ふるたギター製作【イントロダクション】♪
中津市で唯一、(趣味で)ギターを作っている「木作り工房 ふるた」の御主人「ふるた」さん。
この、「趣味で」ってところがすごいところ(^^ゞ
若い頃はA級ライセンスを持ち、自分でレーシングチームを運営していたという強者で、自動車でも何でも全てバラして構造を確認し、組み立てていたらしい。
御自身は、現在「学習塾」を経営し、注文により木工家具製作も行っている。さて、そんなふるたさんが、2007年、プロが弾いていた「ソモギ」という200万円はする高級ギターがどうしても欲しくてなった。
「よし!自分で作ってやる!」と思い立った!(普通思わないでしょ‥‥)
元々木工をしていたということもあるのだが、自分一人で一から研究し、ギターを作り始めたのだ!試行錯誤、暗中模索した1年後のこと‥‥出来た!
僕は、この時に本人と出会い、1本目のドレッドノートスタイルのギターを見ました。
しかし、驚きました!これが弾けるギターなのかと‥‥(^_^;
ふるたさんにとっては息子のように可愛い手作りギター。
しかし、はっきり言うと、作りも塗装もヒドイ状態。(市販のギターに比べたらということだが)でも、音はちゃんと出るし、ちゃんと弾けるんです(^^ゞ
(※右の写真は、少し進化した2本目のギター)
プレイヤー楽器店での内覧会で、ギターフリークとして、演奏者として、様々なアドバイスをさせて頂きました。ふるたさんは研究に余念がない。
2本として同じギターは作りたくない。
人のギターを見ては、細部、内部を鏡でルーペで研究し、インターネットの記述を検索し、ギター製作の英語版の専門書籍を取り寄せ、工具も自分で作り‥‥。
そして、段々と進化を続けたふるたギター。
当初より、「葉」のイメージをピックガードデザインにしたギターだったので、僕が「Leaf(リーフ )」と名付けました。僕は都度、アドバイスをしていくことになります。
そして、昨春(ギターを作り始めて2年)、本格的にはっちゃんデザインの「Leaf-2」の製作を開始。木々の間に鳥が鳴き、遊ぶように、軽やかに、メロディアスに鳴って欲しいとの願いを込め‥‥。
ブリッジ、ヘッド、ネック形状、ピックガード等の細かい部分も変更しました。
そして昨秋のこと‥‥ふるたさんは、またやってくれました!オリジナルボディ(スモールジャンボ、しかも、カッタウエイ)の木枠製作を始めたのです。
その形状を見た時、ビビッ!と感じたはっちゃん。ふるたさんがこの2年で研究し、積み上げてきた技術の集大成を形にしてもらいたかった。
だから、はっちゃんのオリジナルギター製作を依頼しました。
彼は、今までのギターを全て売る気はなく、自分のために趣味で作っていたのです。ふるたさん自身も言っていたことだが、「まあ、失敗しても自分のギターだから良い。次に上手く行けばいい」。
確かにそうなのだが、それは一方では「妥協や手抜きをしても誰にも迷惑は掛けない」ことを意味する。
そのふるたさんの飛躍のためにも、掛け値無しの真剣勝負をしてもらいたかった。そのため、またもやデザインと仕様を考え始めたはっちゃん!
何度かの手直しの後に完成したデザイン。
それが、今まで以上の手間と時間を費やして現在3本同時に作っている「Leaf-3」シリーズなのだ!
ブレーシング、接合部、使用材、インレイ、バインディング、ディテイルにこだわったモデルだ。今回の目玉は、なんとミニギターの試作品「Leaf-Chibi」も製作していることだ。
じつは、そのギターは先週完成した。
これがまた妙に可愛い!あくまで試作ギターで、まだまだ詰めるところは多いのだが、心配した中低音もしっかり出ている。
さて、僕の「Leaf-3CW はっちゃんスペシャル」は、現時点でボディが完成し、ネック制作中。
この後、塗装に入念に時間を掛け、後2週間程で完成する見込みです。ふるたギターは、ネックの接合、使用材もじつにユニーク!
面白いんですよ(^0^)b
趣味だけど、真剣!
ここが面白いところ!
そのうち、「ふるたギター」が世に出ることになるかも‥‥。完成したら、ぼちぼちと構造やインレイ、音質など詳細の説明をしていきますね。
お楽しみに♪
2008年2月記事:
http://acoraku.way-nifty.com/blog/2008/02/post_b952.html
2008年7月記事:
http://acoraku.way-nifty.com/blog/2008/07/post_6aeb.html
| 固定リンク
「ふるたギター製作」カテゴリの記事
- ふるたギター工房の15本目「Leafα」完成近し♪(2013.01.31)
- ふるた工房の新聞掲載~w(゜o゜)w オオー!(2012.06.15)
- NEWふるたギター完成~(^-^)v(2012.04.20)
- ふるたギター「Leaf3-CW」誕生♪(2010.08.05)
- ふるたギター「Leaf-3CW」大解剖♪(2010.06.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すごーい♪
部分的な 名前とか分らないけど
鳥さんが居たり、葉っぱがあったり
はっちゃんのギターは 見た目も 音も バツグン♪
ちっちゃいギターも可愛いですね~
お披露目会 楽しみにしてますね~(*^-^*)ノ
投稿: のんちゃん | 2010年6月 2日 (水) 09時52分