アコプレイスの新年会♪
もう半月近くも前の記事で申し訳ありません~m(_ _)m
1月15日(土)、この日の15時から、プレイヤー楽器店内のライブスペース「Aco-Place(アコプレイス)」で、「東九州音楽振興会MAP」の新春アコースティックライブが開催された。
心配されていた冬型の気圧配置、大荒れの予報で、とうとう当日まで「雪」マークが消えることがなかった。
そんな中、大分県南から「のんちゃん」が来てくれるという\(^o^)/
夜間のライブではないがちょいと心配だ。
14:30にプレイヤー楽器に着くと、すでにのんちゃんは来ていた。
自分では遅刻してしまったという認識なのだが、現場は準備に取りかかったばかり‥‥大丈夫かな。
早速ビデオカメラをセットして、ギターを準備!
そんなとき、ぼちぼちとメンバーが到着。
のんちゃんに、バンド「マーブル」のみっちゃんを紹介する。
みっちゃん側は知らなくても、のんちゃんは俺のブログでみっちゃんを知ってるんだよねえ~♪
‥‥って、俺の話で盛り上がってるし~(^▽^;
(*`<´)・:∴ ヘーックシ!!
雑談してて気がつくと、開演予定の15時はとっくに過ぎてる~ヽ(`◇´)/そうかっ、入場無料のフリーライブって、こういうのんびりライブなんだな~リョウカイ!
そして、15時半いよいよスタート!
トップバッターは、「インストの貴公子」(←のんちゃん命名)の「m太郎」さん!
軽やかにギターを操る。「インストルメンタル」って、リズムキープが難しいようなのだ。
高度な奏法に挑戦しつつも、リズムキープの腕も上がったなあ‥‥と、はっちゃんの感想です(^-^)v
続いて、「はっちゃん」の演奏準備の間、「はるさん」のエレキギター演奏!
新兵器「GT-10」の威力~すんばらすぃ~♪
ようやく準備が整って、はっちゃん、リラックスムードで演奏開始~♪
じつは、1月に入ってから風邪を引いてしまい、喉をつぶしたはっちゃん。
やっと、治りかけた頃だった。
<はっちゃんセットリスト>1. 恋の予~
2. いっそセレナ~
3. 君の知らない~
4. 夢いろの空
やっと唄いきったという感じ‥‥最後まで喉が持つかなあ(>_<)
今日は遠方から、「ゆっぴー」さんが来てくれることになっていたが、まだ見えられてない。
のんちゃんが楽しみにしてるんだもんね~♪
でも外では雪が降り始めているから、立ち往生してないか心配‥‥。
さて続いては、アコギでロックする「アコースティック・レディ・ランド」の登場だ!
山ちゃん(今日もラーメン)と、はるさん(KULO)のバンドだ。
久々に観たけど、ギターテクはさすがです~♪
なかなか良いねえ~(^-^)v
続いては、「空(くう)」+「マーブル」+「はるさん」の登場!
空の演奏に、マーブルのみっちゃんが加わり、はるさんがリードギターを担当!
これは初めて観るユニット!
さすが、笑いのツボを押さえてるバンド「空」!
とにかく笑える~\(^o^)/
最後に、はるさんのヴォーカルが飛び出して、なんか贅沢な感じ♪
おっと、そこへ「mikimicky☆」さん登場、のんちゃんとご対面~!
お久しぶり~♪
「ゆっぴー」さんから、急に体調を崩されたというメール。
残念だあ(>_<)
養生して戴いて、次回こそ、のんちゃんとのご対面があるかな?
さて、ステージでは「ふるぼー」こと、「ふるたさん」のインストが始まった!
今日は、変則チューニングに設定したドレッドノート「Leaf-2」。
毎日練習を欠かさないふるたさん、上達しました。
右腕を痛めてるらしいのに、ホント頑張ってますよね♪
二巡目で「m太郎」さんが演奏した後、いよいよ「KULO」の演奏!
まだクロさんが来てないから、はるさんと2人バージョンだ。
<KULOセットリスト>
1. 咲く・La・さくら
2. あなたにありがとう
3. KA-RA-A-GE
はっちゃんライブ映像:
http://www.stickam.jp/video/180641227
特に、「あなたにありがとう」を、KULOで演奏するのは初めてなんだ。
ステージを降りた後、はるさんから「この曲は本当に良い曲やね~」と、しみじみ言われて本当に嬉しかった。
はるさんは、いつもすごく冷静に考えてるから、その評価を信用してる。「あなたにありがとう」が、KULOでどういう風に展開出来るか、はるさんのアレンジに期待したいな。
そんなとき、のんちゃんが言った。
「おおいた夢色音楽祭の大分文化会館でのステージが蘇った!」って。
そう言えば、あの時、こうせつさんと同じステージに立ったんだよなあ‥‥とじみじみ思い出される。
山ちゃんの一人息子の「レイくん」(2歳)が保育園から帰って来た。
彼は、赤ちゃんの頃から「KA-RA-A-GE」を毎日聴いてくれてるらしい。
じゃ、彼のためにもやらなきゃね!
レイくんが目を丸くして、ステージを凝視している(◎-◎)/いつもCDで聴いてる曲を、目の前で演奏してるんだから、さぞかしびっくりしたことだろう(^▽^;
ちなみにレイくん、両親共にミュージシャン、しかも楽器店の息子。
きっと将来はスーパーミュージシャンに違いない!
お箸をドラムスティック代わりにしてノリノリだ!
こうして、フリーライブが終了した。
遠くから来てくれてるのんちゃんを見送る♪
気をつけて帰るんだよ~ヽ(`◇´)/
そして、机を中央に移動し、「東九州音楽振興会MAP」の総会が始まる。前期の反省と今期の行動計画、役員の人選等々だ。
3月末には、花見の季節がやってくる!
今年の花見は4月2日に決定~♪
約1時間の会議の後、いよいよ、新年会に突入~♪
オードブルもお酒も揃ったぞ!ここで、仕事を終えたクロさんも合流~!
(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!
赤嶺酒造の麦焼酎「どっとん5」を手土産のはっちゃん。
じつは、以前よう子ちゃんから戴いたものでした(^▽^;
焼酎派のふるたさんとクロさんにおすすめしたところ‥‥。
「こりゃ、美味しい!」って、みるみる一本空けてしまった‥‥(^▽^;
テーブルには、オードブルが3皿におつまみも色々あるよ。
それに、パーティーと言えば、やっぱりカラアゲ~♪
今日は、「チキンハウス」のからあげらしい\(^o^)/
そして、お腹も少しふくれて、おちゃけも入ったところで、いよいよヨッパ演奏が始まった!
会場には、盲目のスーパーピアニスト「さっちゃん」や、ロッカー「みのる」くんもいる!
さっちゃんは、2歳からピアノを弾いてるんだって。
彼女は目が見えないので、みんなでステージに上がるのを手伝ってあげる。
山ちゃん&さっちゃんの「ハナミズキ」は、特にさっちゃんのピアノが光る♪
譜面も見えないし、鍵盤も見えない。
だけど、1回聴けばだいたい弾けるらしい‥‥すごいなあ。
クロさん&さっちゃんの「ファビオラの風」がまた素敵だった♪
はっちゃんは、テーブル席でコーラス‥‥あああ~、声が枯れて出てない(^▽^;
「Kerryユニット」は、山ちゃん夫婦のバンド。仲良しの夫婦の間に、レイくんが這い上がっていって、真ん中の椅子に座る♪
ピアノで童謡を弾くと元気よく歌ったり踊ったり、それが可愛いのなんの!
ロッカー、「みのる」くんは渋いロックを聴かせてくれた!今日はアコギでかっこいいじゃんよ~!
いい男です!
「ふるぼー」さんも、もう一巡\(^o^)/
頑張って練習した曲を、楽しそうに演奏する姿が良いねえ~♪
<はっちゃんソロセットリスト>
1. グランマ
2. 大阪恋唄
とどめは、「空」&「アコレディ」!
「天城越え」に「桃色吐息」で、ノリノリだ~ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
そして、はっちゃん & 山ちゃんのバンド「今日もラーメン」の登場だ!
もうなったら、練習不足もなんのその!
酒が入ってますから、もうはっちゃけるだけです!
<今日もラーメンセットリスト>
1. よさく do フォーク
2. C調バラードメドレー
3. 始める事で何かが始まる
いっぱい降臨しちゃいました~(^▽^;
もう声がつぶれて唄えませ~ん(>_<)
楽器や基材を片付けて、外に出ると、すっかり雪景色。
凍り付いた路面(◎-◎)/
クロさんとはるさん、それに山ちゃんもこれからスナック「マーブル」で2次会だそうだ!
風邪がまたぶり返しそうだから俺は帰ろう‥‥マーブルのみっちゃん、ごめんねm(_ _)m
今夜は、m太郎さんに自宅まで送ってもらえる。有り難う!
