別府光の詩、はっちゃんと仲間たち Vol.5♪
ライブレポ、すご~~く遅くなってしまって申し訳ない~m(_ _)m
8月20日(土)16:30、今日は「はっちゃんとお友だち Vol.5」と銘打った、はっちゃん企画のライブ♪
会場の別府「光の詩」に到着した時、空はどんよりと曇り、何とも思わしくない天気。
眼下は霧が掛かってよく見えない。
光の詩に入ると、既に出演者の「TOMITA」さんが来ていた。
「待ちくたびれた~~っ」っと、TOMITAさん。
なんと時間が余ってしまい、14時半からここに居たそうである。
そりゃ、いくら何でも早すぎだあ(>_<)
同じく出演者のよう子ちゃんも到着。よろしくね♪
今回もPAを持ち込んだはっちゃん、ぼちぼちと組み立てていく。
5回目の「光の詩」ライブ、機材の配置と手順が分かっているから効率が良い。
TOMITAさんの演奏で音作りして、よう子ちゃん、はっちゃんへとリハをこなして行く。
その頃、応援団の「のんちゃん」到着♪
ここは、十文字原電波塔の袂、山頂にあるレストランだ。
山の天気はコロコロと変わる物で、今日の天気は心配だ。
そろそろ19時、開演!
トップバッターは、「赤嶺よう子」ちゃん。今日はオシャレな帽子をかぶっての登場だ♪
いつもと雰囲気が違うね(^-^)v
おっと、「ハッセさんファミリー」が来てくれた!
嬉しいことだあ~\(^0^)/
よう子ちゃん、応援団も揃ったぞ、頑張れ~♪
赤嶺よう子動画:※期間限定http://www.youtube.com/watch?v=FRA7QqjDERU
今日は「探偵物語」をやると聞いていた。
リクエストはあったのだが‥‥今回「カルロスはっちん」の出番は無い(^▽^;
機材が多すぎるし、PAしながらの出演は気持ちに余裕がないからな~、ごめんね~(>_<)
「探偵物語」、良い雰囲気じゃない?それに、伸びやかな声が出てるよ、今日は特に。
あ、今日の演奏曲決めなきゃ(◎-◎)/
PAしながらなので、上手くまとまらない。
お陰で、よう子ちゃんの「親知らず」のポーズのタイミング逃した(;^_^A アセアセ・・・
「追憶」では、俺もちょっとお手伝い(^0^)b
よう子ちゃんの「ラビング・ユー」は定評がある。
俺もよう子ちゃんに合ってると思う!
外は、だんだんと霧が濃くなってきた。
こればかりは仕方ないのだが、今日は一般のお客様は望めないだろうな。
2番手は、「TOMITA」さん。
アロハシャツにキャップ、サングラスがよく似合う‥‥と思ったら、1曲目は間違って普通のメガネ掛けてました(^▽^;
歌は真剣に唄っているのが伝わってくるよ、ホントに。
しっとりと、大人の雰囲気を作ってしまうTOMITAさん。
フィンガーピッキングしながら、弾き語る独特のスタイルだ。
TOMITA動画:※期間限定http://www.youtube.com/watch?v=DNVDqd7FdTE
TOMITAさんと大阪の艶ちゃんとつながりが出来て、音楽を通じてまた輪が広がっていってる事に凄く喜びを感じる。
その頃、別府のsato_imoさんとお友だちが一緒に応援に来てくれた♪
こんな天候の中、ホントに有り難い!
そろそろ、はっちゃんの出番が近い♪
あ、結局演奏曲を決定してない(◎-◎)/
ドタバタして忘れてた(^▽^;
PAしながら、写真撮りながら、裏でサポートのよう子ちゃんとミーティング♪
直前に選んだのは‥‥今日お越しのお客様に喜んでもらうためのセットリストヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
そして、いよいよ出番!
外は霧だが、晴れ男はっちゃん、元気に行くぞ~!
【はっちゃん・セットリスト】
1.FLY AWAY2.グランマ
3.春陽
4.あなたにありがとう
5.咲く・La・さくら
6.大阪恋唄
7.始める事で何かが始まる
はっちゃん動画:http://www.youtube.com/watch?v=AK3wVQZE6lw
「FLY AWAY」のイントロを始めた途端、のんちゃんがすっくと立った!
