« 縁もゆかりもネギちゃんかな♪ | トップページ | サンパレスにオヤジの声が響く♪ »

2010年2月 7日 (日)

ネギ男ワンマン in ビリケン♪

Biriken051月30日(土)、いよいよやってきました「山下達也ワンマンライブ」~♪
場所は、中津市宮島町「ビリケンクラブ」。

約束の16:30に行くと、ドアが閉まっていて誰もいない。
中の物音は?‥‥シーン‥‥。
ネギ男に電話すると、もうすぐ着くらしい。
その間に車を駐車場に置いて戻ってくると、めでたく解錠。

さあ、準備に取りかかろう。
黙々と作業していると、スタッフが揃ってきた。
AyaやDOZOさんも揃って準備は進む。

Biriken17声だけは知っていたが、今日のネギ男と競演者のmomokoちゃんには初めて会う。
「初めまして!」とごあいさつ。
「かわい~っ」‥‥ってAyaが連呼してる(^_^;

さて今日は、予め設定を決めておいたミニミキサーを使う。
そして、そのOUTを備え付けのミキサーに入れる、という裏技を使う。
要は高級なミキサーは複雑すぎて、使いこなせない俺達には結果的には良い音を出せないのである(^_^;

今日のマイクは、SM58、BATA-57A、OM-6を聴き比べ、パンチのある「BATA-57A」に決Biriken16_3定。

最終的にはグライコをいじって音決め、そしてリハ。
天井と壁に貼りつめられた卵パックの防音効果もあって、良い鳴りの箱だ。

OAの「児玉和也」くんも到着してリハは進む。
PAの準備の他にも、ビデオや写真等の準備もしなきゃ!
今日も、ビデオ、写真、ミキサー、そして出演と、マルチタスクな動きが必要だ。
いろいろやってると時間はあっという間に過ぎゆくもので‥‥。

19時過ぎ、ああ、腹減った~~(>_<)
オーナーのビリケンさんが出前を頼んでた焼きそばを戴く。
時間がないから、この弁当的食事は嬉しいよね。
とりあえず、お腹は治まったぞぉ。

Biriken08開演間近になると、お客様が入ってきた。
今日は客が集まるだろうかと、結構心配していたが続々入ってきている。
よかったよかった。

さあ、大分からわざわざ来てくれたMCの「ポニーちゃん」の紹介でスタート!

Biriken13OAの児玉君は、2年前の「おおいた夢色音楽祭」で準優勝した実力派!
ネギ男がこの「児玉和也」くんの演奏が好きなんだよ。
ギターの弾き方も優しく、ささやくような歌い方も似てる部分があって、分かる気がする、うんうん。
俺とは全く毛色が違う(^_^;

Biriken12_4さて、いよいよメインのネギ男の出番!
のどを潤していよいよスタート。

いつもの優しい声がフロアに響く。
この日までシビアに喉の調整をしてきたネギ男。
その甲斐あって、良い調子のようだ!
Biriken04なにせ1時間半の長丁場だもの。

Biriken19_2ネギ男ライブ動画:※期間限定配信※
http://www.stickam.jp/video/179722821

お客様は結構満席だ。
お客様からの注文で、カウンターは大忙し。
僕はそのカウンターの中でミキサーやってるから、思わずドリンクの対応なんかやって、ついリバーブのON/OFFを忘れてしまいがち(^_^;

じつは今日、「THE はっ鳥」(はつネギ)で1曲やることになっていた。
Biriken03ステージに呼ばれたはっちゃん。
僕がステージに立つと、ついつい、いつものペースでトークするもんだから。
ごめん、悪かったな、イメージ崩れるっちゅーにな~♪

Biriken02「夏の終わりのハーモニー」‥‥前日出演したNOAS-FMラジオで、何度も練習したから大丈夫だろう。
歌い出したら‥‥ん?‥‥びみょーに違う?
あらら‥‥結局ユニゾンに(^_^;
お粗末様でした、出直してきます(^_^;

ってなことで撃沈した後でも、普段通りのペースをすぐに取り戻したネギ男‥‥さすが、立ち直りが早い!

Biriken06次にコラボで登場しますのは、女性シンガーmomoko。
またこの子がなかなか良いんだよね。
張りがある声と、コントロールの上手さが光る。

Biriken14アンコールも掛かり、フィナーレ。
とっても良いライブだったよ。

片付けの後は、出演者、スタッフ、お客も入り乱れての打ち上げ。
ヤキトリの盛り合わせ、美味しゅーございました(^_^;
ミュージシャンの集合体だから、打ち上げもライブ!
元プロのドラマー「ハマオ」さんが、ずっとドラム叩いてもうノリノリ状態に!
みんなの歌声で、ネギ男初のワンマンライブを祝った!

Biriken10今ネギ男には、とっても良い風が吹いてると思う。
回りが彼を盛り立て、彼も乗って唄ってる。
このチャンスに乗り、もっともっと高みへと上って欲しい。

Biriken092月のビリケンクラブは、今回OAの「児玉和也」がメイン、momokoがOAに決まった。
なんか1月のひっくり返しのような感じだが、このライブを企画運営しているDOZOさん、これからも頑張って欲しいと思う。
中津の街もだんだんと活気づいている、そんな気がする今日この頃である。

|

« 縁もゆかりもネギちゃんかな♪ | トップページ | サンパレスにオヤジの声が響く♪ »

THE はっ鳥」カテゴリの記事

コメント

おぉぉ~
ネギちゃん かっこぃぃ~
ぼそぼそっと 話すネギちゃん・・・
弾き語りは 勿論のこと
このシャイさ なかなかイケてるぅ~

はっちゃんも お疲れ様でした
動画のリンクと写真 頂きました
いつも ありがとうございます


投稿: 桜なぉ | 2010年2月 7日 (日) 06時57分

天井と壁に貼りつめられた たまごパック!!!  の文字に思わず 天井の写真を拡大。

 って「そこかいっ」

箱詰め用の紙トレイなのかな???

防音っていうより おとを吸収するかんじでしょうかね。

いつも見てる トレイがこんな使われ方してるのって ちょっと感激。

投稿: おっとっと | 2010年2月 7日 (日) 12時29分

> なぉさん

コメント有り難う!
さすが、ネギ男フリーク、反応早いな~(^_^;
これからもネギ男の応援よろしく!

投稿: はっちゃん | 2010年2月 8日 (月) 09時15分

> おっとっとさん

さすが!
「卵パック」に素早く反応したおっとっとさん。
これは、ぎっしり敷き詰められた「紙トレイ」です。
この尖った形は、直進してきた音を放射状に分散させて、壁に封じ込めるんですよ。
ご家庭にも、結構有効だと思います。
はっちゃん家にも、付けようかなと思ったんだけどな~、見栄えが‥‥(^_^;

投稿: はっちゃん | 2010年2月 8日 (月) 09時20分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ネギ男ワンマン in ビリケン♪:

« 縁もゆかりもネギちゃんかな♪ | トップページ | サンパレスにオヤジの声が響く♪ »