« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »

2010年3月

2010年3月31日 (水)

◆はっツキ関西ライブ緊急告知◆

皆様、こんばんは! 桜の花も咲き誇っていますね!

今日は重大な告知があります~\(^o^)/

Ht_kansai2_3


◆緊急告知◆ Ht1「はっツキ関西ライブ」緊急開催!

場所:昭和高槻フォーク村
〒569-0071
高槻市城北町2丁目11番5号 南園ビル4階

TEL:072-672-9502
URL:http://takatsuki-folkmura.com

Fleur33料金:\2,000(ライブチャージ)+要ドリンクオーダー

4月4日(日)開場:16:30 開演:17:00~
出演:O.A 似顔絵村の村長、ツキシン、はっちゃん、はっツキ

大阪でライブすることはまず無い「はっちゃん」、「ツキシン」さんに会いたい人は是非お越し下さい!
はっちゃんの大阪出張に合わせて、開催が実現しました~♪
是非、お誘い合わせの上、お越しになって下さい!

お越しになる方は、前もってはっちゃんかツキシンさんに連絡を御願いします。

ちなみに、今日はエイプリルフールですが、決して冗談ではありません(^_^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月25日 (木)

春のライブ情報てんこもり~(^-^)v♪

春爛漫!桜の花も5分咲き、週末には満開に近くなりますよ~♪
今がジャスト
「咲く・LA・さくら」の季節!みんな歌ってね!

咲く・LA・さくら:


http://www.youtube.com/watch?v=NZe9a9b-xL0

さて、はっちゃん関連のライブを一挙御紹介する「はっちゃんのライブ情報!」で~す!
今からイベントをチェックして、ぜひお越しになって下さいね♪

3/26(金) ネギ男 at 「DIVE!ライブ」 (大分市・ハニカムカフェ)

Negio01

↑上のリンクをクリックして見て下さい↑
ネギ男の動画が見られます!

早くも記事がアップされました!

DIVE!・Inspiration vol.25
http://dive.digiban.co.jp/report/content.php?p=1&ifcode=1269612388324

はっちゃんファミリーの一員「ネギ男」が、3月26日(金)の大分合同新聞主催の月一イベント「DIVE!・Inspiration vol.25」に出演します。
イベントの模様は、「DIVE!」のイベントレポートでの動画紹介、NOAS-FMの番組「DIVE!」にて公開収録予定です。
ネギ男の飛躍に繋がるであろうイベントです。
入場無料ですので、お近くの方は是非お越しになってみて下さい。

場所 ハニカムカフェ 大分市府内町3丁目8?8 ハニカムプラザ1F 
出演 ネギ男 flashザ徒歩5分 Gospel Choir JOY
開演 20:00
料金 無料 
お問合わせ デジタルバンク株式会社 097-538-9654
DIVE! http://dive.digiban.co.jp/event/content.php?p=1&ifcode=1268792293322

*音楽ポータルサイト Dive! ダイブRADIO
http://dive.digiban.co.jp/index.php 
毎週金曜日、西大分かんたん倶楽部2階MUSIC BAR Dive!にて公開収録
大分で活躍するアーティスト紹介や生ライブ、音楽関係者をお招きしてのトーク、
大分のライブ情報満載番組
http://dive.digiban.co.jp/report/content.php?p=1&ifcode=1264731472311 

NOAS FM 『DIVE!』21:00~
http://www.789.fm/

サイマルラジオ
http://www.simulradio.jp/
地図の大分オレンジ○をクリック!インターネットでライブを同時配信 聴取エリア外どこからでもお聴きいただけます。

◆ 3/27(土) MAPだ、花見だ、全員集合! at 中津城二の丸公園

Map01東九州音楽振興会MAP恒例「MAPだ、花見だ、全員集合!」が、中津城二の丸公園にて行われます!
楽しい野外ミニライブと、バーベキューやシチュー等楽しい食事で満足頂けます。
MAP関係者でなくても、音楽に興味のある方、一緒に楽しく過ごしたい方等参加できますが、前もってはっちゃんに連絡を下さいね。

開演:16:30~ ※注意※ 急遽時間変更になりました!
場所:中津城二の丸公園
会費1名/¥2,500、小学生以上高校生迄1名/¥1,000

◆ 3/27(土) ネギ男 in 児玉和也ワンマンライブ at ビリケン (中津市・ビリケンクラブ)

