« 夏のイベント・ライブ情報♪ | トップページ | 今週末からのライブ情報~♪ »

2011年7月25日 (月)

真玉スパでじゅんちゃんライブ♪

6月25日(土)、マイミクのじゅんちゃんが「スパランド真玉」の喫茶「友遊悠」に出演すると聞いた。
ちょうどその日の予定が空いたので、こりゃ応援に行かなきゃ!と勇んで出かけたはっちゃん。

P1000549のんちゃんもよう子ちゃんも応援に行くとのこと。
じゃ、早めに行ってちょっと豊後高田を観光した後に一緒に行きましょう!
‥‥ってことで、正午頃に待ち合わせたのは豊後高田市中心部にあるディスカウントストア「トライアル」の駐車場。

ライブ記事に入る前に、少々前置きが長くなるのは御了承願いたい(;^_^A

まず向かったのは、市内「佛信堂」の裏手にある池。
ここの蓮が綺麗であることは、のんちゃんが知っていた。
http://www.city.bungotakada.oita.jp/dekigoto/page_00163.html

P1040504丁度池は工事中だったが、見頃の綺麗な花たちが目を楽しませてくれる。
そこにいた御主人が「お茶でも如何ですか?」と誘ってくれたが、遠慮して立ち去る3人(^▽^;

その後向かったのは、豊後高田市役所前の「若宮八幡神社」。
P1000558ここは、秋に行われる「裸まつり」で有名な神社。
これは「日本の三大裸まつり」として数えられ、岡山の西大寺裸祭り、山口防府天満宮の裸祭り、そしてここ豊後高田市若宮八幡神社。
http://hadaka-matsuri.com/

1084年(900年以上も前)に一種の荒行として始められたもので、ふんどし姿の男達が重さ1トンもの宮神輿を担ぎ、桂川を渡って対岸の下宮へ下る。
その後2泊した後、下宮から若宮八幡神社へ上るという、夜間に行われる勇壮な川渡し神事だ。

P1040512だがこの季節、境内は静まりかえり、一面に鮮やかなアジサイが咲き誇っている。
まさに色とりどり!百花繚乱!
盛りより10日程も遅く、既に萎れかけている花が多かったのは残念だが、それでも多くのアジサイが俺たちを迎えてくれた。

P1000603お腹が空いたので、豊後高田名物の「そば」を食べに、高台にある「響(ひびき)」に向かう。

それにしても、よく晴れている!
いくら晴れ男だって言っても、暑い~(;^_^A

おっと、土曜のお昼時、「響」かなり並んでいるぜ。

順番を待っている間に、向かいにある豊後高田市中央公民館へ。
Dsc_0975ここは、1年半ほど前、「夢いろ幼稚園」の「生活発表会」に「THE はっ鳥」で出た場所。
何だか懐かしい。

ここには、のんちゃんのお友達が居て、ごあいさつ。

2010年1月末の夢いろ幼稚園生活発表会の記事:
http://acoraku.way-nifty.com/blog/2010/02/post-b67b.html

P1040556_3さあ、そろそろそば屋に戻ろうか‥‥ってんで、ここは「響」の店内。

イスに腰掛けて待っていると、「席が空いた」ってことで呼ばれて畳に座る。
俺は「おろしソバ」、他の2人は「ざるそば」を頼む。

豊後高田の蕎麦、なかなか旨し!!

P1040559食べていると、外でサイレンの音‥‥お昼時にしては遅い時刻なのになあ。

外が騒がしくなったと思ったら、いきなり店内は停電!
店主が外に出て確認すると、どうも近所が火災のようなのだ。

P1040584_2お代を払って外に出ると、200m程先のお宅が燃えてる、燃えてる。

狭い道が通れなくて、お店に別ルートを聞いてこの丘を下る。

さて、お腹を満たした後は、のんちゃんおすすめの穴井戸観音の菖蒲園「荘園の里」。
P1040567駐車場に車を駐めて、テクテク歩いていく。

この暑さのためか、残念ながら萎れて、もう時期が終わってる感じ。
そんな菖蒲園を一回りする。
P1040561ここは竹林に隣接していて、野生のミョウガも自生している。(ミョウガの季節には少し早いが)

豊後高田市「田染荘」(たしぶのしょう)は、田園風景で有名な場所。
「宇佐八幡宮」の荘園として、中世から受け継がれる景観が、人々を魅了する。
http://www.bt-kankou.com/rokugo/ta.html

P1000628_3たまたま訪れた「荘園ほたる」という市営の施設で、電動自転車「旅チャリ」を体験。
保険料も含めてナント無料だ~♪
http://www.city.bungotakada.oita.jp/dekigoto/page_00441.html

P1040601_2これで、田園の中までこいで行く!
いや~~気持ち良い~~っ!
しかも、電動で楽ちん、楽ちん♪

坂道での飛ばしすぎに御注意を~~!
‥‥って分かっていながら、はっちゃん大はしゃぎで、飛ばしすぎ~cc= cc=  (>_<)/⇒
P1000644のんちゃんの目の前をびゅーーんて駆け抜ける。

目の前に広がる田園風景、奇岩の風景に(* ̄。 ̄*)ウットリ

30分程乗って遊んで戻ってきて、一休みしながら管理者のおじさんの話を聞く。
P1000641豊後高田の旅チャリは、昭和の街にもステーションがあるらしく、とても良いシステムだと感心した。

さあ、そろそろ現地に向かおう!

080途中、パンを買いたかったので、真玉にあるパン工房「アルフォンソ」に行く事に。
でも、中々道が分からず、行きつ戻りつ、迷いつつ、やっと発見(^▽^;

はっちゃんは、天然酵母パンをいくつかゲット♪

076みんなリハをしている時間だろうが、出る予定のない面々。
気になる看板を発見し、向かうは「ヴィラ・フロレスタ」。
山を登った先にあったのは、コテージ。

P1040641格安で宿泊出来る市営の施設らしい。
中を見せて下さるとのことで伺うと、囲炉裏もあり、とてもくつろげそうな空間だ。

ヴィラ・フロレスタ
http://villafloresta.com/

P1040643さて、段々と陽も陰って薄暗くなってきた。
ぽつぽつと雨が降ってきた。
さあ、ライブ会場の「スパランド真玉」に向かおうか!

18:00前、喫茶「友遊悠」に到着。
P1040650のんちゃんもよう子ちゃんも、スタッフと出演者を驚かせようと思って暫く車で待機してると、のんちゃん車の横に駐めたじゅんちゃん。
何度も往復するものだから、のんちゃんとよう子ちゃん、車の中で伏せている。

後でじゅんちゃんに聞いた話だが、「変なカップルが居るなあ‥‥」と、思ったらしい(^▽^;
103別に待っておく意味はなかったんだけど‥‥(;^_^A アセアセ・・・

ということで、中に入ると、宗さん、k-a-nさんを始め、今日の出演者の方々がリハ中。
皆さんに御挨拶して、控え室へ。

097_2今日も宗さんの奥様の「弥生さん」がオードブルを作ってくれている。
「美味しそう~~っ」て思っていると、「どうぞ、召し上がり下さい♪」とすすめられ。
じゃ、遠慮なしに~≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグモグ
やっぱ、美味しいわ~♪

P104066519時になり、トップバッターは「じゅんちゃん」。
いつも、70年代の懐かしい名曲を中心に構成するじゅんちゃんライブ。

しかし、今回のセットリストで驚いたのは、なんと、夢いろ幼稚園の園歌「夢色の空」を入れたことだ!
豊後高田でのライブだってことで用意してきたのであろうが、これにはほんとびっくり!

P1040660やっぱり地元の歌、お客様は手拍子で盛り上がっている!

最後に、陽水の「傘がない」で締めくくってくれた、じゅんちゃん。
今日は雨降りだから丁度良いね~(^-^)v

P1040670続いて、「井上義弘」さん。
学校の先生だが、気さくで親しみのある方で、良いオリジナル曲と良い声を持っている。
特にオリジナル曲「AOZORA」は秀逸だ!

そして、トリは「Pichi HIp Boys」。
151初めて拝見するが、ビートルズナンバーを中心に活動しているらしく、家族や子供達を連れた応援団が凄い!
会場は掛け声と、ロックの大音量に包まれる!

でもはっちゃん、大音量は苦手なんだ。
申し訳ないが、控え室から音だけ聴くことに。

ラスト曲を歌ってる最中、控え室に入ってきた宗さんが、「はっちゃん、この後2、3曲唄える?」って。
え~っ?
205突然の出演依頼に戸惑いながらも、「じゃ、やりましょう!」と答える。

観光でちょっと疲れていたが、ここ「友遊悠」は、大好きな空間だ。
やりましょう!

191_23分で準備して、はっちゃん会場へ向かう。

しかし、身内で異様に盛り上がった会場。
俺のアコギ1本で通じるのであろうか‥‥。
子供達はじっとしてなくて駆け回っていて、そろそろ長時間の146ライブに飽きた頃だろう。

それでも、振り向かせることは出来るか!
景気づけに「咲く・La・さくら」から入る。

【はっちゃんセットリスト】
1. 咲く・La・さくら
2. あなたにありがとう
3. 始める事で何かが始まる



はっちゃん演奏動画:
157http://www.youtube.com/watch?v=0BZ3hmiwR3w

そして、「あなたにありがとう」を歌い終えた頃、さっきの応援団、一族郎党とりまとめてぞろぞろと帰り始める。

後1曲なのになあ‥‥。
その光景はちょっときつかったが、「人生、こんな事もあるさ」と自分に言い聞かせてラスト曲。

175「始める事で何かが始まる」!
ふと見ると、帰ろうとした方々が、振り向きながら、飛び跳ねながら手を振ってる!
w(゜o゜)w オオー!有り難うね!

人それぞれに事情があるだろうに、一瞬でもがっかりした俺が悪かったよ。
P1040682_2また次回、時間がある時に来てくれたら良いよね。


さて、ライブが終わり、控え室で美味しい御飯を戴きながら。
230いつものように始まるプライベートライブ♪

そしていつもながら、宗さんとの「22才の別れ」「神田川」コラボを(^-^)v

k-a-nさんの「シクラメンのかほり」に合わせて、井上先生もみんなサポートする♪

268_2よう子ちゃんとはっちゃんの「追憶」コラボに、じゅんちゃんがハモニカ吹いて‥‥(^^)b

k-a-nさんもじゅんちゃんもカホン代わりにイスを叩いて♪

P1040688こういう時間、空間が一番良いなあヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
楽しい時間って、ホントにあっという間に過ぎるもので、お別れの時間。

みんな再会を誓って、「スパランド真玉」を後にする。

P1040695見上げると、ぐずぐずの雨模様の空だが、人の気持ちが温かくて、疲れも癒える良い夜だった(^-^)v

|

« 夏のイベント・ライブ情報♪ | トップページ | 今週末からのライブ情報~♪ »

はっちゃん(ソロ)」カテゴリの記事

コメント

はっちゃん

佛信堂は あと数年もすれば モネの睡蓮の絵のような
立派な池になりそうでしたね

よう子さんが 観光マップを見ながら いろいろ探してくれて
ありがたかったです

パンも美味しくて車の中で 食べちゃいましたw

じゅんちゃんは 初めての場所で かなり緊張されたと思いますが
打ち上げでは 親父ギャグ炸裂w

まさか「夢いろの空」が聴けると思ってなかったから嬉しかったです
さすが じゅんちゃん
はっちゃんファミリーの一員ですね♪(o^-’)b

投稿: のんちゃん | 2011年7月26日 (火) 02時09分

はっちゃん、楽しかったです。

のんちゃんの車に乗せていただいて、
私の、強引な企画で色んな場所へ振り回してしまってすいません。

でも、その成果?か、楽しい場所をいくつか発見できたので、
宝探しみたいで楽しかったです。

はっちゃん、一人で自転車乗ってどこかへいってしまうんですもん。(;´▽`A``

じゅんさん、はっちゃんが来てくれて、
とっても嬉しかったみたいですね。

お応援に行ったかいがありました。
(*^-^)

豊後高田のそば、また食べたいです!


投稿: SWEETyoko | 2011年7月27日 (水) 19時49分

> のんちゃん

じゅんちゃん、いきなりやった「夢いろの空」で緊張してたのかな~(^▽^;
あのカッティングって結構難しいんだよね♪

それにしても、仲間でワイワイ色んな所に行くって楽しいですね♪
今度はわんちゃんとかKOちゃんとか一緒に行けたら良いね。

投稿: はっちゃん | 2011年7月27日 (水) 22時59分

> よう子ちゃん

お疲れ様♪

電動自転車ってホント楽しかったな~(^▽^;
ペダルを踏んだら、ズンと前に行く感じ、あんな感じなんだねww
面白くてこぎまくってた(^▽^;

おそば美味しかったよね♪
今度はもっと大勢で行ってみたいですね(^0^)b

投稿: はっちゃん | 2011年7月27日 (水) 23時00分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 真玉スパでじゅんちゃんライブ♪:

« 夏のイベント・ライブ情報♪ | トップページ | 今週末からのライブ情報~♪ »