« はっちゃんのライブ情報♪ | トップページ | おおいた夢色音楽祭2011ストリートライブ♪ »

2011年10月29日 (土)

おおいた夢色音楽祭・プレイベント2連発!

Dsc00586時は9月10日(土)、「おおいた夢色音楽祭」を1ヶ月後に控えた週末。

実行委員の緒方氏よりお誘いを受け、大分駅のコンコースでのプレイベントに出かけていったはっちゃん。

Dsc00584大分駅に車を駐めるなんざ初めてのことだ。
12:30頃、駐車場に到着すると、ちょうどのんちゃんの姿。
おお~、こんにちは♪

001今日は事情により、早めの出演をお願いしていた。
イベントは13:00スタート、はっちゃんの出番は2番手の13:30からだ。
コンコースに到着すると、ステージ準備はすっかり出来ていた。

P1000886早速、ビデオの場所を確保し、演奏の準備を始める。

そのうち13時になり、トップバッターのサックス奏者「水本」さんが演奏を始める。
さてセットリスト考えるか!
P1000956‥‥と、そこに、ハッセさん御夫妻の姿!
ああ~、遠いところをわざわざ有り難う♪

さて、水本さんの演奏終わりそうなところなんだけど、ちょっと時間が押してるみたい。
Dsc00470短めで勝負するかなp(^ ^)q

次の出番の「かぼす」くん達も来てるぞ。
彼ら、上手いんだよなあ。

P1000913そして、いよいよはっちゃんの出番だ!

【はっちゃんセットリスト】
1. 咲く・La・さくら
2. 夢いろの空
3. あなたにありがとう
4. 始める事で何かが始まる

Dsc00527はっちゃん大分駅プレイベント動画:
http://www.youtube.com/watch?v=lr5qY_mLIqU

P1000936演奏途中、仕事を終えて駆けつけてくれたよう子ちゃんが合流!
うちの応援団は、いつも頼もしいなあ♪

プレイベントという事は夢色音楽祭の宣伝なわけだから、十分告知したつもり。
会場に並べられたパイプイスに座ったり、足を止めて聞いてくれている方々に笑顔が溢れている~(*^-^)/

5_2演奏が終わり、にこにこ顔のおばさま方に呼び止められて‥‥。
054「久しぶりに大分まで来ましたら、思わず聴き入ってしまいました。ここまで来て良かった!」と、豊後高田から来られたらしい。
次はスパランド真玉でお会い出来たらいいですね(*^-^)/

しばらく立ち話していると、ハッセさんから「はっちゃんが、おばちゃんキラーだとは知らなかったなあ」‥‥と、お褒め(?)のお言葉(^▽^;
Dsc00573つい、「おいちゃんにも、何故か人気有りますけど‥‥」とは言わなかったけどね‥‥(;^_^A アセアセ・・・

Dsc00587つづいて、兄弟デュオ「かぼす」くん達の出番!
これ以上呼吸の揃うバンドはないんじゃないかな。
ますますこなれて、オリジナルも素敵だし、良いバンドになってきた「かぼす」。

実行委員の緒方さんから、10月2日の西大分でのプレイベントのお誘いを受ける。
Dsc00597最近は、こういう風につながっていくパターンが多いよなあ。

015さて、かぼすくん達をしばらく観ていたはっちゃんだが、時間が無いので立ち去ろうとしていた。
‥‥と、そこに西野さんたち「かぼす応援団」発見。
彼らも色んなつながりの中で活動してるんだなあ‥‥なんてしみじみ思いつつ。
西野さん達に挨拶して、実行委員の方に「来月またお世話になります!」と、会場を後にしたはっちゃん。

Dsc00578こういう公共の場所でのライブも、なかなか試されて良いよなあ、なんて思ったのでした。

----------------------------

そしてそれから2週間。
夢いろ音楽祭本番まで1週間を切った10月2日(日)。

113_2ここは西大分のライブハウス「ブリックブロック」の裏手にある、オシャレな港の公園「西大分かんたん港園」。
大分市誕生100年記念事業「龍馬の夢をのせて‥‥帆船『観光丸』と長崎・大分かんたん港園食堂」が開催され。
Dsc_2325同時に、おおいた夢色音楽祭のプレイベントも開催された。

この日、よう子ちゃんも出るのでせっかくならコラボしようということになった。

12時半頃、現地に到着してみると、関係者駐車場の件で一悶着あって(;^_^A アセアセ・・・
戴いた駐車証持ってたんだけど、警備員の方に話が通って無くてね。
P1010704まあ、そんな事はどうでも良い話。
無事、ステージ脇に機材も運び込み完了。
ちょうど、「こうべぇ」くんのステージが終わったところ。

P1010811緒方さんを始め、夢色音楽祭のスタッフの方々に御挨拶♪

それにしても、見渡す限り、人、人、人‥‥。
大分と長崎の多くの飲食店の出店が軒を連ねていて、お昼時ともあって各店の前には、人が長い列をなしている。

Dsc_2366_2おっと、もう、のんちゃんが到着している。
いつもながら、早いねえ♪

H009さらに、数百メートル先の埠頭には、江戸時代の船を復元した帆船「観光丸」が遠く長崎から到着していた。
しかも、無料開放していて、ここにも凄い行列が出来ている。

大河ドラマ「龍馬伝」や、ドラマ「仁」でロケに使われたという「観光丸」。
前日の開会式には、長崎からこの船に乗って武田鉄矢が来ていたらしい。

H025しかし、そろそろよう子ちゃんの出番だし、並んでいるような暇はない。
Dsc_2369ちなみに、のんちゃんは朝早く来て、船内を見て回ったそうだ。

今日は風が強いから、譜面飛ばされそうだなあ。
洗濯ばさみ用意しとかなきゃ。
しかも曇り空で、肌寒くなりそうな予感。

Dsc_2329_2ビデオの設置もして、カメラを片手にパシャパシャあちこち撮影して回る♪

お腹が空いたので、何か食べようとしたら、行列が凄い!
Dsc_2334_2中津のからあげもある!
「佐世保バーガー」食べようとしたら、既に売り切れてた(;^_^A アセアセ・・・
仕方なしに、皿うどん食べようとしたら「具がもうない」ってことで、具なしの皿うどんを100円でゲット!
安いからこれでOK(^▽^;

Dsc_2373さあ、そろそろよう子ちゃんの出番!
ステージに上がってスタンバイ!

