« 真玉スパライブの音源だーい♪ | トップページ | 中津日田道路一部開通じゃん~♪ »

2009年3月16日 (月)

真玉スパ・ソロライブレポ♪

3/14(土)、大分県豊後高田市「スパランド真玉」別館の田舎音楽館「友遊悠」でのライブに急遽飛び入り参加した。

Matama05いや楽しかったねえ\(^o^)/
正直こんなに楽しいとは思いませんでしたよ。

当日は5時集合目指して、4時前に移動開始。
クロさんも、はるさんも都合付かず、ソロ出演。

着いた時にはもう音出ししていて、今回のライブを知らせてもらった「赤嶺ようこ」ちゃんがリハーサルを始めたところ。
主催者の豊後高田市観光課の宗さんに御挨拶、「よろしくお願いしま~す!」。
なんと、今日は東京のテレビスタジオで仕事をしている宗さんの息子さんがPAをして下さるとの事。
なんと心強い事!感謝!

Matama06_2一通りリハを行っていると、もう本番が近づいている。
せっかくだから温泉入りたかったなあ。

控え室に用意された宗さんの奥様お手製のおにぎりと、おかずを出演者皆で戴く。
こりゃ、美味しいぞお!感激やあ!

それに、近所で購入されたらしい名物「唐揚げ」がテーブルに盛られる!
やっぱり、いつでもこれは欠かせない!
こりゃまた美味!

Matama04で、僕の出番は?‥‥え?トリ?なんで???飛び入りだよ(^^ゞ
確かに主催者の宗さんに「順番はお任せします」とは言ったが‥‥はあ、トリとは(>_<)
午後9時終了が原則らしいので、時間割り当ては30分位か。

午後7時、続々とお客様が入り出したが、まだ少ない。
スタートを15分ずらして始めた。

トップバッターは「Fuzzy Style(ファジースタイル)」の森川くん。
Matama09会場に入って来るなり、「え?なんだ!」。
なんとマネキンを肩に担いできた!
話を聞くと、バンド活動ばかりで一人でステージに立つのはびびるらしく、マネキンを隣に立てて演奏‥‥(^^ゞ
それに先程入場する時、マネキンを柱にぶつけて、片腕落ちてるし‥‥なんてシュールなんだ!

オリジナルを自分で書いて演奏するインストのギタリスト。
リズムボックスをバックに、メロディアスでテクニックも素晴らしい!
全体の音がしっかりしているから、マネキンの事は忘れて聴き入ちゃうんだよね(^^ゞ

正直言って僕は知らなかったのだが(大変失礼)、大分では凄く人気のバンドらしいが、昨年末に森川くん以外全員脱退。
森川くんだけが「Fuzzy Style」復活目指して頑張ってるとのこと。

2番手は、「赤嶺ようこ」ちゃん。
Matama10「ちゃん付け」して良いのか迷うところではあるが、御本人の御希望なのでそういうことに‥‥(^^ゞ

ブルージーなメロディとギターワーク。
普通の女の子の弾くレベルではないよ。素晴らしい。
今回は風邪を引いているらしいのだが、それにしても抜けの良い声が綺麗ですね。

オリジナル中心でいつも演っている素敵なミュージシャンですが、何が良いかというと、とにかく音楽が大好きなところ!
それが伝わってくるんです。
これからも頑張って欲しいな。

3番手は安部会長さん。
Matama07地元の小売店の会長さんらしく、地元ファンが多いですね\(^o^)/

僕も大好きな70年代フォークを次々と歌ってくれる。
途中で出演準備のために退席したが、この甘い声はきっと女性ファンが多いのでは?

ラストの歌。
さあ、僕の出番が近づいているぞ~。
でも時計の針は、終了予定の15分前。
「ひえーっ、もう、時間がない(>_<)」
タイムキーパーが居ないから、押しに押してる。

Matama01どうせ、今回飛び入りさせてもらってるわけだから、少なめの曲数でしかたない。
強行軍で3曲行けるかなあ。
途中でギター持ち替えようかと思っていたが、とてもそんな時間はない。
そそくさと、セッティング。

そして、最後にはっちゃんのステージ!
とにかく気合いを入れて行こう!
「こんばんはっ!」で始める。
見回すと、お客様は立ち見も出ろうかと言う感じの満席状態に!

Matama03_2いやはや、1曲目の「咲く・La・さくら」を唄っていると、会場から物音が聞こえないので、もう疲れて眠っておられるのかと思いました。
終わって沢山の拍手をもらったとき、「あーー良かった」‥‥と。
後は、下記の音源聴いてみて下さい!

はっちゃんソロライブ音源:
http://www.stickam.jp/audio/178770650


<はっちゃんセットリスト>
1. 咲く・La・さくら(はっちゃんオリジナル)
2. ファビオラの風(クロさんオリジナル)
3. 始めることで何かが始まる(はっちゃんオリジナル)
最後の「始める事で何かが始まる」では、(女性の)黄色い声やら、(男性の)青い声やら聞こえてくる。
「はっちゃーん!」ってね♪
どうやら会場が一つになってくれたようです\(^o^)/

最後の締めくくりに、出演者が舞台に立って、会場の皆さんと「なごり雪」を熱唱!
Matama02_2昨日ラストランだった「寝台特急 富士」のエピソードも交えながら、主催者の宗さんが会場の皆さんに歌を促す。

とっても暖かい一夜だったよ。

良い小屋(箱)ですね~ここは。
初めての場所、初めてのお客様の中での演奏。
なのに、なんと言ってもお客さんの質が良いのだろう。
真剣に聴いてくれてるって分かるんです。
だから、僕もパフォーマンスが出せるんです。

終わってみれば、会場の雰囲気は絶好調!
ニコニコ顔のお客様がまぶしいね!


「CDを‥‥」と、会場に用意してなかったCDが欲しいと言って下さった方に何だか感激しちゃった。
心ばかりだけど「はっちゃんピック」をプレゼントしました。

さあ、後片付けの後は打ち上げじゃ~♪
運転があるからビールは飲めなかったけど、控え室で、ウーロン茶でカラアゲ戴きながら、ワイワイ!
ギターを持ち寄ってフムフムと‥‥。
やっぱりみんなミュージシャンはギター好きだなあ~。

盛り上がってきたところで、ギタリストの森川くんを誘ってセッションタイム!

全然打ち合わせ無しに、出だしのコードだけ告げていきなり始める。
これって無茶すぎたか‥‥だって彼、曲全然知らないし、彼、酔っぱらってるし。

はっちゃん & 森川くんセッション音源:
http://www.stickam.jp/audio/178771413

1. 恋しくて
2. KA-RA-A-GE
3. 生まれ来る子供達の為に(※録音し忘れた)


Matama08_2しかし、うまくしたもので、それなりにまとまって聞こえるから面白い!
また演りたいね、森川くん。

また、来月に予定されているここ「友遊悠」でのライブ。
またまた楽しめそうな予感です\(^o^)/

そして、次回こそは「スパ(温泉)」も楽しませて戴きますからね~!

さて、当日の様子を色んなミュージシャン仲間がブログに書いてくれています。
よかったら訪問してあげて下さいませ。


koboさん
http://kobochan.no-blog.jp/koblog/2009/03/post_d56f.html
MAOさん
http://purple.ap.teacup.com/jealkb/103.html
machokiさん
http://blogs.yahoo.co.jp/machoki20/47055324.html
ファジースタイル 森川さん
http://fuzzy-style.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-3ab5.html#comment-55345704

◆スパランド真玉 田舎音楽館
大分県豊後高田市城前156-1 スパランド真玉別館
TEL: 0978-53-1111
http://bungotakada.we-love-oita.or.jp/event/?mode=detail&id=4420900000026
 

|

« 真玉スパライブの音源だーい♪ | トップページ | 中津日田道路一部開通じゃん~♪ »

はっちゃん(ソロ)」カテゴリの記事

コメント

素敵なレポありがとうです!!

「ちゃん」付けてくださいね

レポ呼んでたら、あの時の興奮がよみがえって来ました。
楽しかったですね~~~~~!!!

あ・・・・・私も時間押した一人です。すいません。

あ、でも6分のoverなんで、許してくださいね。

音源まで送信してくれて。ありがとうございました。m(__)m

投稿: 赤嶺ようこ | 2009年3月16日 (月) 23時32分

おーい、冗談だよ、ようこちゃん(^-^)v
ようこちゃんにも、みなさんにも元気をもらった良い夜でした。
楽しかったぜい!

投稿: はっちゃん | 2009年3月16日 (月) 23時42分

はっちゃんさん、このたびは、音源や色んなセッションありがとうございました。
楽しかったです。
またお会いできるのを楽しみにしています!!

投稿: 森川 | 2009年3月18日 (水) 13時32分

真玉ライヴお疲れ様でした。

充分真玉を満喫されたみたいでなによりです。

早くこんな箱があったら良かったのに…と思いました。

飛び入り有りだったのですか?

俺も1曲歌いたかったなぁ(^^)いや冗談ですよ。

最近のライヴスタイルと言えば身内やら仲間やファンの中でしかやらないから、あの一般客の中では、みんなひくでしょう(汗)

でも、いつかは、歌ってみたいですね。

逆にどれだけ自分が一般客を引き付ける力があるか試してみたいような

ただ、現在の俺のキャラでは、あの空気には似合わないから…

だって、拳やヘイ、ヘイをお客さんに求めるんですよ俺は。

投稿: 岩男剛 | 2009年3月18日 (水) 21時37分

> 森川ちゃん←今日から「ちゃん」にしようかと‥‥(^^ゞ

ホント頑張ってるね!
これからも応援してるからね~\(^o^)/

投稿: はっちゃん | 2009年3月18日 (水) 22時37分

> 岩男さん

おおお、書き込み有り難うございます!
真玉楽しかったんです\(^o^)/

そそ、飛び入りだったんです。
でもちゃんと前もって許可戴きました(^^ゞ
岩男さんのステージってパワフルだもんね。

投稿: はっちゃん | 2009年3月18日 (水) 22時48分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 真玉スパ・ソロライブレポ♪:

« 真玉スパライブの音源だーい♪ | トップページ | 中津日田道路一部開通じゃん~♪ »