はっちゃんと音楽の夕べ in 真玉
豊後高田出身で兵庫県にお住まいの「やこちん」さんは、最近よくネットライブに来てくれる。じつは、いつもお世話になっている真玉の「弥生」さん(宗さんの奥様)と同級生らしい。
ネットのつながりは、空間を越えて広がって行くものなのだと改めて思う。
もう半月以上前の話だが、「やこちん」さんから、お盆に帰省するとミクシィに書き込みがあった。
「会えたらいいなあ」と書いてあった。
じゃ、せっかくだから何かしようじゃないか、と考えたはっちゃんは‥‥。
ここ数年つくづく思うのだが、何も仕掛けなきゃ何も始まらないし、展開も実りも少ない。
みんなが喜ぶだろうと思うことがあれば、ちょっと無理してでもやってみようと思う。
その事が後々巡り巡って、自分のためになっている、ってことが多いから。
企画には、純粋な「想い」と、細心の「注意」と、強い「意志」と、なんと言っても「思いやり」が必要だが、かといって「強引」ではダメ。
なるべくみんなに「迷惑」が掛からないようにと熟考した上で、「相談」と「連絡」を心がけているつもりだ。
結局、人と人が関わるわけだから、そこには「信頼」が必要なわけで、こればかりは積み上げていくしかないが‥‥。
それにはものすごく時間が必要で、こんな事ばかりやってたら睡眠時間が減ってしまうが‥‥(^▽^;
そうすると、「ただの飲み会でもやりませんか?」って話から、みんなが動いてくれて、今回のように「はっちゃんのライブが出来ると良いなあ」になる。
「何とかスパランドを押さえたよ!」と、真玉の人達から連絡を戴き、じゃ、俺は「良いライブが出来る仲間を呼びましょう!」となる。
今回「TOMITA」さんと「赤嶺よう子」ちゃんに事情を説明したところ快諾してくれた。
だから、今回のライブの企画と運営ははっちゃんが行い、会場や音響、食事の準備と運営は地元の宗さん、k-a-nさんたちにお任せすることに。
誰が主催というわけではない。誰もが主役であり、誰もが必要なのだ。
一方通行ではなく、心のキャッチボールがこうして続いて行くことになる。
つくづく思うよ。一人じゃ出来ない‥‥。
俺は良い仲間に恵まれているなあと、しみじみ思う。
さて、当日。16時過ぎのこと。会場の豊後高田市「スパランド真玉」の、喫茶「友遊悠」に到着したはっちゃん。
先に来て準備して下さってたk-a-nさんや宗さん達に御礼と御挨拶。
開場は17:30だから、じっくりリハする程の時間は無い。
間もなく到着したよう子ちゃんとTOMITAさんと早速準備に取りかかる。
そこに入って来られた女性‥‥「やこちんです!」と自己紹介され。
w(゜o゜)w オオー! あなたがやこちんさんですか~!
初めまして。そして、お帰りなさい♪
早速、弥生さんと食事の準備をして下さってる。
今日は一緒に帰省した娘さんと観に来てくれたそうだ。
ネットでは知っているが、会うのははじめて。
「初対面なのに、初対面じゃない」‥‥ネットライブを始めて、こういうシチュエーションに何度遭遇したことか。
その度に不思議な感覚にとらわれる。
k-a-nさんは、「今日はネット配信します!」との意気込む!ライブのネット配信のお手伝いまで手が回るのかなあと思いつつ、準備のお手伝い(^0^)b
だって、ネット配信やってるのは、ここでは俺とk-a-nさんしか居ないもの。
そこに、マネージャー「ハッセ」さん、応援団長「わんちゃん」の姿が!
遠いところから来てくれて有り難うございます!リハを進めていると、時間はあっという間に過ぎ、17時半。
お客様も入場して来られた。
お、その中に喫茶「友遊悠」のおばちゃんも居る!
17時半過ぎ。
みんな揃いましたか~?
さあ、みんな食べましょ、食べましょ。
今日は食事会から始めて、ライブへと移る企画なのだ!(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!
ムシャムシャ‥‥ゴクゴク( ̄▽ ̄)=3 プハァー
いつも美味しい弥生さんのオードブルに、今日は「居酒屋やこちん」がタッグを組んだ最強メニューだ!
弥生さんもそうだけど、やこちんさんって料理上手なんだよねえ。おいし~い。幸せ感じるなあ~\(^o^)/
しばらく歓談した後、お腹も満たされたところでいよいよライブに突入!
