バンド名とYouゆうフレメ~♪
僕らのバンド名は、「今日も遊々らんど」と言います。
NHK出演を機に、そもそも各自が演っているバンド名の一部を取って、とりあえず付けたものですが、更に「KULO」は、その略称です。(最近は全てこの名前で通しています)
・今日もラーメン → (K) はっちゃんのバンド
・遊々バンド → (U) クロさんのバンド
・エレクトリック・レディ・ランド → (L) はるちゃんのバンド
・おいさんず → (O) 大分弁で「おやじ達」の意味。
「遊々バンド」という大分で非常に有名だったアマチュアバンドが活動を休止して、そのバンドリーダーだったクロさんの呼びかけで集まったのが僕ら「KULO」です。
「KULO」は、バンドリーダーのクロさんのニックネームでもあり、玄人(くろうと)を目指すという意味も込めて名付けたもの。
さて、昨夜のライブ告知に「Youゆうフレメ」を使わせて戴きました♪
「Youゆうフレメ」とは、「似顔絵島の村長」さんが開発した「スティッカムのライブ告知」を一斉送信できるフリーソフト。

・今日もラーメン → (K) はっちゃんのバンド
・遊々バンド → (U) クロさんのバンド
・エレクトリック・レディ・ランド → (L) はるちゃんのバンド
・おいさんず → (O) 大分弁で「おやじ達」の意味。
「遊々バンド」という大分で非常に有名だったアマチュアバンドが活動を休止して、そのバンドリーダーだったクロさんの呼びかけで集まったのが僕ら「KULO」です。
「KULO」は、バンドリーダーのクロさんのニックネームでもあり、玄人(くろうと)を目指すという意味も込めて名付けたもの。
さて、昨夜のライブ告知に「Youゆうフレメ」を使わせて戴きました♪
「Youゆうフレメ」とは、「似顔絵島の村長」さんが開発した「スティッカムのライブ告知」を一斉送信できるフリーソフト。
クリック一発で、スティッカム登録メンバーへのメッセージを一斉送信出来ます!‥‥って、「今までそんなの無かったのかよ~!」と言われそうですが、じつはスティッカムの機能に無いのですよ。だから一斉告知が出来ない。
実際、僕は告知にMIXIを使ってますが、いつもMIXI見てる人なんか居ないし、十分じゃないのです。
セレクトミュージシャンクラブ(無料)に入会する等すれば、全機能を無料で使わせてもらえます。実際、僕は告知にMIXIを使ってますが、いつもMIXI見てる人なんか居ないし、十分じゃないのです。
Youゆうフレメ公式サイト:
http://
いやあ、よく作られていますよ。感心しました!
村長さん、大変だったでしょうが、素敵なソフト有り難うございました\(^o^)/
村長さんから、一斉送信メールソフトの名前を「Youゆうフレメ」に決定!‥‥とのメッセージを戴き、「はっ!」と思ったものです!
「Youゆう」には、「あなた」「遊」「郵」「優」等の思いが込められているらしい。
「遊々」は、そもそも「悠々と遊ぶ」の意。
スティッカムメンバーの「うさちゃん」が付けたという「Youゆう」の名前に、とってもご縁を感じているはっちゃんでした\(^o^)/
クロさんの紹介記事:
http://
NHK出演時の動画:
2006年6月「KULO」結成時動画 (まだまだ練習足りない状態だったなあ‥‥)
---------------------
| 固定リンク
「KULO」カテゴリの記事
- アコパラ5thは、のりのりdeナイト!(2013.08.29)
- 川嶌整形外科院内コンサート♪(2013.05.23)
- 四日市コットフィールドラウンジライブ♪(2013.05.15)
- 安心院葡萄酒工房樽開き♪(2013.05.15)
- アコパラ4thは花盛り♪(2013.05.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント