« A HEART BEAT - YOKO AKAMINE with HARU | トップページ | 原口純子withKULOライブとNOAS-FMのお知らせ♪ »

2011年8月20日 (土)

こうざき「うみ亀まつり」報告と、今週のライブ告知(^0^)b

Dsc001427月30日(土)、今年もやってきました「うみ亀まつり」での、「こうざき海岸夕涼みコンサート」!
関アジ、関サバで有名な「佐賀関」(さがのせき)へレッツゴー(・ω・)ノ

じりじりと焼け付くような日射しの照りつける日。ホント暑い~( ̄Д ̄;;

P1060207到着したのは15時頃だったろうか。
係員の方に誘導されて、コテージの裏側の関係者駐車場へ。

夏真っ盛りの「こうざき」ビーチ!
見渡してみると、今日はお祭りだからだろうか、海水浴を楽しんでいるのは家族連れが多い。

Dsc00135早速機材の準備、音響担当の方に御挨拶。
コテージが控え室になっていて、そのコテージから足を踏み出すと目の前は海が広がる!
何という絶景だ(^-^)v
この海に突き出たベランダがステージ代わり。
最高~ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ

Dsc00117次々に到着する出演者達。

今日の出演者は、俺の他、「三浦しんたろう」くん、「VOICE2MEN」のおP1060295_2二人、「赤嶺よう子」ちゃんという粒ぞろいだ。
このメンバーは、よう子ちゃんが一人一人に声を掛けて集めた。
三浦君とは以前対バンした事があるが、VOICE2MENさんとはお会いした事はない。
あ、一度、キーボードの西野さんのライブは観た事があるな。

P1060200屋台を出しているおばちゃんが、お弁当を持って来てくれた♪
更に「かき氷」も!
Dsc_0980_2めちゃくちゃ暑いから助かるぅ、美味しそ~\(^o^)/
おばちゃんの笑顔が良いわあ。

そこに、力強い応援団の皆さん登場!
ハッセさん御夫妻、kimiさんとあっくん親子、TOMITAさん、ネジごん御夫妻と赤ちゃん、Sさん御家族も♪
うれしさのあまり、準備そっちのけで話し込んでしまいました(;^_^A アセアセ・・・

Dsc_1088ネジちゃんの赤ちゃん、可愛いなあ(^0^)b
P1060309Sさんが連れているお子さんと仲良く遊んでる姿が微笑ましい(^-^)v

ハッセさん御夫妻はいつも仲良しで、応援に来てくれるんだよ!
嬉しいなあ♪

2kimiさんは最近、ほんといつも来てくれて有り難い!
あっくんは「KA-RA-A-GE」が大好きだから、今日はやる事にしました♪
P1060322そして、TOMITAさんには次のライブイベントのお誘いをしました(^-^)v

こうやって遠くから来てくれるみんなに感謝だ!
有り難う(^0^)b

それでも、いつも図々しく写真撮影をお願いするはっちゃん。
Dsc00180いつもすみませんm(_ _)m

よう子ちゃんに地元「佐賀関テレビ」の「CONE」(コーン)さんを紹介され、御挨拶。
とても良い方のようだ~(^0^)b
P1060197今年も、このイベント、ケーブルテレビで流れるのかな?

16時半頃、PA屋さんの準備が整ったのでリハに取りかかる。

順にリハを済ませ、17時を過ぎた頃。
Dsc_0973可愛い浴衣を着た沢山の幼稚園児が、先生に連れられてステージに上がってくる。

約20年ぶりに、「海亀」が産卵しに上陸した「神崎海岸」。
P1060209そのことをお祝いする歌を、幼稚園児が唄うのだ。
可愛いなあ(^0^)b

さあ、そろそろ18時!
Dsc00129トップバッターの「赤嶺よう子」ちゃんがスタンバイ!

よう子ちゃんのしっとりした歌声が海の向こうに染み渡っていく♪
Dsc_1000良い雰囲気だねえ(^0^)b

この日の為に用意してきた、よう子ちゃんの新曲「神崎の、うみがめのうた」!
しっとりして温かくて、すごく良い曲!
Dsc_1051本人はちゃんと出来なかったって凹んでたけど、とっても良かったよ(^0^)b
これって、ちゃんと録音したら良いよなあ。

Dsc_1101はっちゃんも「追憶」で、1曲お手伝い~♪

そろそろ陽が陰って来る時刻。
辺りが段々朱色に染まってくる。

P1060228_2続いては、「VOICE2MEN」のお二人。
キーボードとギターのツインヴォーカルだ!

P1060277リハの時から感じていたけど、やっぱ場慣れしていらっしゃる!
二人とも演奏がしっかりしてるし、歌が上手い!
P1060289それに、2人のトークのからみが面白い(^-^)v

残念だったのが弦を2本切ってしまったことで、ペースが乱れた様子(;^_^A
しかし、そんな中でも、さすがのステージワークでした!

Dsc_1111_2ここで、MCの紹介で、「柱松明(はしらたいまつ)」のイベント!

Dsc_1122孟宗竹の先に、高く掲げられた「松明」が4本。
その中に、子供達が競って「火の付いた玉」を投げ込む。
言うなれば、運動会の玉入れ競争のようなイメージだろうか。

P1060362昨年は中々火が付かなかったが、今年は5分としないうちに火が付いた。

Dsc_1141更に、海岸沿いにずらりと並べられたコップの中に火が付けられ、夜の海とも相まって幻想的な雰囲気を醸し出す。

その頃、ステージ上では、「三浦しんたろう」くんがスタンバイしていた。
さて、19時半。
Dsc00213いよいよ第2部のスタートだ!

軽快なリズムで演奏するスタイルを持つ三浦君。
これがまた独特!
声が良いし、ギターも上手い!
P1060370そもそもオリジナル曲が良いもの♪
バンドが付いたら、更に良い感じになるんだろうなって想像出来る。

リハ前に話した事だが、かなり仕事が忙しいらしい。
が、何とか音楽を続けて欲しいものだ!

Dsc00254そして最後に、「はっちゃん」の登場♪

時刻は19時過ぎ。
子供のイベントは終了し、保護者もDsc00274帰ってしまっていたので、残ったのはスタッフの方々が中心。
こうなったら大人には大人の楽しみがある!頑張るぞ~!

今回もよう子ちゃんにサポートして戴きました(^-^)v
有り難う\(^o^)/

Dsc00236【はっちゃんセットリスト】
1. 咲く・La・さくら
2. グランマ
3. あの空へ帰ろう(こうざき編)
4. KA-RA-A-GE
5. あなたにありがとう
6. 上を向いて‥‥
7. 始める事で何かが始まる

Dsc_1212はっちゃん演奏映像:
http://www.youtube.com/watch?v=8ti1MwdAg6E

いつも出演前に決めるセットリストだが、ライブ中の会場の雰囲気を見ながら変えて行くはっちゃん。
Dsc00237じつは、今回もかなり変えました。
相方のよう子ちゃんもドキドキだったでしょうね(^▽^;

映像を見てもらうと分かるが、照明に大量の虫が集まって来て大変!
Dsc_1218_2バチッと顔に当たるわ、口に入るわ‥‥(;^_^A アセアセ・・・
格闘しながら唄ってました~♪

この日のために用意した「あの空へ帰ろう(佐賀関編)」は大好評!
だって結構、詞に力を入れたんだもの(^-^)v

Dsc_1245「KA-RA-A-GE」では、横でよう子ちゃんがめっちゃ笑ってる(^▽^;)
「明日も頑張れる!」「おーーっ!(* ̄0 ̄)/」は、始めて出た「合いの手」!

Dsc00265_2今回、ネットライブの雰囲気がそのままリアルライブに出た感じで、今年のライブでは最高に良かったんじゃないかな。
何しろ、地元の方々の大きな声援がすごく温かくて、はっちゃんもノリノリになったんですヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ

やっぱりライブって、「心のキャッチボール」なんです。
Dsc00205演奏者と観覧者の気持ちが一体になると、演奏者のパフォーマンスも凄く上がるんです(^0^)b

来年も是非大好きな佐賀関の人達に会いたいですね。
また呼んで下さいね(^-^)v

今日、また応援に来て下さった方々、スタッフの方々に感謝です(^0^)b
P1060352本当に有り難うございました!

さて、よう子ちゃんと、CONEさんが記事を書いてくれています♪
P1060325是非コメントをお寄せ下さいね(^0^)b

よう子ちゃんブログ記事:
http://happy.ap.teacup.com/truth/257.html

佐賀関テレビCONEさん記事:
http://saganoseki-tv.jugem.jp/?eid=2242

★☆★☆★☆★☆【はっちゃんライブのお知らせ】★☆★☆★☆★☆

さて、明日8月20日(土)は、別府でのリアルライブです\(^o^)/

2011年8月20日(土)  はっちゃんと仲間たち in 光の詩Vol.5
別府十文字原「光の詩」でのはっちゃんライブは、今回で5回目となりました。
これを機にタイトルを「はっちゃんと仲間たち in 光の詩」と名付けました!

今回は、おおいた夢色音楽祭2010審査員特別賞、大人の音空間魔術師「TOMITA」さん。
素敵な癒しの歌声「赤嶺よう子」さんが競演!

美味しい自家製カレーやハンバーグも有るアットホームなライブ喫茶「光の詩」でのライブに是非お越し下さい♪

開演:19時
出演:はっちゃん、TOMITA、赤嶺よう子
料金:チャージ無し(要オーダー)
場所:光の詩
別府市野田字大窪1199-1 十文字原展望台(湯山テレビ塔横)
TEL & FAX:0977-75-6557
http://www.popnroll.com/hikarinouta/

|

« A HEART BEAT - YOKO AKAMINE with HARU | トップページ | 原口純子withKULOライブとNOAS-FMのお知らせ♪ »

はっちゃん(ソロ)」カテゴリの記事

コメント

はっちゃん、お疲れさまでした。
当日は、とっても蒸し暑かったですよね。

でも、海で歌うって、気持ちいいですね!!!

泳ぎたかった~~~~~!!

素晴らしいミュージシャンの方々ばかりで、
私、もう釘付けになりました。

はっちゃん、最後に盛り上げてくれて
ありがとうございました。

投稿: SWEETyoko | 2011年8月23日 (火) 00時21分

佐賀関まで遠征おつかれさまでしたぁ

今年も 暑い中 盛り上がったんですねぇo(*^-^*)o

しかし 去年より虫が すごいですね
動画を拝見して ビックリしましたぁ

「あの空へ帰ろう(佐賀関編」 見事に 佐賀関にマッチする歌になってましたね~
関のみなさまも 大喜びされたと思いますぅ

それにしても ハッセさんの写真だけ
オシャレなビーチに見えるのは私だけ?(笑)

アッ!今年は竹が倒れなくて良かったですねo(*^-^*)o

投稿: のんちゃん | 2011年8月23日 (火) 00時28分

> よう子ちゃん

コメント遅れてごめんちゃい。
コメントへの返事も追いついていません(^▽^;

思い起こせば、「こうざき」ライブ、楽しかった~(^0^)b
応援団も来てくれてホント嬉しかったね。

よう子ちゃんは泳ぎが得意らしいから泳ぎたかった事でしょう♪
俺は川で泳いでた方なので、海のしょっぱさはちょっと苦手です(^▽^;

投稿: はっちゃん | 2011年8月30日 (火) 16時37分

> のんちゃん

海でやるライブは気持ち良いねえ。

そうそう、すごく良いライブだったからね。
もし、のんちゃんが来たらさぞ喜んでたろうね、って、ハッセさんと話していました。

次は「からフェス」!
きっと、のんちゃんたちは目の前を陣取ってるんだろうなあ(^▽^;
応援よろしくね!

投稿: はっちゃん | 2011年8月30日 (火) 16時38分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こうざき「うみ亀まつり」報告と、今週のライブ告知(^0^)b:

« A HEART BEAT - YOKO AKAMINE with HARU | トップページ | 原口純子withKULOライブとNOAS-FMのお知らせ♪ »