クロさんOBSラジオ収録~♪
昨日(3/30)は、大分市内のOBSのスタジオで、OBSラジオ「オヤパラ(オヤジ・パラダイス)」の収録があり、我が「KULO」のバンドリーダー、クロさんが出演しました。
‥‥僕は平日は仕事で無理です(T_T) 以下クロさんからのメールメッセージです。
今、収録が終わりました!
「KA-RA-A-GE」はおおウケでした!
それから今日は、大分市のパークプレースで、「KA-RA-A-GE」が流れたそうです。
凄いぜ、「KA-RA-A-GE」!
(クロさん、掲載許可を戴いてないけれど、ハッピーな内容だったので問題はないよね?事後報告ですみませんm(_ _)m)
パーソナリティーは、大分のフォークオヤジの代表「森 進一郎」さん。
「KULO」は、2006年に公開収録に出させてもらって以来だから3年ぶりかな。
森さんはTOSテレビ「ハロー大分」のコメンテーターとしても活躍されていたから、先日対バンした「大野タカシ」君の大先輩やな!
森 進一郎氏プロフィール:
1950年生まれ。大分上野丘高校出身。
1970年に、「南こうせつ、森進一郎、大島三平」の3名で、『南高節とかぐや姫』(第1期かぐや姫)としてメジャーデビュー。
シングル3枚とアルバム1枚を製作後、1年間のプロ活動に終止符を打ち、解散。
その後、地元大分の銀行に勤務の後、2006年6月末で退職。
地元大分で活動するアマチュアバンド「DEAR FRIENDS」のリーダーとして活躍する傍ら、2006年11月にオープンしたフォーク居酒屋「府内フォーク村 十三夜」のオーナーである。
僕らは何度かこの「十三夜」でライブをさせてもらっているが、素晴らしい店だ!
連日ライブを開催しているフォーク野郎には堪らない店なのだ。
フォーク好きの人は、是非一度足を運んでみて欲しい。
<十三夜ライブレポ2007年12月>
http://acoraku.way-nifty.com/blog/2007/12/post_e707.html さて、その収録内容はと言うと、「中津のカラアゲ」事情についてと、僕ら「KULO」のバンド活動についての話題が中心。
クロさんはよくラジオとかにも出ているし、話題豊富な方なので、全然心配は無し(^-^)v
放送は、4月5日(日) PM4:00~4:30とのことなので、是非大分県とその周辺の皆さん、メモしておいて、4/5はOBSラジオの電波キャッチしてみてね。
それから、「パークプレースで」ってのは、「大野タカシ」君のFMラジオ番組で「KA-RA-A-GE」を流してくれたらしい。
大野君、有り難う!
人と人とのネットワークって、どこでつながってくるか分からないから面白いんだなあ。
※ちなみに添付した写真は、2006年のオヤパラ収録時の物。
---------------------
| 固定リンク
「KULO」カテゴリの記事
- アコパラ5thは、のりのりdeナイト!(2013.08.29)
- 川嶌整形外科院内コンサート♪(2013.05.23)
- 四日市コットフィールドラウンジライブ♪(2013.05.15)
- 安心院葡萄酒工房樽開き♪(2013.05.15)
- アコパラ4thは花盛り♪(2013.05.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
びっくりしましたよ、はっちゃんさ〜ん☆
ありがとぉございますぅ(T^T)
イベント、楽しみにしてます♪
小祝のからあげは、にんにくたっぷりでうまいっすよ〜(≧▼≦)
そぉそぉ、クロさんにお伝えください。
パーク プレース??
ノン、ノン(^-^)
パーク プ・レ・イ・ス☆(笑)
&そこゎ若者ぶって、パープレとかPPとかゆっとこ(≧▼≦)
投稿: まゆみ☆ヽ(▽⌒*) | 2009年3月31日 (火) 21時30分
> まゆみさん
「パークプレース」じゃなかったのね(^^ゞ
僕も違和感感じなかった口です。
やっぱ、おいさんずなんですねえ‥‥(T◇T)
投稿: はっちゃん | 2009年3月31日 (火) 23時46分