« 夏のイベント情報~♪ | トップページ | 夢いろの額♪ »

2010年8月 3日 (火)

こうざき海岸うみ亀ライブだよ♪

Kouzaki0037月31日(土)、連日猛暑の続く中、初の「佐賀関」でのライブに向かった。

ライブが開催される「神崎(こうざき)海岸」は、海亀の産卵が確認されるという、キレイな海である証拠でもあろう。
ここ「佐賀関」は、「関あじ、関さば」で有名な漁場だ。
海流が早いことと、地のプランクトンを食って太った魚が美味しいのだ。

現地に着いたのは14時過ぎだったであろうか。
Kouzaki006「海水浴場」の看板を目印に左に折れ、松林の中にいくつかの建物がある。
そこは、子供から大人まで多数の海水浴客で賑わっていた。

海岸沿いにはトイレやシャワー室、売店等が配置され、誘導されて休憩所の横に駐車した。
Kouzaki011休憩所には、海に向かって突き出たウッドデッキがあり、そこにはPAが組まれていた。

天候にも恵まれたが、天気が良すぎて砂浜からの照り返しでジリジリ‥‥ヾ(;´▽`A``アセアセ
この紫外線は強力すぎて、日焼け止めクリームなんぞ突き抜けるんじゃ無かろうか。

休憩室に楽器等を運び込み、ジャンベでサポートをしてくれるよう子ちゃんと練習開始。
とそこへ、スポーツキャップをかぶった兄ちゃんが話しかけてきた。

Kouzaki080兄ちゃん「それ、Kaoruギターですか?」
はっちゃん「(へぇ、この人良く知ってんなぁ‥‥)いえ違いますよぉ。これは中津でギター作っている人の(誰かな、この人?)」
兄ちゃん「へえ、そうなんですか。結構鳴りが良いですね~。あ、申し遅れました。僕、二村です」
はっちゃん「え゛~~っ!」(‥‥今日のトリ、プロの二村さん?)
Kouzaki022_2二村さん「本番までは、なりを潜めてますので‥‥あはは」
はっちゃん「そりゃまた失礼をば‥‥はっちゃんです。今日はよろしくお願いします(^_^;」

で、今日の相棒、ふるたギター「Leaf-3CW 8chanスペシャル」を弾いて戴きました(^-^)v

Kouzaki057_2さて、バンドのリハした後16時半回って、やっと俺達弾き語りのリハ。
じたばたリハをこなす。

いよいよ17時、ステージではイベント開始!
まずは、小さな子供向け「ベジタブルズ」。
カラフルなお野菜の着ぐるみを着て、「野菜食べろよ~!」と叫んでいるヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ

Kouzaki024それにしても暑い!
ここらで、身体を冷やさなきゃ、熱中症になりそう(>_<)
売店で、「ブルーハワイ」シロップのかき氷を注文。
麦茶もゴクゴクっとね!

車の荷台に座ってかき氷食べてると、のんちゃんの姿を発見!
よう子ちゃんと仲良くかき氷食べてる。

Kouzaki066_2ステージには浴衣を着た小さな子供達が並び、ステージ下はビデオやデジカメを構えた親御さん達でごった返している。
この浜へ産卵に来るという「海亀」さんに向けて、子供達の可愛い歌声が響く♪

Kouzaki063_2よう子ちゃんのお知り合いの家族に御挨拶。
一番前の真ん中の席をチョイスされた!エライ!
レジャーシートに座って、地鶏の炭焼き、地元のカラアゲ、佐賀関名物・薄焼きの「お好み焼」を戴く!
焼きそばが入って、これがなかなかの美味!

Kouzaki120そこに、俺の同級生「はましお」くんの登場だ!
そう言えば仕事場が鶴崎だから、近いよね。
お願い!俺らの出番の時、写真撮って~♪

Kozaki023_2本番前、俺は浜辺をふらふら、小石とか貝殻をひたすら拾ってました(^_^;
だって、キレイなんだもの(^0^)b

そして、30分程押した状態で、いよいよ「夕涼みコンサート」開演だ!