Kodama01_2中津市「ビリケンクラブ」にて、大分の実力派シンガー「児玉和也」くんのワンマンライブが開催されます。
もしお時間があれば見に行って上げて下さい。
ちなみに、O/Aが「ネギ男」です(^_^;
Negi03_4どちらがメインでもOKの豪華なライブにご期待下さい(^-^)v

開場 19:30
開演 20:00
出演 O・A 山下達也 M・A 児玉和也
入場料 \1,500(ワンドリンク付)
※駐車場…近くの24時間営業の100円パーキング等をご利用下さいませ♪
場所:中津市ビリケンクラブ 大分県中津市大字島田10番地 TEL: 090-8417-3388 (青龍)

◆ 3/28(日) DOZO at 24thトロピココライブ (中津市・トロピココカフェ)

Tropi01月一定期開催の「トロピココライブ」も今回で「24回」を迎えました。
興味のある方がいれば、是非お越しになってみて下さい。。

開演 17:00
料金 要ドリンクオーダー (飲食物、持ち込み禁止です)
出演 DOZO, TERA☆, ITSUMASA, らっち, 梅ちゃん, といも, タカやん, ON-G, 溝口伸一,
おふくろず(藤原)

◆ 4/2(金) DOZO at おやじ&おふくろバトルライブ(別府・博堂村)

Dozo02「おやじ&おふくろバトル」と名付けた、「博堂村」初のライブイベント!
パワフルでハートフルな時間をお過ごし下さい。

開演 19:30
料金 \1,000.-(1ドリンク付)
出演 DOZO松浦, j.boy, ながちゃん, おふくろず(藤原), ITSUMASA

◆ 4/4(日) Aya in ティーンズ&プラスα進化中!!(別府・博堂村)

Aya01Ayaといっちゃんのユニット「フルール」が活動休止し、ソロアーティストになった「Aya」の再出発ライブです。
お近くの方、応援に行ってあげて下さい(^-^)v
20才前後のエネルギッシュでスウィートな歌声にご期待下さい♪

開演 19:00
料金 一般\1,000、中高生\500(1ドリンク付)
出演 Aya, 安部しんたろう, 梅野ヒロカズ, ヒカリ

◆ 4/15(木) ネギ男 at 「東京タワーズ」ソウルフルなパワーライブ(別府・博堂村)

Negio03博堂村での「東京タワーズ」ライブのO/Aに、「ネギ男」が出演します。
お近くの方、よろしければ応援にお越し下さい。

「東京タワーズ」は、1982年に結成されたニューウェーブ・レトロ歌謡バンド。
さまざまな分野で活躍するスタディスト岸野雄一をはじめ、タレント・俳優・ナレーターとしても著名な加藤賢崇、「ファンタスティック・ピッチング・マシーン」の異名を持つ野球レコード収集家/野球DJ・中嶋勇二ほか、80’Sシーンの重要人物を多く輩出した伝説のグループ

開演 20:00
料金 \2,000(1ドリンク付)
出演 東京タワーズ, ネギ男, 梅野ヒロカズ

◆ 4/17(土) THE はっ鳥 at 「光の詩」(別府・光の詩)

Hattori01赤嶺よう子ちゃんに御紹介頂きました別府「光の詩」に、はっちゃんファミリーの登場です(^-^)v
各自ソロ演奏の後、THE はっ鳥で締めくくるという、楽しいライブ構成でお届けしま~す(o^―^o)♪
是非是非見に来てね~♪

開演19:00~21:00
出演 はっちゃん, ネギ男, Aya, THE はっ鳥, 赤嶺よう子

◆ 4/24(土) Ya☆Chari at 「真玉スパ」(豊後高田市・スパランド真玉)

第13回「熱血!オヤジバトルの決戦ライヴ」に、全国の8バンドに選ばれた「Ya☆Chari」!
はっちゃんと親しくしてもらってるYa☆Chariさんを、「スパランド真玉」に御紹介~♪