いつも素敵な癒しヴォイスを聞かせてくれます(^0^)b
今日はコアなよう子ちゃんファンもお越しですよ♪
やこちんさんもお客様も、このメンバーとの美味しい食事とライブに満足だろうなあ~♪
k-a-nさんはネット配信のお世話に、写真撮影に大活躍~!もちろん、団長の写真がまた良いんだよ\(^0^)/
続いては、昨年のおおいた夢色音楽祭の審査員特別賞「TOMITA」さん!
今回の企画に最初に賛同して参加してくれた♪
有り難いことだ。
セミプロの彼の事だ、すぐに会場の空気を掴んで、自分色に染めてしまう。
大人の色気で心を掴んでいく♪
腰痛が酷かったようだが‥‥大丈夫かなぁ?
そして、トリは「はっちゃん」!
【はっちゃんセットリスト】
1. 咲く・La・さくら
2. 夢色の空
3. あなたにありがとう
4. 大阪恋唄
5. グランマ
6. 始める事で何かが始まる
はっちゃん演奏動画:
http://www.youtube.com/watch?v=A6heratRLok
今回もよう子ちゃんがサポートしてくれました\(^0^)/
演奏途中で、用事を済ませて駆けつけてくれたのんちゃん登場~!
間に合ったね!写真撮影は任せたよ~(^0^)b
お決まりのアンコールを戴いたはっちゃん。
よう子ちゃんとTOMITAさんをステージに呼んでコラボ♪
会場の方々と一緒に唄いました~♪
このあったかい空間が、俺の目指す「音楽の楽園」ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
心が通い合うこの瞬間が最高なんだ!
こうしてライブが終わり、再び席に着いて歓談タ~イム!
ワイワイガヤガヤ~\(^0^)/
ここで、ギターを持ち出したわんちゃん♪
ハッセさんと一緒にやるかと思いきや、宗さんがリードギターに回る!
コラボ演奏を開始したヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
これを皮切りに、次々に出演~♪
はっちゃん&宗さんの「22才の~」は健在です~(^0^)b
はっちゃんファミリー演奏動画:http://www.youtube.com/watch?v=QGxHlKcg8oo
20時に終わるつもりだったのが、想像通り、話が盛り上がりすぎて、結局22時を回ってました(^▽^;
「友遊悠」のおばちゃんがめっちゃ感激してくれて、何度も「良かったわあ♪」って。
いつもカウンターで仕事しながらなので、ゆっくり観られなかったらしく、今日は一番前でじっくり聴けて「改めて、感動した!!!」って。「CDを10枚下さい!」って言われて、(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!‥‥そんなにどうするんですかぁ~?
「こんなに良い歌、是非お友だちに聴いてもらいたいから」ですって。
俺もここに来る度におばちゃんに会えるのを楽しみにしてるよ♪
おばちゃん、いつも本当に有り難う!
今回の「はっちゃんと音楽の夕べ」‥‥。
元々「やこちん」さん帰省がきっかけになったわけだが、みんなに喜んでもらえたようで本当に良かった。前もって準備してくれた宗さん御夫妻、k-a-nさん、来て下さったお客様、ネットライブを観てくれた皆さん。
いつも支えてくれて有り難う!
ようこちゃんとのんちゃんもブログ記事をUPしてくれてます。
よかったら、コメントも入れてあげて下さいね♪
よう子ちゃんブログ記事:
http://happy.ap.teacup.com/truth/269.html
のんちゃんブログ記事:
http://ameblo.jp/oita--no--sanpomichi/day-20110814.html
| 固定リンク
「はっちゃん(ソロ)」カテゴリの記事
- 桜満開ピクニック2013③【風蓮鍾乳洞編】(2013.05.24)
- 桜満開ピクニック2013②【赤嶺酒造場編】(2013.05.24)
- 桜満開ピクニック2013①【吉四六ランド編】(2013.05.23)
- 初のエフ・サウンドカフェライブだぁ♪(2013.03.18)
- アコプレイスで新年会♪(2013.03.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
楽しかったですね~
やこちんさんにも 会えたし、みなさんが協力して
素敵なライブになりましたね♪
真玉に着いた時 外から 窓越しに
ステージにいらっしゃる はっちゃんの姿が見えた時は
「間に合った~~」って、嬉しかったですぅ
到着が遅れたけど みなさんに会えたから 良かった~
1人 1人の思いが集まると 大きな力になって
こんな素敵なライブを開けちゃうんですね☆
感動ですぅ~゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
投稿: のんちゃん | 2011年9月 3日 (土) 00時52分