Kouzaki112トップバッターは、ジャズ&フュージョンバンド「レゾナンス」だ。
軽快なリズム隊とメロディアスなギターとサックスで、良い雰囲気を醸し出す。
Kouzaki108それぞれが上手いなあ。


2番手は、地元のアコースティック・デュオ「WHITE」。
女性ヴォーカルと男性のギタリストの組み合わせ。
じつは、昨年の「夢色音楽祭」で、対バンしたことがある。
Kouzaki130出演前は緊張していたようだが、なんのなんのステージに立てば堂々としたもの。
しっとりと聞かせてくれました。

じつは次の出番のよう子ちゃん、昨夜、右手の親指の先をピーラーで1mmの深さにむいてしまったらしく‥‥(^_^;
むいた皮でふたをして、「液体絆創膏」で固めた指先が痛々しい。
が、ここは気合いで乗り切るしかないよ!
Kouzaki241「今日はアルペジオが出来ない~(T_T)」って、楽屋で弾き方の練習してる。

Kouzaki147_3陽が落ち、薄暗くなってくる。
程なくして、辺りは夕闇に包まれる。

いよいよ出番?‥‥と思いきや。
ここで、海辺に何本か立てられた大きな松明(たいまつ)に灯がともされるアトラクション!
子供達が、その松明に火を投げ上げるのだが、なかなか当たらずに点火しない。
Kouzaki073_2ああ、もう30分ぐらい時間が押しているけど大丈夫かなぁ‥‥。

海岸線に沿って、紙コップに入れられたロウソクが揺らめく~♪
ロマンチック(TTーTT)ダァァァ

Kouzaki156いよいよ、満を持してよう子ちゃんの登場!
しっとりとした選曲で、開場を魅了する。
動画を見てもらえると分かるけど、指の痛さもあるだろうけど、結構良い感じだったよ。

お~、涼しい風がふいてきたぞ~~っ♪

ステージ両脇に涼しげに立てられていた竹。
Kozaki073これが演奏中に、いきなり風で倒れてきた。
丁度横にいたはっちゃん!
あ~れ~~っヽ(`◇´)/
あわてて支えて、はましおくんと叫ぶ「スタッフ~~~ッ」(>_<)/^
呼べども誰も来ないよ~っ、って思ってたら、やっとスタッフのおじさん達にバトンタッチ!

時間はとうに20時を過ぎている。
ちょっと残念だったのは、子供達による松明のイベントが終わってから、お客が減り始めたこと‥‥。

Kouzaki162よう子ちゃんライブ動画:※期間限定配信※
http://www.stickam.jp/video/180219561

さて、はっちゃんがステージに入る。
Kouzaki176後に控える二村さんのためにも、ここはやっぱり無理矢理でも盛り上げなきゃ!

リズムのあるセットリストに、急遽変更!
よう子ちゃんのジャンベもフィーチャーして、ノリノリモード突入~ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ

<はっちゃんセットリスト>
1. Cocoro connection
2. KA-RA-A-GE
Kouzaki1853. あなたにありがとう
4. 大阪恋唄
5. 始める事で何かが始まる

はっちゃんライブ動画:
Kouzaki199http://www.stickam.jp/video/180219494

最後の「始める事で‥‥」、いつの間にかドラムセットに座った二村さんが、飛び入り参加~♪
楽しい~!
会場も盛り上がってる様子!


そして、トリの「二村」さん登場!

Kouzaki218ギター1本で、しっとりと唄う二村さん。
心地よい風に任せる姿、もしかしてここは湘南かな~、って錯覚しそう。
ヴォーカルしかり、ギターテクニックしかり、やっぱりアマチュアとは格が違う。
さすがやなあ!

Kozaki152尾崎 豊の「I love you」を歌い始めた時‥‥。
「はっちゃん、一緒に歌おう!」って声かけられ‥‥「え゛~~っ!」
歌ったことないし~、歌詞知らないし~‥‥(^◇^;)

いや!ネットライブでも歌ったことない曲を唄うはっちゃん。
案ずるより産むが易し、まずやってみることだ。
ハモリならなんとかなるかな‥‥。

Kouzaki231音を探りながら歌わってみたが、3度上はキーが高すぎ~~オーイ(>_<)
あ~はずかしい(T_T)

「レゾナンス」のメンバーを途中で加えて、海辺の雰囲気にぴったりのサウンド!
はっちゃんは、AORや山下達郎さんとか好きだから、大好きなジャンルなんだよなあ。

Kozaki001_2そして、いきなり‥‥「ジャッベ、カモン!」
おーーい、よう子ちゃん、ジャンベ呼んでるぞ~いヽ(`◇´)/
「え゛~~っ!」←よう子ちゃんの声(^_^;

すでに片付けていたジャンベを車に取りに走り、よう子ちゃん、あたふたとステージへ!
おお~っ、元気よく叩いてる、叩いてる(^_^;
それにソロ演奏も‥‥これこそ第二の犠牲者~(>_<)

‥‥てなわけで、楽しい時間もあっという間に過ぎて、エンディング!
Kouzaki258ああ、面白かった!

片付けていると声を掛けられ。
なんと、先日の博堂村ライブに来てくれた方が、耶馬溪や別府からわざわざ観に来てくれていた。
Kouzaki249御縁って不思議だなあ。

夕方は余り食べてなかったので小腹が空いていたはっちゃん。
地元名物「ヒオウギ貝」を焼いてくれると言う。
赤、黄色、オレンジ色にカラフルに輝くヒオウギ貝!
熱が通ってパカッと開いたところを、串に刺して一口でほおばる!

Kouzaki257_2こりゃ、うまーーい!ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ

やっぱり、地元の食材は地元で味わうに限る!
二村さんや他のミュージシャンとも音楽談義に花を咲かせていると、もう23時を回ってる!

Kouzaki253_2さあ、急いで中津へ帰ろうか(^0^)b
お疲れ様でした!
また呼んで下さいね(^-^)v

|

« 夏のイベント情報~♪ | トップページ | 夢いろの額♪ »

はっちゃん(ソロ)」カテゴリの記事

コメント

お疲れさまでしたぁぁぁぁ\(@^0^@)/
はっちゃん UP早い~(◎ー◎;)

私の お庭でもある 佐賀関まで お越しいただいて
炎天下の 猛暑の中 楽しいライブを
ありがとうございましたぁ♪

はましおさんとも 久々にお会い出来、ネットでしか会った事のない方からも
声をかけていただいたり 私にとっても出会いが広がったライブでした~

『始める事で~』では みなさん ノリノリに手拍子を打ってくださったり
とっても楽しかったですね~

暑さも吹き飛ぶ 熱いライブでしたよ~ん

また来年も 海亀と一緒に待ってま~す
次回は クロメたこ焼きも食べてね~(笑)

投稿: のんちゃん | 2010年8月 3日 (火) 23時44分

> のんちゃん

クロメたこ焼き?
それって、クロメとタコが入ってるんだろうねえ。
微妙に美味しそうな‥‥(^_^;

今回はUP早いでしょ。
いつも1週間以上遅れて、見る人が少なそうなので、今回は勝負に出ました(^0^)b

ホント楽しいひとときでした!
のんちゃん、いつも来てくれて有り難う!

はっちゃん

投稿: はっちゃん | 2010年8月 4日 (水) 09時30分

こんばんは(^3^)/

ライブお疲れ様でしたm(__)m
動画を見たら盛り上がってる見たいですね。
二人の息もピッタリだし(^^ゞ。。。V

はぁ~(-Q-);
行きたかったなぁ~

08.07(土)もライブがあるんでしょ。
幻想的な灯篭の中でやるのかな(^^ゞ

しかし・・・・この日も・・・・野暮用が(>_<);
何て不幸な男なんでしょう(*_*)

でも28日は・・・・\(~o~)/バンザ~イ!\(~o~)/バンザ~イ!
(うちの親方何も教えてくれなかった(-Q-) )
この日を楽しみにしております(^Q^)/^

まだまだ暑い日が続いて居りますが、お体ご自愛下さい。
有難うございました。

投稿: kan | 2010年8月 5日 (木) 00時17分

> kanさん

コメント有り難うございます(^-^)v

まずは、訂正があります。
中津「灯籠祭り」は「8月9日(月)」が正しい日程です。
HP「はっちゃんナウ!」の記載ミスをお許し下さい。

さて、8月28日は「スパランド真玉」に伺います。
昨日依頼された話で、まだバンド構成が決まってないのです。
決まり次第、またHP上でお知らせしますね。

いつも有り難うございます♪

投稿: はっちゃん | 2010年8月 5日 (木) 10時41分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こうざき海岸うみ亀ライブだよ♪:

« 夏のイベント情報~♪ | トップページ | 夢いろの額♪ »