちゃん!
用意してきてくれたのは、「ドジっこ、のんちゃ~ん♪ドジっこ、のんちゃ~ん♪」
のんちゃんの替え歌だ!
素晴らしくのんちゃんにマッチした歌詞(^-^)v
これには、のんちゃんもびっくり!!
みんな手拍子でノリノリだ!ヽ( ^^)ノヽ(^ ) ヽ(^^ )^-^)ノ
歌い終わると共に「パンパンッ!」とクラッカーが鳴り、みんなで「おめでとう~~!」
バースデーケーキも登場して、「ハッピーバースデー・ツー・ユー♪」の大合唱~!
ロウソクを立てるが、強い風で消える。ロウソク消しの儀式の済んだ後は、皆で美味しくケーキを戴く。
ここで、改めてMartinの贈呈式~‥‥って、俺があげるわけじゃないんだけどね(^▽^;
でも、大事にするんだよ~(o^―^o)/
Terra☆さんが歌い出した!
最近、彼のオリジナル曲がなかなか良いんだよね。
はっちゃんとKOちゃんでパーカッションしちゃうよ~♪
ドンドン歌ってチョーダイ(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
ここはやっぱり、はっちゃんの「咲く・La・さくら」。
ようこちゃんにハモリを入れてもらって歌う♪
桜の花の下で歌う「さくら」は最高~!
ハッセさんが大好きな「グランマ」も、ようこちゃんがカホンを叩いてくれる。
ついに「かるほるに屋・旅館」も飛び出した~_(▼∀▼)ノ彡☆ バンバン!!
そして、井ノ上くんにバトンタッチ!俺とふるたさんの思いを込めた「Martin D-28」。
その音を聞きながら、桜の下で飲むなんてサイコーだなあ(*^-^)
「アリス」の曲が飛び出して、わんちゃんもギターを弾いて歌ってる!
ようこちゃんはカホンだ♪
その後ろではっちゃんはタンバリンと鈴を叩く(*^-^)
はっちゃんの今日の相棒は「Martin D-1」。
マホガニーサイド&バックの良い音が出るギターだ。
これもふるたさんところで、はっちゃんと一緒に全面リペアした物。
井ノ上くんが、「大阪恋唄行きませんか?」って。
良いよ、歌おう(^-^)v
久しぶりに二人での大阪恋唄は良いね~♪
それにしても、井ノ上くんはライブを重ねる毎に良くなるねえ。
彼のMartinくん、調整後まだ落ち着いてないけど、すこぶる良い音で鳴ってる。
ただ弦髙が低すぎて、彼の弾き方じゃビビる傾向にある。
そこでふるたさん家に電話したところ、しばらくして、ふるたさんが工具を持って調整に来てくれた。
素晴らしい連係プレイ♪
わざわざ来てくれたのは、やはり彼のこだわりがハンパじゃない印だ。
そう言う俺もそこまでこだわるから電話したのだが(;´▽`A``
こうして過ごしているうちに、だんだん冷えてきた((´д`)) ぶるぶる
桜満開ピクニックお花見動画:http://www.youtube.com/watch?v=aZdjN7avuiw
15時すぎ、「寒いから、我が家に移動しましょう!」のハッセさんの一言で、急遽撤収~(◎-◎)
皆協力して、テントやブルーシートをたたみ、車数台でハッセマネージャー宅に移動。 さて、2次会のここからが本番だよ!
今度は座卓の上にオードブルが並べられ、みなが囲んで座る。
16時、2次会の始まりだ!そこに、KULOのギタリスト「はるさん」登場~!
ちかくで会社の花見をしていたらしいが、終わって駆けつけてくれたのだ。
♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
さあ、ここから盛り上がって行くぜィ!
わんちゃんの弾き語りに、井ノ上くんのリードギターが入る!
70年代のフォークの名曲にリードギターを入れる井ノ上くん‥‥おい、君はいったい何才?(^▽^;
‥‥と、ここで、恒例の「シークレットプレゼント大会」の始まり、始まり~♪
誰に渡るか分からないプレゼントを、一人一人が準備して来てくれた。
まずは、渡す相手を決めるために「あみだくじ」を作る。
皆が名前を書き込んで行き、いよいよ結果発表!
まずは注目の「のんちゃん」のプレゼントは、「ケイタくん」に当選!
中身は何だろう‥‥ジャジャーーン、おっ、はっちゃんファミリーの写真を加工したペン立てw(゜o゜)w
なかなか凝ってるなあ。
ケイタくん大喜び!そして、桜のチョコの詰め合わせはみんなにお裾分け♪
そして、「わんちゃん」のが「ハッセさん」に当たった♪
LEDライトに風船セットなど(^O^)
電池も買ってきてる。
「リキちゃん」は井ノ上くんのが当たったのだよ♪砂時計?それともダンベル?
おしゃれ~♪
「はっちゃん」は、「リキちゃん」のがピンポ~ン(^-^)v中身は!‥‥「チューナー」!
それも、ブラックキティちゃんのだ(o^―^o)♪
嬉しい~ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
「Terra☆」さんは、「KOちゃん」の!
中身は!「となりのくそじじい」のCDだ!こりゃ、レアだ~(◎-◎)
「井ノ上くん」は、「Terra☆」さんのが当たった!中身は‥‥「私は幸せ♪たすき」。
幸せそうだあ~(^0^)b
「ようこちゃん」のは「はるさん」に当たった!
中身はおしゃれなガラス製のインテリア花瓶(^O^)
はるさん良かったね(^-^)v
「はるさん」のは、「KOちゃん」に♪
家庭用品セットだあ(^O^)
「わんちゃん」に「ハッセさん」のが当たったよ(^0^)b
中身は!‥‥ハッセさん手作りのタオル掛けだ~♪
こりゃ、実用的だ!
「ケイタくん」のは「のんちゃん」に当たった!
またまた、女性にうれしい家庭用品セット~((≡゜♀゜≡))♪
「ゆかりさん」のが「ようこちゃん」に当たったよ(^0^)bこれがまたまたまた、家庭用便利グッズ~σ((=゜エ゜=)) ボクドラエモン
最後に「はっちゃん」のは、いつもお世話になっている「ゆかりさん」の元へ!
まずは、KULOピック&はっちゃんピック10種類セット♪
そして、はっちゃん一品製作の「KULO-T さくらバージョン」!
作るのに結構時間掛かっちゃったけど、それ以上に喜んでもらえて良かったなあ~(^-^)v
シークレットプレゼント大会動画:
http://www.youtube.com/watch?v=BewIqrzrDpc
さあ、ここからは2次会ライブのお時間(o^―^o)♪
「井ノ上くん」のライブ、良かったなあ!
おいちゃん達にとっては、昔の歌を歌ってくれるのが何とも嬉しい(^o^)
「ようこちゃん」は「はるさん」とセッション!
「親知らず」では、皆「親知らずポーズ」♪「追憶」では、はっちゃんも飛び入り!
「Diabulo Rojo (Rodorigo y gabriela)」は‥‥意味不明(;´▽`A``でも、はっちゃん、そんなことは気にせず、鶏の鳴き声で跳んで跳ねてました!
コラボの新曲「Liar」は良い感じだねえ(^o^)
そして、はっちゃんの出番かな!
ここはやっぱり「咲く・La・さくら」♪
「はるさん」と「ようこちゃん」のサポートは最強だ~(o^―^o)♪
「KOちゃん」は、念願の「はるさん」とのセッション!
まずはやっぱり「となりのくそじじい」!一人住まいの「ケイタ」くんが、めっちゃ共感してる(^-^)v
そして、「モンゴルの少年」も気持ち良いなあ♪
ハルさんのリードギターが冴えてる!
だって、はるさんのリードに感動して、KOちゃんが歌詞を忘れるくらいだからね(^◇^;
お!俺の「Martin D-1」が、何とも楽しそうに鳴ってる♪
KOちゃんの演奏スタイルに、このギターの奏でる音がマッチしてるんだなあ。それにしても、KOちゃんの演奏がぐ~っとグレードアップしちゃった!‥‥と感心しきりのはっちゃん。
大変失礼な話だが、本格派のミュージシャンの雰囲気を醸し出してる。
‥‥この時、はっちゃんは一つのことを考えていた‥‥。
演奏が終わり、「素晴らしい!」と一言!
そして、それを実行する。この後のやりとりは、KOちゃんのブログ記事へ。
http://kerokeropunch.blog91.fc2.com/blog-entry-435.html
興が乗ってきたところで、「はるさん」が「グランマしません?」って誘ってくれた。
こうして、「はっちゃん&はるさん」= 「KULO」の演奏が始まった!
Cメロに差し掛かると、やっぱりハッセさん、ウルウル状態(T_T)
「始める事で何かが始まる」で締めて、19時半頃、一旦お開きだ~(o^―^o)♪
二次会ライブ動画:
http://www.youtube.com/watch?v=uZp4cBplbiw
おまけ動画:
http://www.youtube.com/watch?v=5NtpPOCSv94
帰り際、KOちゃん、感無量で泣き出しちゃった(T_T)
みなさん、お疲れ様でした!楽しかったよ!
ハッセさん達が一番大変だったでしょうし、みんな中津まで集まってくれて有り難うね(^O^)/
また来年、お花見出来たら良いね♪
★ようこちゃんが記事を書いてくれました(^-^)v
良かったらコメントお願いします(o^―^o)♪
ようこちゃんブログ「ABRACADABRA」:http://happy.ap.teacup.com/truth/366.html
さて、ここで、ライブのお知らせ♪
はっちゃんは仕事で出られないのですが、我がバンド「KULO」メンバー4名が出演するライブがあります!
皆様お誘い合わせの上、お越し下さいね(^0^)b
2012年5月19日(土) KULO in HUKUROH チャリティライブ (中津文化会館) | ||
|
| 固定リンク
「はっちゃん(ソロ)」カテゴリの記事
- 桜満開ピクニック2013③【風蓮鍾乳洞編】(2013.05.24)
- 桜満開ピクニック2013②【赤嶺酒造場編】(2013.05.24)
- 桜満開ピクニック2013①【吉四六ランド編】(2013.05.23)
- 初のエフ・サウンドカフェライブだぁ♪(2013.03.18)
- アコプレイスで新年会♪(2013.03.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はっちゃん、楽しかったですね!!
5月19日は、住出さんがいるんですか!!???
私あの人大好きで、2回、一人でブリックブロックに
見に行ったことがあります。
ミニイキタイ~~~~!!!
投稿: sweetようこ | 2012年5月10日 (木) 17時51分
特等席を確保してくださった はっちゃん
ありがとうございましたぁ\(^o^)/
読んでると楽しい時間が 蘇りますぅぅぅ
寒かったけど みんなで輪になって食べた美味しいハッセさんのオードブル♪
そして KO兄ちゃんが作ってくれた替え歌♪
みなさんから 祝っていただいた誕生日♪
音楽に包まれて、たくさんの笑顔に囲まれて 本当に楽しい1日でした~
どんどん仲間が増えて どんどん素敵なつながりが広がりましたね
今年も その1員で居られたことに感謝ですぅo(*^-^*)o
これからも 楽しい時間を た~くさん作りましょう~(*^0^*)ノイェ~イ
投稿: のんちゃん | 2012年5月10日 (木) 22時53分
いーーーやいやいやいやいやいや!
ホンマにありがとうございました!!!!!
いいギターが手元に来ないかなと、夢見ることウン十年。
来ちゃたあるよ〜〜〜〜〜〜!!!マーチンが!!D-1が〜〜〜〜!!!
だってね。身体が弱いのに家庭をもって子どもも大きくなってくると、
お金なんて貯まりません。
そんなところに奇蹟ですぜマーチン!!
超々感謝するばかりです☆
>大変失礼な話だが、本格派のミュージシャンの雰囲気を醸し出してる。
全然失礼ちゃいますよ☆
はっちゃんにほめられるなんて、MAXうれしいっす!ぎゃぼ!!
自分でも、たしかに表現力があがった実感がありますねん!
やっぱ、商売道具はいいものを、だなあと。。うんうん。。
こんなんが手に入ったら、もう、いろいろとがんばるしかないなあ☆(笑)
まあ、自分ペースでボチボチやりますニャ♪
ケースも買ったのでどこにでも持って行けるし(≧▽≦)bbb
それと、臨場感バリバリなブログを読んでたらあの日の楽しい感覚がたくさんよみがえってきて、
またまた楽しくなりますた〜☆
時間差でアップって、なかなかよかですぜ〜ヽ(´▽`)/
また、みんなと楽しい音楽をご一緒させてくださいな〜☆
でやでや、ごきげんよろしうです〜〜(^ 。^)/
はっちゃん兄ちゃんに、重ね重ね重ねて感謝でした!(T_T) 嬉泣再
投稿: KO☆ | 2012年5月11日 (金) 01時36分
> sweetようこちゃん
書き込み有り難う!
住出さん、一緒に出たかったけど、残念(>_<)
俺の代わりに、KULOの応援に行ってくれないかなあ(o^―^o)♪
投稿: はっちゃん | 2012年5月12日 (土) 00時46分
> のんちゃん
楽しかったねえ(^0^)b
外は寒かったけど、心はぽかぽかでした!
のんちゃんの誕生日のお祝いも出来て、ダブルで楽しかったね♪
これからもずっと、みんなで仲良くできたら良いよなあ。
投稿: はっちゃん | 2012年5月12日 (土) 00時52分
> KOちゃん
前津江から来てもらうのは申し訳ないと思ったけど、声を掛けさせて戴きました。
そして、よく遠くまで来てくれたね(^-^)v
あの日、俺が「D-1」を持って行ったのも‥‥。
KOちゃんに、はるさんの良いサポートがあって‥‥。
それが良い音楽に仕上がって‥‥。
あれもこれも、お膳立てだったわけなんだろうね。
ホント良かったね。
投稿: はっちゃん | 2012年5月12日 (土) 01時01分