Yachiari01また、対バンに素敵なバンドが!
むろーず:歌とギター、ベース、ドラムでポップスを披露。
雅楽多:憂歌団を彷彿させるブルースバンド。

この日は、また凄い豪華なバンド構成になっております!
無料で見るのはホントもったいない!
お近くの方も、遠くの方も、是非お越しになって下さい~♪

開演 19:00~
料金 入場無料
出演 Ya☆Chari、むろーず、雅楽多

☆ここでお知らせ☆8channow01
はっちゃん公式ホームページ「はっちゃんナウ!」は、はっちゃんの最新情報満載!
例えば、「SCHEDULE」タブをクリックすると、はっちゃん関連のスケジュールを随時更新してるし、「DIARY」は出来事を簡単に書いてます。

その他、音源、動画、バンドプロフィール、グッズやライブメール配信設定等々‥‥。

はっちゃん関連の情報を知るには、是非「はっちゃんナウ!」をチェックしてみて下さい↓

はっちゃんナウ!
http://8chan.desu.jp/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月16日 (火)

はっ鳥、真玉に咲く~♪

3月13日(土)、この日は豊後高田市の温泉施設「スパランド真玉」敷地内の喫茶「友遊悠」でのライブだ。

Matama02当日15時45分頃、はっちゃん家に迎えに来てくれたネギ男とAya。
楽器を積み込んで、さあ、出発だ!

「スパランド真玉」までは、中津から約1時間の距離。
作戦会議しながら車を走らせる。

到着したのは16時50分頃だったろうか。
もうすでに、主催者の宗さんは来ていた。

今日もネギ男のPAを持ち込むのだ。
準備は大変だけど、調整に慣れてるから音作りしやすい。
宗さんに御挨拶して、早速準備開始!

Matama13ミキサーはネギ男の手元に置き、リバーブのON/OFFはフットスイッチで行う。
ソロの時も、演奏者自身がこれを行うのだ。
この操作に慣れて無くて、切り替え忘れてたりして結構失敗(^_^;
今回の救いは、はっちゃんファミリーだけなので、音作りとリハに集中できた事。

そこに、夢いろ幼稚園の園児の「せいちゃん」親子が来てくれてた!
Matama05「せいちゃん」とは、「あなたにありがとう」のPVで、僕が抱きかかえている子供だ。
以前の「真玉スパライブ」にたまたま来てくれた時、買ってくれた「KA-RA-A-GE」のCDを、気に入って聴いてくれてるらしい。

僕の顔見るなり、「さくらさくら歌ってください!」って、せいちゃんのリクエスト。
そうしたら、せいちゃんは、今日が誕生日なんだって!
こりゃ~なんかプレゼントしなきゃね!

Matama14_2それに、有りがたい事に「フルタさん」ご夫婦も~。
いつもありがとう。

あーだこーだ細々やってると、もう開演時間の19時前10分!
控え室には、宗さんの奥さまの愛情弁当が‥‥そして、カラアゲも盛ってある!
いつも、これが楽しみなのだ!

仕事で遅れてきているmomokoも、道に迷いながらもそろそろ到着するらしい。
とにかく良かった(^_^)b

急いで唐揚げとおにぎりをほおばっていると‥‥とっても重要な事を思い出した!
‥‥演奏曲決めるの忘れてた(T_T)

Matama12トップバッターのAyaがステージに立つ。
俺はそれどころではない。
ごめんなあ、見てやれなくて。
Ayaが「今日は2曲だけです」ってことなので、その間に決めなきゃ(;´▽`A``
あせる~!

次に控えるネギ男とmomokoはしっとりした曲が多いから、俺は元気の出る曲をしなきゃ!
とは思うけど、「THE はっ鳥」にそのへんの主要曲使ってるし、うーーむ、選曲難しい‥‥(^◇^;
今日来られたお客様から、先程「島人ぬ宝」のリクエストあったから入れよっ。
Matama04こういう時って時間がすぐに経つもので‥‥Aya、もう1曲ぐらい歌えばいいのにな~。

Ayaに替わってステージに立つ!
今日は意外とお客が少ない‥‥(^_^;
けど、いつものように暖かさを感じる場所だ~!
結局ギリギリで決まった、はっちゃんセットリストは御覧の通り。

<はっちゃんセットリスト>
Matama071. 咲く・La・さくら (はっちゃんオリジナル)
Special Song. Happy Birthday せいちゃん
2. Sweet Memori‥‥
3. 恋の予‥‥
4. 島人ぬ‥‥
5. I CAN CHANGE (はっちゃんオリジナル)

いつになく(?)、ドタバタで落ち着かなかったけど、精一杯歌いました~(^_^;

続いては、「ネギ男 & momoko」の出番だ!
Matama10さすがに落ち着いてるわな~♪
今日の俺とは正反対や。
それに、やっぱ2人ともうまいわ!

momokoも今日で4回目のステージ。
慣れてきたのか、トークするようになったな。

その間に、ボーダーシャツに着替えたはっちゃん。
いよいよ、「THE はっ鳥」の出番だ!

