夢いろの額♪
2009年9月に作曲した豊後高田市立「夢いろ幼稚園」の園歌「夢いろの空」。
その歌詞が書かれた大きな額が、夢いろ幼稚園のホールに飾られたそうだ。じつは、これは1ヶ月程前に聞いていた話なのだが、なかなか書くタイミングが無く‥‥。
というか、一度現物を見てからと思いながら、平日は無理だし、土日は幼稚園が開いてないしで、結局ズルズルと(^◇^;)
というわけで、メールで受け取った写真で報告しますね(^-^)v
この「夢いろの空」の額、聞くところによると畳一畳程ある立派な物らしい。
この他にも玄関ホール等に小さな額が2カ所有ると聞く。
「縁は異な物」‥‥毎年毎年、唄ってくれる子供達がいつか大人になった時、楽しかったときの歌を口ずさんで欲しいな。
出来るならば、毎年1回でも良いから、園児達に直接唄ってあげられたならば素敵だなあと思います。
ところで、写真をよく見ると、「作詞/作曲 はっちゃん」となっている(^_^;
この部分は本名でも良かったんじゃないかと‥‥。
でも、子供達には「はっちゃん」で通ってることだし、やっぱり「はっちゃん」の方が正解かな(^0^)b残念なことにちょっとピンぼけ写真なので、次回伺ったときにばっちり撮らせて戴きますね。
こんな素敵な機会を与えて下さった方々、応援して下さる皆さん、ありがとう♪
夢いろの空音源:
http://www.stickam.jp/audio/179866736
「夢いろの空」 作詞/作曲:はっちゃん夢いろの空の下 おひさまに 手を振って
元気いっぱい歌って 楽しいな
やさしい風の中 どろんこになりながら
にこにこ笑顔が すてきだな
ゆめ ゆめ ゆめ 夢が広がって 青いお空に虹の向こうに
ゆめ ゆめ ゆめ 夢が広がって 君と僕とみんなで
夢いろの 空の下 元気に あいさつしたら
お外で仲良く遊ぼう 楽しいな
自然に かこまれて 優しさに つつまれて
野山もお花も きれいだな
ゆめ ゆめ ゆめ 夢が広がって きらきら星に願いをこめて
ゆめ ゆめ ゆめ 夢が広がって 君と僕とみんなで
ルルルル‥‥夢いろの空の下 のびのびと胸はって
遠足も大冒険さ 楽しいな
夢っ子は声あわせ いつだってお友達
みんなで歌おう うれしいな
ゆめ ゆめ ゆめ 夢が広がって 両手いっぱい幸せあふれて
ゆめ ゆめ ゆめ 夢が広がって 君と僕とみんなで
夢いろ幼稚園
以下は関連記事です(^0^)b
THE はっ鳥 夢いろ幼稚園ふれあいライブの記事:
http://acoraku.way-nifty.com/blog/2010/01/post-6987.html
「夢いろの空」新聞記事:
http://acoraku.way-nifty.com/blog/2010/02/post-787e.html
夢いろ幼稚園生活発表会の記事:
http://acoraku.way-nifty.com/blog/2010/02/post-b67b.html
| 固定リンク
「出来事」カテゴリの記事
- Wesが聴こえる‥‥伊太地山 伝兵衛(2013.11.23)
- 直樹頑張れ!人生はまたきっと輝くときが来る(2013.06.25)
- OOO-18 '48の魅力とは‥‥(2013.06.12)
- APOLLO CAPよ、永遠なれ!(2013.03.19)
- 塚原と九重、予定外の楽しい一日♪(2012.08.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
立派な額ですね~
私も実物が見たいですぅ(o^o^o)わくわく
子供達可愛かったですね
次の世代へと歌い継がれる 素敵な歌です
今年 入った子達にも 歌いに行ってあげてね~♪
投稿: のんちゃん | 2010年8月 6日 (金) 03時17分
> のんちゃん
ホントだね~♪
今度28日のライブの前に、幼稚園に寄ってみようかと思います。
「御用に?」‥‥いえいえ、言えば特別に開けてくれるようなので(^_^;
まずは、実物を拝見したいです♪
投稿: はっちゃん | 2010年8月 6日 (金) 12時40分