おちゃけが入って御機嫌なふるたさんも一緒だ。
雪の路面をそ~~っと車を走らせる。
のんちゃんは無事着いたって連絡入ってたから、とりあえず一安心。
今夜ははっちゃけ過ぎて、ちょっと後悔もあるけど、ああ、楽しかったなあ\(^o^)/
MAPのみんな、また、こんな時間を持とうね~♪
次は花見かな~ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
のんちゃんが、第1部のライブ記事を書いてくれています。
出来ればコメント残してあげてね~♪
のんちゃんブログ:
http://ameblo.jp/oita--no--sanpomichi/entry-10770102226.html
| 固定リンク
「KULO」カテゴリの記事
- アコパラ5thは、のりのりdeナイト!(2013.08.29)
- 川嶌整形外科院内コンサート♪(2013.05.23)
- 四日市コットフィールドラウンジライブ♪(2013.05.15)
- 安心院葡萄酒工房樽開き♪(2013.05.15)
- アコパラ4thは花盛り♪(2013.05.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いいな~~~いいな~~~~
のんちゃん、かぶりつきですね!!
いいな~~~古田さん、クロさん、はるさんがいるぅ~~(>_<)。
私もその時は津久見で、リバーさんにご紹介受けて、
楽しく歌ってました。
ドラえもんの「どこでもドア~」があれば
いいのですよね~~・・・。
はっちゃん、「どこでもドア」作って~~!(←はっちゃんならなんでもできると思っている私♪)
投稿: SWEETようこ | 2011年1月28日 (金) 20時35分
> SWEETさん
「どこでもドア~~σ((=゜エ゜=)) ボクドラエモン」~♪
‥‥って、いくらなんでも無理でしょっヽ(`◇´)/
((≡ ̄♀ ̄≡))/T タケコプタ~で飛んできてね~ε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)oブーン!!
投稿: はっちゃん | 2011年1月28日 (金) 21時02分
ご心配おかけしましたが
無事に ライブ(1部だけですが)も拝見できて
超ご機嫌でしたぁぁ
かなりレアで 目が見開き状態でございましたぁ(*^^*)
みなさんの素敵な演奏を かぶりつきで拝見できて
今年も 楽しい1年になりそうだ~って (o^o^o)わくわくでした
これからも 素敵な演奏 楽しみにしていますぅ
はっちゃんも 風邪が すっこーん♪と治りますように(*^^*)
投稿: のんちゃん | 2011年1月28日 (金) 22時07分
> のんちゃん
いらっしゃ~~い( ̄ー ̄)ノ
あの日は雪で大変でしたね!
心配してましたが、何とか帰れたみたいでホッとしました(^0^)b
風邪はお陰様で治りましたよ~♪
ご心配お掛けしました!
投稿: はっちゃん | 2011年1月28日 (金) 22時41分
はっちゃん、ライブルポお疲れ様でした^^
豪華メンバーですね。
動画も見させて頂きました。
近かったらなと思います。
ようこさんが書いてた「どこでもドア」σ((=゜エ゜=)) ボクドラエモンが欲しい^^
ピックの次はどこでもドアですね。
宜しくお願いします^^
投稿: ami | 2011年1月29日 (土) 01時31分
> amiちゃん
はーーい♪
やっと書き終えました!
動画‥‥こんなのUPして良かったのでしょうか(>_<)
きっと大きくなったときに後悔するんじゃないかな‥‥って、もう大人じゃんヽ(`◇´)/
どこでもドア?‥‥無理です!
どこでもサブちゃん‥‥ならば得意です(^0^)b
投稿: はっちゃん | 2011年1月29日 (土) 08時25分
そうそう、あの日は 日田では朝から雪が降っていたのです。
ワタシは 仕事だったので始めから行けないと決まっていて・・・
でも、外の雪を見るたびに
「のんちゃん、行ったんかな~?」と心配しておりました。
中津では雪も溶かす勢いの盛り上がりだったんですね~^^
ところで・・・
ようこさんの「どっとん」って昔テレビでCMしていたような気がします。
「どっとん! どっとん! どっと~ん!」 って。
投稿: まみむママ | 2011年1月29日 (土) 22時42分
> まみむママさん
どっとんのCM?
あ~、そんなこと言ってた様な気がしますね(^0^)b
でも実際に観たことはありませ~ん♪
きっとのんちゃんの熱さに、雪も溶けたんでしょう~(^▽^;
投稿: はっちゃん | 2011年1月30日 (日) 10時24分