Dsc_2380今日は、のびのびと良い声が出てるぞ~\(^o^)/
お客様もノってる♪
「A HEART BEAT」は、はるさんのアレンジが曲に力を与えたようだ。
よう子ちゃんも自信を持って歌っているのが分かるし、その分一段と聴き応えが増した。

赤嶺よう子西大分かんたん港園ライブ動画:※のんちゃんのYOU-TUBEページにリンク♪
Dsc_2375http://www.youtube.com/watch?v=keV6InO_k8g

なかなか良いライブだったよ(^0^)b

会場を見ると、ふるたさんが来てくれている!
P1010726今日は一般駐車場がないので、ここまでシャトルバスになって遅くなったみたい。
‥‥わざわざお越し戴いたのに、図々しくも写真撮影をお願いしました。
すみませんm(_ _)m

H097はっちゃんも、MCのお姉さんから紹介内容についてインタビューを受けつつ、そろそろセットリスト決めなきゃな~。
いつもの事だが、会場やお客様の雰囲気、他バンドの演奏内容を見て、直前に決めるのがはっちゃん流。
P1010723たまに、ライブ中にも急に曲変更する。

この時もう、帆船「観光丸」は長崎に向けて出向した後。
お客が減ってきた~(*_*)

H109こうなったら肌寒い風が吹いて来た時間だが、元気いっぱい、はっちゃんパワーで会場をポッカポカにするぞ~!
やっぱり野外だから、元気よく!
ってことで、のっけから、ノリノリソングを3曲持って来ました!

P1010820_2よう子ちゃん、カホンサポート任せたよ!

【はっちゃんセットリスト】
1. 咲く・La・さくら
P10107522. Cocoro Connection
3. 夢いろの空
4. グランマ
5. あなたにありがとう
6. KA-RA-A-GE
7. 始める事で何かが始まる

H116はっちゃん西大分かんたん港園ライブ動画:
P1010847http://www.youtube.com/watch?v=9zUkA9uLccU

観光丸が帰るとお客も少なくなったが、そこはそれ!
今、ここに居てくれる人達に向けて、はっちゃん精一杯歌いました(^0^)b

終わってインタビューの時、やっぱりマイクを取り上げてしゃべってしまいました。
Dsc00655すみません(;^_^A アセアセ・・・

そしてトリは、ゴスペルバンド「ゴスペルクワイヤーJOY」。
これに、夢いろ音楽祭実行員の皆さんが参加したコラボレーションでエンディング!
Dsc00658_2緒方さんはそもそもドラマーで、今回はカホンで参加!です(^0^)b

子ども達に大人気!
P1010854夢いろ音楽祭のマスコット「りずみん」と、大分市きゃんぺーレディのMCのお姉さんと記念写真♪

この出演を御縁に、最近、実行委員長さんから電話を戴き、11月20日の日田でのライブが決まりました(^0^)b
御縁って続いていくのですね~♪

P1010717片付けを終えた後、のんちゃんとよう子ちゃんと、公園内の喫茶店でお茶して♪
お腹が空いたので、グラタンたのんだら、お二人はパフェ。
P1010873美味しそう~♪でも甘そう~(^▽^;
今日も楽しかったねえ~なんて話しながら、はっちゃんもう、クタクタです(#/__)/ドテ

さあ、「おおいた夢いろ音楽祭」まで、残すところ1週間!
P1010850次回は本番でのお話。
さてさて、どんな出来事があったのでしょう♪

お楽しみにね~(^0^)b

|

« はっちゃんのライブ情報♪ | トップページ | おおいた夢色音楽祭2011ストリートライブ♪ »

はっちゃん(ソロ)」カテゴリの記事

コメント

はっちゃん

大分駅のコンコースでは ハッセさんご夫婦が来てくださって
嬉しかったですね~
行き急ぐ人達も 足を止めて はっちゃんの歌を聴いていましたぁo(*^-^*)o

かんたん港園は めっちゃくちゃ寒かったけど
はっちゃんも よう子さんも ノリの良い曲で 心はポカポカ
すっごく楽しい時間でしたぁ♪

最近は 行く先々で つながりが増えて 次回のライブに繋がるパターンが増えてきましたね
これからも 素敵な出会いが いっぱい増えますように~o(*^-^*)o

( ▽|||)さっぶぅ と言いながら食べたパフェは とっても美味しかったですよ~v(。・ω・。)ィェィ♪

投稿: のんちゃん | 2011年10月30日 (日) 21時05分

> のんちゃん

大分駅でもかんたん港園でも、のんちゃんやハッセさん達、よう子ちゃん、ふるたさん達が応援してくれるから、とても心強いです\(^o^)/

かんたん港園の喫茶店でのまったり時間も良かったね~。

また、楽しい時間を過ごしましょう!
いつもありがとう♪

投稿: はっちゃん | 2011年10月31日 (月) 10時02分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おおいた夢色音楽祭・プレイベント2連発!:

« はっちゃんのライブ情報♪ | トップページ | おおいた夢色音楽祭2011ストリートライブ♪ »