« アメリカは遠かった‥‥(>_<) | トップページ | 夏のライブ情報:ライブ情報追加~! »

2009年7月 5日 (日)

I love everybody!\(^o^)/

みなさん、こんばんは!
今夜はちょっと感じている事を書かせて戴きます。
いろいろ言いたい事もあるでしょうが、最後まで読んでみて下さい。

最近、関西のミュージシャンとの交流が増えています。
その中でインスピレーションを受けて、「大阪恋唄」なんて九州人のオレが、慣れぬ関西弁を使って曲も作りました。

Ra003反面、あのはっちゃんが何を血迷ったか、知らない土地大阪の唄を作ったりするのか‥‥なんて事情も分からず思われている方がいるかもしれません。

僕は純粋に、僕の音楽を聴いてくれる人、一人一人に楽しんでもらいたいのです。
喜んでもらえるなら、一生懸命曲も作り、音楽の素晴らしさを身をもって伝えたいのです。
そのためには、自分がとことん楽しむこと。
これが、僕の音楽に対するポリシーです。

Ra001_2確かに関西の人は、発言の仕方や行動が若干他の地方の方と違うかもしれません。

僕はそこに身一つで飛び込んで、ある程度揉まれて、自分が感じた事を曲にしただけです。

日本人はとかく平均を好み、なるべくなら目立たないように振る舞い、他人に自分をなるべく合わせようとする人種のように僕は思っています‥‥っていう自分もその輪の中の一人なのですが(^_^;

Ra002その点関西の人たちは、自分の心に素直な人が多いように感じました(これはあくまで僕の主観)‥‥もし失礼なこと言ったとしても「お笑い」で一蹴される文化を持っている。

僕は、海外の方々と仕事をしています。
文化や考え方の違いなんて、ごく当たり前で、日常茶飯事に感じてしまいます。

そして、その中から何を感じるかというと‥‥「日本人の素晴らしさ!日本の凄いところ!」。
Nakatsu02同じように大阪の良さを知れば知る程、九州の、大分の、中津の素晴らしさも見えて来るように思います。

他を知れば知る程、自分の足下がクリアになって来て、僕の生まれ育った豊前、そして根を下ろした中津への愛着を改めて感じます。
だから、先日「グランマ」も生まれたし、ふるさとへの愛情がじわじわと込み上げて来るのです。

I love Japan!
I love Kyushu island!
I love Oita prefecture!
I love Nakatsu city!
And I love everybody!

僕は僕であって、何も変わってない‥‥そう信じています。

Nakatsu01色々書いて参りましたが、上記は特定の人に対して書いているわけでは決してなく、自分が感じた事を感じるままに書いています。
もしお気に障った方がいらっしゃるなら、どうか戯言と読み流して下さい。御勘弁をお願いしますm(_ _)m


追伸です。誤解無きよう、もう少し御説明致します。

僕は、「自らにフィルターを掛けるのではなく、保守的に物事を見ることなく、みんなもっと心を開こうよ!」と言いたかっただけです。
これは自分自身に対しての教訓でもあります。

この記事に対して、様々な方面から御心配頂いたり、励ましのコメントやメッセージを戴きました。
これからはもっと大きな視点で見られるような人間になれるよう精進して参ります。
どうぞ、こんなはっちゃんですが、これからもよろしくお願い致しますm(_ _)m
 

---------------------

|

« アメリカは遠かった‥‥(>_<) | トップページ | 夏のライブ情報:ライブ情報追加~! »

はっちゃん(ソロ)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: I love everybody!\(^o^)/:

« アメリカは遠かった‥‥(>_<) | トップページ | 夏のライブ情報:ライブ情報追加~! »