« 春のライブ情報2008♪ | トップページ | 26th「アコサミ」ライブ♪ »

2008年3月 9日 (日)

大分市「ねいろや」ライブ♪

3月1日(土)PM8:30より、大分市内のライブハウス「ねいろや」にて、久しぶりの「Kulo」遠征ライブを行いました。 (出張で更新を1週間お休みしていました。お待たせしました~)

Neiroyalogo僕は「ねいろや」さんに出演するのは始めて。
どこのライブハウスでも、最近経営が厳しいって聞いていますが、なかなか頑張っているライブハウスです。

ねいろやHP:
http://www3.coara.or.jp/~neiroya

まずは全員がはっちゃん家に集合し、出発!
今回は、クロさんの長男さんが荷物持ちで同行するという。
彼は家業のお坊さんを継ぐ為、現在京都の仏教系大学で修行中の身です。
しかし、血は争えないもので、大好きな音楽への情熱はまさに親譲り。
父親のクロさんと一緒に、今までもギターを持ってステージに立つ事もしばしば。
中々の腕前です!

さて、宇佐から高速に乗り、一路大分市へ。
都町という大分県庁近くの飲み屋街のビル5Fに「ねいろや」はあります。

近くの駐車場に車を駐め、そこから、えっちらおっちら機材を運び込めば、すでに別のバンド「ECCENTRIC(エキセントリック)」というロックバンドがリハ中。

Neiroya4_2よく見ると‥‥えっ!?「ドラムは(今日もラーメンの)ヒカちゃんだ!」‥‥って皆びっくり!

ヒカちゃんについては下記のURLを参照下さい。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=679175897&owner_id=12900852

元々ロックのドラマーのヒカちゃんは、「今日もラーメン」やらアコースティックのバンドを始め、色んな所に顔出していて、現在中津では引っ張りだこのミュージシャンです。

それにしても、このバンドいつ結成したの???
話を聞くと3回目のステージとの事で、まだ亜出来たてホヤホヤじゃん!

Neiroya5_2さあ、ライブ開始まで時間無いから、僕らもさっさとリハしなきゃね。

そもそもアコースティック演奏用に作られた小屋じゃないから、どうだろうか‥‥(と不安があるが)。
結構良い音じゃん!

「ねいろや」のマスターは、フォークもロックも大好きな、自らもプロを目指した音楽人。
いつしかプロの夢は破れたものの、故郷に帰り、大分のアマチュア・ミュージックシーンを支えてきた人です。


リハーサルが終わり、ライブ開始までは、まだ時間がある。
今のうちに腹ごしらえ、腹ごしらえ。
クロさんの提案で「Eccentric」と一緒に「焼き肉ディナー」と相成った。
若いのは良く食うなあ~♪
たらふく食べて、さあ「ねいろや」ライブの始まり、始まり~!

① 1番手は我々「Kulo」

写真班は、クロさんの息子さんにお願いして演奏に集中!

Neiroya1Kuloセットリスト:
1. ここにしか咲かない花
2. ファビオラの風 (オリジナル)
3. Wonderful Tonight
4. 夢の旅路 (オリジナル)
5. なごり雪
6. 始める事で何かが始まる (オリジナル)


会場の雰囲気を巻き込みながら、いよいよ最後の曲。

ちょうど「Eccentric」のドラマーとして出場予定のヒカちゃんを、無理矢理引っ張り出して「始める事で何かが始まる」!
練習してないけど大丈夫~?
「今日もラーメン」で一度コンガを叩いてくれたから、曲だけは知ってるからね~。
でも、ぶっつけ本番にしては、良かったんじゃない?


当日のライブ音源「はっちゃんの部屋」
http://www.stickam.jp/audio/178038045


② 2番手は「シータケーズ」


Neiroya2シータケーズ?‥‥しいたけーず?‥‥椎茸~ず?
全国一の生産量を誇る「大分特産の椎茸」を捩ったネーミング?‥‥うまい!ざぶとん1枚!

女性3名+男性1名のアカペラグループです(話を聞いてると、女性はもう1名居るらしい)。 

シータケーズHP:
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/1678/

清々しい青空の様な気持ちの良いアカペラの織りなすサウンド。
歌声にす~っと引き込まれて行くようで、心が洗われました。



③ 3番手は「Eccentric(エキセントリック)」


Neiroya3若手の3ピース・ロックバンドだ!

Eccentric YouTubeページ:
http://jp.youtube.com/user/eccentricer

フランジャー(?)のかかった気だるいフワッとしたギターの音に包まれていると、突然ガーンと来るベースとドラム!
僕らの音楽とは完全に異質だけど、僕はロックも好きです。
なかなか気持ち良いんじゃない!



以上、3バンドの演奏は盛況のうちにフィナーレ!
皆様お疲れ様でした!

その後は、「ねいろや」の中で反省会を兼ねた和気あいあいの打ち上げタイム~。
リードギターのはるちゃんの「ワンポイントブルースレッスン」の始まり始まり~♪
クロさん親子のセッションもまた楽し♪
そして、「ねいろや」のマスターからは次のライブのオファーが‥‥5月か6月頃?

さあ、今年もぼちぼち走り出しましょうかね。

---------------------

にほんブログ村 音楽ブログへ「音楽ブログ一覧」はこちら♪

|

« 春のライブ情報2008♪ | トップページ | 26th「アコサミ」ライブ♪ »

KULO」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大分市「ねいろや」ライブ♪:

« 春のライブ情報2008♪ | トップページ | 26th「アコサミ」ライブ♪ »