<THE はっ鳥セットリスト>
Matama031. Cocoro Connection  (はっちゃんオリジナル)
2. 夢いろの空  (はっちゃんオリジナル)
3. 恋のダイヤル
4. KA-RA-A-GE  (はっちゃんオリジナル)
5. つぼみ
アンコール. 崖のとなりの‥‥

Matama08_3THE はっ鳥動画:
http://www.stickam.jp/video/179835812

ちゃんと練習してきた甲斐はあったし、PAも煮詰めた分の見返りはあったようだ。
お客も満足してくれたみたいで、特にレストランのおばちゃん大感激~♪

Matama06宗さんが、「Ayaちゃんがベースをあれだけ弾けるってビックリした!」って!
よかったなあ、Aya。
ネギ男のスパルタにも耐えてきたから。

そして何より、せいちゃんが満足してくれたこと!
帰りに「KA-RA-A-GE2」のCD買ってくれた~♪
また、自宅で聴いてね!
Matama01せいちゃん、大きくなったらステージで歌ってくれ「咲く・La・さくら」!

いつか、一人でもいいから、子供達が音楽に親しんで、生涯を音と共にしてくれる‥‥。
それが、はっちゃんの小さな夢なのです\(^o^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月12日 (金)

明日のはっ鳥は、豊後高田市「真玉スパ」♪

Hattori04今週は寒気が流れ込んで来ましたが、暖かな春はもうすぐそこに来ています。
寒暖の差が激しくなるこの頃、皆さんは体調崩さずにお過ごしでしょうか?

Hattori03さて、今週末3月13日(土)は、いよいよ、「THE はっ鳥」の豊後高田市「スパランド真玉」ライブです♪
しかも、はっちゃんファミリー総出演の「はっちゃんファミリーワールド」でお届けします!

なんと!「はっちゃん」「ネギ男」「Aya」「momoko」という超豪華版!
それぞれの個性溢れるソロ演奏、そしてノリノリの「THE はっ鳥」の演奏をお楽しみ下さい!

とても暖かい雰囲気のスパランド真玉「友遊悠」に是非皆さんお越し下さい。
Hattori02入場無料ですΣ(ノ▼ο▼)ノ オォオォオオオ!!

◆スパランド真玉 田舎音楽館「友遊悠」ライブ
日程:3月13日(土)
Hattori09開演:19:00~21:00
出演:はっちゃん、ネギ男、Aya、momoko、THE はっ鳥
入場料:無料
場所:大分県豊後高田市城前156-1 スパランド真玉別館
TEL: 0978-53-1111
http://www.spaland.jp/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月 8日 (月)

和光保育園はほんわかライブ♪

3月6日(土)朝、前日から降り続いた雨が大きな水たまりを作っていた。
確かに雨音は和らいではいたが、まだまだ冷たい雨が落ちてきている。

Hattori02この日は、福岡県豊前市「和光保育園」の年長さんを、小学校に送り出す前のイベントに「THE はっ鳥」が呼ばれていた。
そもそも幼稚園や保育園バンドとして出発した「THE はっ鳥」には得意なジャンルだ。

さて、午前10時開始に向けて、7時30分に現場集合した3人。

雨の中、音響機材や楽器を運ぶのは辛いものだ。
なにしろ濡れないように養生するのが面倒。
ヒーヒー良いながら、駐車場から会場へと機材を運ぶ3人‥‥ちょっと駐車場から遠いのが難点か(^_^;
今日は「ネギ男」のPAで音を作り込んだものを会場に持ち込んだが、これからはこのパターンで演奏しに行く事になろう。

Dsc_1195そして、集合から1時間後の8:30、ほぼ問題ないサウンドに落ち着いた。
が、ここからは本番を想定して詰めの作業だ。
カホンの横にミキサーを置き、リハをしながら、ネギ男が操作するという離れ業!

時々入ってくる先生方にも挨拶。

Dsc_1220見渡せば、なんとも懐かしい雰囲気の木造校舎とホール。
ネギ男が舞台でしっとりと唄うっている(これはあくまでリハ)(^_^;
聞くところによると、「ネギ男」もここの卒園者らしい。
数十年前、同じ場所にカスタネットを叩きながら立っていた「ネギ男」を想像する‥‥何だか楽しくなる~(^-^)v

9:30を廻ると、父兄達が会場内に入ってきた。
ああ、もうそんな時間か。

そして10時、すでに開演時刻なのに児童も先生もいない。
Dsc_1238どうもハプニングがあったらしく、10時を廻った頃に元気な声がして、入場してくる児童達。
暗幕の裏側で待機していた僕らは、その時が近づいている事を知った。

紹介の後、早速演奏開始だ!
1曲目は「つぼみ」。
幕が開きながら、Ayaのベースのリードと僕のギターが同時に入る‥‥はずだった(^_^;

Dsc_1273‥‥と、暗幕が横に引かれようとした時、譜面台を引き倒しそうになる‥‥アチャーーッ(@_@)
とっさに譜面台に手を添えたものだから‥‥まともなスタートが出来ず( ̄□ ̄;)!!

詳しくは動画を御覧あれ。

Dsc_1246保育園動画:
http://www.stickam.jp/video/179813809

そこまで想定できなかった俺が悪いわけで‥‥想像力の欠如(^_^;

<THE はっ鳥セットリスト>
1. つぼみ
2. がけのとなりの‥‥
3. さんぽ
4. いぬのおまわり‥‥
5. 一年生に‥‥
6. 恋のダイヤル‥‥
7. KA-RA-A-GE
アンコール. Cocoro Connection

Hattori01アンコールが掛かって、やる曲決めて無くて困った(^_^;

演奏自体はそんなに悪くなかったし、PAは平均点以上だったと思う。

しかし、会場に人が入ると、音場は変わるもの。
リハの時は出なかったハウリングが出始めるし、バランスも崩れぎみになる。
PAって、状況に応じた対策が必要なんだ。
演奏しながら音調整‥‥ってのは、そう言った意味では辛いものがあるんだなあ。

Dsc_1245_2演奏中、舞台に上がろうとする子もいて、余程音楽が好きなんだ!
子供達が僕らの演奏にビックリしたり、喜んだり、立ち上がって踊ったり‥‥。

将来のネギ男、Aya、そして俺が、確かにそこにいた(^-^)v

Dsc_1224生演奏を体験するって、子供達の将来にとっても大切だと思う。
ここからミュージシャンが生まれてくれないかなあ。

暗幕の裏で後片付けをしながらだが、今日のイベントはまだ続いていた。
その頃はもう雨も上がっていて、僕らはホッと胸をなで下ろした。

別れを告げ、機材を車に積み込んだ僕ら「THE はっ鳥」。
次に向かう先は何処だろう。

Hattori04m僕らの音の旅は、まだまだ続くのである‥‥。

追伸。。。
来週末3月13日(土)19:00~は、スパランド真玉での「THE はっ鳥」ライブ!
はっちゃんも、Ayaも、ネギ男も、そしてmomokoも!
はっちゃんファミリー総出演の「スパランド真玉」ライブをお楽しみに!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月 4日 (木)

トロピは、はっ鳥突撃~撃沈ライブ(T_T)/

先日行われた2月末の「トロピココライブ」は、「22th」と「23th」の2Daysとなった。

Tropi001思えば、トロピココライブに参加するのは何回目だろうな。

結成間もない「THE はっ鳥」が出演したのは、2月27日(土)の1日目の「22th トロピココライブ」。
今回は、幼稚園以外での初ライブなんだ。
ということで、別途準備したカバー曲もひっさげて登場することに!

まだまだバンドとして修行の足りない「THE はっ鳥」。
当日、ライブはすでに19時から始まっているのだが、練習してから行く事になった。
各自の家庭の事情もあって、ネギ男家の集合時刻は20時。
僕らの出演は22:30~だから、まだ余裕はある。
ここで最後の調整を行って、1時間後に出発!

Toropi01「トロピココ」に到着したのは、21時過ぎてからだ。
丁度、日田市のバンド「DACK」への切り替わり時だった。
初めて見るバンドだ。

突然「ギヤーーーン!」と鳴り響くオベーションの甲高い音!
めいっぱい叩くドラム!
それに「ディジュ」っていう、アボリジニの民族楽器が、「ゴォーーーッ!」て、デカイ低音出して、ガンガン来ます~(*Θ_Θ*)/
‥‥というより、これアコースティックじゃないし‥‥俺達耳痛い(;´_`;)

Toropi02_2次は「B-faith」。
久々聞いた感があるな。
アニメのテーマソングを自分らで作って楽しんでたり、彼らは独特な音を持ってるな。

それにしても、まだキーーーン!って耳鳴りしてる感じ。
これじゃ、まともな音にならないかもな‥‥DOZOさん、俺達の時、頼むよっ!

出番待ってる間にビール飲んでたら、この時点で2杯飲んでた(^_^;
今日もヨッパライブか~?

Toropi03さあ、次は俺達の出番!と思ったら、大分市から「児玉和也」の登場~。
え?今日のリストに載ってなかったのに‥‥3月末に中津でのワンマンライブを控えてるからだろう。
彼がいつもの調子で歌いだすと、すかさずネギ男がPAの音調整。
次が出番なので、僕は会場外でチューニングなんぞ~。

そして、いよいよ、トリに登場の「THE はっ鳥」。
Toropi07この時点で23時廻ってるし‥‥でも、がんばるぞ!オーーーーッ!

THE はっ鳥セットリスト:
1. Cocoro Connection (はっちゃんオリジナル)
2. 崖のとなりの~ (カバー)
3. 夢いろの空 (はっちゃんオリジナル)
4. 恋のダイヤル~ (カバー)
5. KA-RA-A-GE (はっちゃんオリジナル)

THE はっ鳥動画:
http://www.stickam.jp/video/179793137

最後に盛り上げなきゃ!
Toropi04ここは、「THE はっ鳥」の本領発揮だ!
ノリノリで行くべぇ~♪

‥‥ってモニター聞こえない~(>_<)
結局、最後は割れてるし~、なんかPAのセッティングがうまくいってなかった~(T_T)
やっぱ、リハしなきゃダメだったね。

Tropi003おおおっ!!
飲んでたお客が、一人踊りながら出てきて、合いの手入れながら踊ってる~(^_^;
おおおおっ!!!
何人も出てきたっ(;´▽`A``
踊る~踊る~、でも盆踊りっぽいパフォーマンス(^_^;
あんたらは志村けんかっ!

Tropi002そして、ラスト曲の「KA-RA-A-GE」でムードは最高潮に!
終わった~!
フロントの音は良かったのか分からないけど、とりあえず終わった~(^_^;

Toropi06そこそこ評価は高かったものの、僕らの中では見事に「撃沈」したライブ(T_T)
でも、まだまだこれから進化するはずのバンドなんで、大目に見てやって下さい、
これからも「THE はっ鳥」をよろしく!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年3月 3日 (水)

あなたに会えた事に感謝♪

新曲「あなたにありがとう」のPV(動画)、早くお伝えしたくて急いで作ったせいもあってか、静かな曲調なのに写真の切り替わりが忙しい気がしていました。

同じように思われる方も居たみたいですし、「感謝の気持ちって、もっとちゃんと伝えなきゃ!」って思ったので、ゆっくりと御覧頂けるように作り直しました。

http://www.youtube.com/watch?v=DKY2RlN_sxo

Arigato02_2写真を追加するのは簡単だけど、整理するのは難しいね(^_^;
それぞれに気持ちが詰まってるからさ~。

この曲を公開してから、沢山の励ましの言葉や、感謝のメッセージを戴きました。
Arigato03_2でも僕は、そっくりそのまま、みんなにお返ししたい気持ちでいっぱいです。

なんだか分からないけど、これを見てるだけで泣けてくるんです。
今までこんな事無かったんですが‥‥。

Arigato01_2自分で作ったのに、「みんなのお陰で生かされているんだ」って、改めて気付かされた曲です。

僕に出会ってくれて、本当に有り難う。
これからも、こんな僕ですがよろしくね。

関連記事:
http://acoraku.way-nifty.com/blog/2010/02/post-3945.html

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »