友遊悠ライブ、さよならおばちゃん♪
やっと!2012年のライブレポートにこぎ着けました(;^_^A アセアセ…
豊後高田市「スパランド真玉」の喫茶「友遊悠」のカウンターにいた「尾崎のおばちゃん」。
1月14日(土)のライブを最後に、スパランドを退職されると言う。
ライブ数日前に聞き、これは絶対行かなきゃ!
おばちゃんは、蕎麦打ち名人。
「友遊悠」に演奏に行くと、いつもお客様の接待をしながらも応援してくれていた人だ。
あるときは、俺のCDを10枚も買ってくれた。
「何故こんなに?」と尋ねると、「お友達に聞かせたい」と言う。
こんなに応援してくれるおばちゃんが退職されるのに、何か出来ないかと考えたはっちゃん。
まずは、彼女へのお礼のメッセージを書く専用ページをWEB上に開設。
彼女を知る人を中心に、メール等で書き込みをお願いした。
お陰で17名様のメッセージを戴いた。
当日の朝、これを印刷して綺麗にファイル。
このファイルに、当日の出演者にもメッセージを書いてもおう♪
さて、ドタバタ印刷してると、主催者の「宗」さんからメール。
「1バンド風邪でキャンセルになったので、はっちゃん出てもらえませんか?」
宗さんからの頼みとあらば、一も二もない(^-^)v
音楽仲間4名の連名で渡す花束を買いに行き。
出発間際、やっと贈り物が完成!
17時頃到着すると、いつものように宗さん、k-a-nさんが準備中。
宗さん「はっちゃん、今回はすみません」
はっちゃん「いいえ~、出られて嬉しいです♪」
「尾崎のおばちゃん」の姿を見つけ、しばらく話し込んだ。
そこに、のんちゃんも駆けつけてくれた!
別の花束を用意していた弥生さんと、渡すタイミングを決める。
一応サプライズにする予定なのだ。
そう言うことで、今日は、宗さんの参加するバンド「真玉夕陽ソニック」。
急遽出演が決まった「はっちゃん」ソロ。そして、大分のブルースの大御所バンド「雅楽多」(がらくた)という豪華メンバー!
そうした出演者一人一人に、メッセージの書き込みをお願いして回る。
協力して下さった皆さん、ありがとう!おばちゃん、きっと喜んでくれるだろうなあ‥‥。
「雅楽多」さんは仕事が終わってから来るらしく、それ以外のバンドでリハを終了。
控え室で、弥生さんの手作りオードブルを楽しむ♪
さて、開演の19時。
トップバッターの「真玉夕陽ソニック」の演奏だ!
7人構成のバンドで、ステージの上は楽器と人が溢れている♪
豊後高田をテーマにした歌「この町が好きです」からスタート。
この街が大好き!
そして、何よりも音楽が大好きなんだろうなあ。暖かい雰囲気が会場を包む。
サンバの演奏で見かける「スチールパン」(Steel Pan)という楽器をフィーチャー。
間近で生音を聞いたのは、始めてだ。
その音色が素晴らしい!ガラスのような、鐘の音のような何とも心地よい響きだ(^0^)b
2番手は、はっちゃん!
大人数バンドの間に挟まれるソロ、こりゃ存在感出すのは難しいなあ。どうしよう‥‥秘密兵器「かるほるに屋・旅館」をやることに決めた!
【はっちゃんセットリスト】
1. 咲く・La・さくら
2. ホラー かるほるに屋・旅館3. グランマ
4. 夢いろの空
5. 始める事で何かが始まる
はっちゃん演奏動画:
http://www.youtube.com/watch?v=ixWGsHvB6YI
やり始めると、意外と会場は静か‥‥もしかしてどん引き?
いや、どうも、どうウケて良いかわからなかったのかもなあ。
その辺、もうちょっと研究が必要?
それにしても、このテンションに上げるのは大変(>_<)
しかも、次「グランマ」に落とすのも結構難しい‥‥。
そして最後は盛り上げるぞ!
豊後高田と言えば、「夢いろ幼稚園」の園歌を歌わなきゃね。
そして、「始める事で何かが始まる」で締め♪
何とか、会場掴めたかなあ。
大分県で最長寿のアマチュアバンドと言っても良いだろう。
憂歌団のコピーから始めたらしいが、今年結成20年だったっけ?
すごいなあ、KULOもずっと続けて行ければいいなあ~(^O^)
ヴォーカルのハスキーヴォイスと渋い演奏。
カバー曲を中心に、ブルースがどんどん飛び出す!
何とも心地良いんだよね。
雅楽多演奏動画:※期間限定※
http://www.youtube.com/watch?v=Nx7BR2YdH6k
バーボンでも何でも、とにかく酒飲みながら聴きたい!
そんな感じの、良い感じのバンドです♪今日は、新年会を兼ねてこのスパランド真玉に泊まるそうだ(^0^)b
仲が良くて良いね(^-^)v
さあ、全て終わった!
最後に、尾崎のおばちゃんにステージに上がってもらう。
今までの感謝を込めて、花束を手渡す。
そして、みんなの書いたメッセージのファイルも渡す。
おばちゃん、涙ぐんでいました(T_T)
ここで、「真玉夕陽ソニック」とのコラボで「上を向いて歩こう」。
おばちゃんを囲んで始めた演奏。
でもこれ、突然言われて、打ち合わせなしにやり始めたもの‥‥はっきり言って自爆です(>_<)
でも、「豊後高田」って、「真玉」って大好きです!
そう、尾崎のおばちゃんが居たから、余計好きになったのかも知れない。
ホント楽しかったなあ( ^0^)θ~♪
「音楽」って、「人と人との繋がり」って良いなあ~♪
| 固定リンク
「はっちゃん(ソロ)」カテゴリの記事
- 桜満開ピクニック2013③【風蓮鍾乳洞編】(2013.05.24)
- 桜満開ピクニック2013②【赤嶺酒造場編】(2013.05.24)
- 桜満開ピクニック2013①【吉四六ランド編】(2013.05.23)
- 初のエフ・サウンドカフェライブだぁ♪(2013.03.18)
- アコプレイスで新年会♪(2013.03.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はっちゃーん
尾崎のおばちゃん 嬉しそうでしたね〜♪
最後に私も参加できてうれしかったですぅ
尾崎のおばちゃんの笑顔が いつも優しく みんなを包んでくださって
私も おばちゃんが大好きでしたぁ
これからは 1人のお客さまとして
ライブに参加してくださるとうれしいですね♪
また おばちゃんに会いたいですぅぅぅぅ
投稿: のんちゃん | 2012年2月19日 (日) 14時46分
> のんちゃん
そうだよね!
確かに、あの場所で、おばちゃんの存在は大きかったんだよ♪
またどこかでまたみんなで会えると良いね(^-^)v
投稿: はっちゃん | 2012年2月19日 (日) 22時25分