だって、この曲をライブでするの初めてなんだもん♪
それに、これはsato_imoさんものんちゃんも大好きな曲だからね(^-^)v
しかし、直前に決めたものだから、よう子ちゃんのカホンのリズム打ち合わせが出来てない(^▽^;
まあたぶん、ネットライブ聞いてるから分かるかな?
さらに、3曲目に持って来たのは「春陽」。これも、ネットライブ以外ではしない曲だが、のんちゃんが大好きな曲なんだよ。
おそらく、この構成は新鮮だったんじゃないかな(^0^)b
これも打ち合わせ無しのぶっつけ本番だ(*^-^)/
グランマでは、やっぱりハッセさん、ウルウル状態だったね~(^0^)b
ライブの間、時折雨が降ってくるし、稲妻も光っている。
こんな天候だから一般のお客様は少なかったが、店内は暖かい空気に包まれた時間だった。
嬉しい事にアンコールを戴いて、出演者3名で「上を向いて‥‥」を歌うことに。
ここでライブ終了!
さあ、後片付けは迅速に♪
ハッセさんも手伝ってくれて機材を片付け始めたら、わあ、ついに土砂降りだあ。
山頂だからさぞ凄い雷音が聞こえるかと思いきや、そうでもない。このレストランのガラスは分厚いんだろうなあ。
ということで、暫く雨宿り。
その間、「光の詩」で美味しい夕飯戴きましょうか(^0^)b
俺は特製「ハンバーグカレー」を戴く。
お腹空いて、もうちょっと御飯が欲しいが、夜遅いしがまん、がまん(^▽^;)
ワイワイと歓談しながら、はっちゃんファミリーの楽しい時はあっという間に過ぎ行くのであった。
外に出るとすっかり雨も上がって、霧も晴れ、別府の夜景が一望に♪
綺麗だねえ~♪
そんなときも、遠くでは「ゴロゴロ~ゴロゴロ~」まだ雷が鳴っている。
カメラで、稲妻の一瞬を捉えたはっちゃん!
良い事があるかな?(*^-^)/
のんちゃんブログ記事:
http://ameblo.jp/oita--no--sanpomichi/entry-10996060272.html
よう子ちゃんブログ記事:
http://happy.ap.teacup.com/applet/truth/20110830/archive
| 固定リンク
「はっちゃん(ソロ)」カテゴリの記事
- 桜満開ピクニック2013③【風蓮鍾乳洞編】(2013.05.24)
- 桜満開ピクニック2013②【赤嶺酒造場編】(2013.05.24)
- 桜満開ピクニック2013①【吉四六ランド編】(2013.05.23)
- 初のエフ・サウンドカフェライブだぁ♪(2013.03.18)
- アコプレイスで新年会♪(2013.03.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れさまでーす
やっと 光の詩のライブまでルポ来ましたねo(*^-^*)o
あの日は 霧 雨 雷と 賑やかなお天気でしたぁ(^_^;)
でも みなさんのライブが楽しくて ライブ中は 歌に集中していました♪
あっ!!あのね!!
はっちゃんの「FLY AWAY」と「春陽」には ビックリでした!!
あまりのサプライズに 思わず立ち上がってしまい、
かなり テンションの上がったライブで すっごくすっごく感動でした!
本当に ありがとうございます ペコリ(o_ _)o))
sato-imoさんも すっごく喜んでらっしゃいましたね♪o(*^-^*)o
あとからいらっしゃった 男性のお客さんも
『はっちゃん いいですね 名前 覚えました!』って言ってました♪
こうやって みなさんの歌を聴いてくださる人が1人ずつでも増えることが
私達の1番の喜びです♪
これからも もっともっと 多くの人に聴いてもらえると良いですねo(*^-^*)o
投稿: のんちゃん | 2011年9月13日 (火) 00時09分
> のんちゃん
やっとの思いで、書き上げました(^▽^;
当日は良い天気ではなかったのですが、こう言う時にこそ集まってくれる仲間に本当に感謝しなきゃって思います。
その気持ちが、あの選曲でした♪
へえ、男性のお客様がそう仰ってたんですか。
嬉しいですね(*^-^)/
良い仲間が、一人ずつ増えていけばいいと思っています(^0^)b
投稿: はっちゃん | 2011年9月13日 (火) 12時36分