BAHOはオモロかった♪
先週のFriday Night(7/21)は、BAHOライブでめっちゃ盛り上がりました\(^_^)/
大分には10年以上も来てなかったBAHO。
ファンはこの日を待っていたよ!
さて、大分市のトキワ会館という結婚式場(?)で開催されたライブ。
僕ら「KULO」や「今日もラーメン」のメンバー、「空(くう)」、「マーブル」など中津の主要バンド全員集合で押し掛けました。
平日なので、皆会社早引けしたり各自大変だったんだけど、そこは年に一度のお祭り騒ぎのためさ\(^_^)/
数人が1台の車に乗り合って、会場に向かいました‥‥。
大分には10年以上も来てなかったBAHO。

さて、大分市のトキワ会館という結婚式場(?)で開催されたライブ。
僕ら「KULO」や「今日もラーメン」のメンバー、「空(くう)」、「マーブル」など中津の主要バンド全員集合で押し掛けました。
平日なので、皆会社早引けしたり各自大変だったんだけど、そこは年に一度のお祭り騒ぎのためさ\(^_^)/
数人が1台の車に乗り合って、会場に向かいました‥‥。
※右のポスターは掲載許可を戴いています。
転載は堅くお断りします。
このライブの模様は、大分の音楽仲間のバンド「Ya-Chari」のCharley(チャーリー)さんが、詳~しくレポートしておられるので、下記をクリックして是非お読み下さい。
BAHO素人の僕が詳しくレポートするのは申し訳なく思いますので、割愛させて下さいね。
Today Is The Day(Charleyさんブログ):
http:// charle y.blog .shino bi.jp/ Entry/ 851/
開場が6時、開演7時までの1時間は、会場後方で1杯500円で販売されている「生ビール・焼酎・赤/白ワイン」で一杯引っかけながら待っている人が殆ど。
BAHOというか、Charのファンは濃い!
とにかくマニアックです(◎-◎)
ステージ上に置かれているChar愛用のギター「Ovation アダマス」や「Gibson アーチトップ」、エフェクター類に興味津々なギター小僧(オヤジ)達は手持ちの携帯やらデジカメで一斉に写真撮影‥‥。
「会場内での写真撮影はお断りします!‥‥」のアナウンスなんか関係な~し。
まあ、とにかくすごいです!
しかし、会場は元々披露宴会場だから、何となく壇上の席は新郎・新譜の雰囲気が面白い♪
さて、超満員のBAHOファンはノリノリ!
とにかく、のっけから最後まで手拍子、足拍子とオヤジには少々辛い展開に(^^ゞ
途中から会場総立ちです!
もう、とにかく叫ぶ人やら、手を振る人やら、握手しようとする人やら入り乱れて‥‥。
セッションさながらのCharと石やんの掛け合いで、漫才のようなトーク!そして、圧倒的なギターテクニック!
アンコールを含めて2時間半、楽しい時間はあっという間に過ぎゆくものだ。
その間、ぶっ続けで弾き続けたBAHO。
すげーぜ!
とにかく、カッコイイおじさん達から、底知れぬパワーをもらいました。
しか~し、楽しかったなあ!
日々の憂さが吹っ切れた感じ\(^_^)/
これでまた明日から頑張れるよ
さてこの模様は、7月21日(月)PM7:10~OBSラジオの「ドクターマーサー」さんの番組で放送される予定だそうです。
BAHOへのインタビューも含めて、楽しい時間となりそうです。
大分の方、是非お聞き下さいね。
大分でのBAHOライブの火付け役、世話役となって下さったバンド「Ya-Chari」のCharleyさん、本当にお疲れ様でした。
当日は大分の音楽仲間達にも会えて幸せでした!
BAHO素人の僕が詳しくレポートするのは申し訳なく思いますので、割愛させて下さいね。
Today Is The Day(Charleyさんブログ):
http://
開場が6時、開演7時までの1時間は、会場後方で1杯500円で販売されている「生ビール・焼酎・赤/白ワイン」で一杯引っかけながら待っている人が殆ど。
BAHOというか、Charのファンは濃い!
とにかくマニアックです(◎-◎)
ステージ上に置かれているChar愛用のギター「Ovation アダマス」や「Gibson アーチトップ」、エフェクター類に興味津々なギター小僧(オヤジ)達は手持ちの携帯やらデジカメで一斉に写真撮影‥‥。
「会場内での写真撮影はお断りします!‥‥」のアナウンスなんか関係な~し。
まあ、とにかくすごいです!
しかし、会場は元々披露宴会場だから、何となく壇上の席は新郎・新譜の雰囲気が面白い♪
さて、超満員のBAHOファンはノリノリ!
とにかく、のっけから最後まで手拍子、足拍子とオヤジには少々辛い展開に(^^ゞ
途中から会場総立ちです!
もう、とにかく叫ぶ人やら、手を振る人やら、握手しようとする人やら入り乱れて‥‥。
セッションさながらのCharと石やんの掛け合いで、漫才のようなトーク!そして、圧倒的なギターテクニック!
アンコールを含めて2時間半、楽しい時間はあっという間に過ぎゆくものだ。
その間、ぶっ続けで弾き続けたBAHO。
すげーぜ!
とにかく、カッコイイおじさん達から、底知れぬパワーをもらいました。

日々の憂さが吹っ切れた感じ\(^_^)/
これでまた明日から頑張れるよ
さてこの模様は、7月21日(月)PM7:10~OBSラジオの「ドクターマーサー」さんの番組で放送される予定だそうです。
BAHOへのインタビューも含めて、楽しい時間となりそうです。
大分の方、是非お聞き下さいね。
大分でのBAHOライブの火付け役、世話役となって下さったバンド「Ya-Chari」のCharleyさん、本当にお疲れ様でした。
当日は大分の音楽仲間達にも会えて幸せでした!
来年もBAHO来てくれるかなあ♪
---------------------
| 固定リンク
「出来事」カテゴリの記事
- Wesが聴こえる‥‥伊太地山 伝兵衛(2013.11.23)
- 直樹頑張れ!人生はまたきっと輝くときが来る(2013.06.25)
- OOO-18 '48の魅力とは‥‥(2013.06.12)
- APOLLO CAPよ、永遠なれ!(2013.03.19)
- 塚原と九重、予定外の楽しい一日♪(2012.08.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント