新年を迎え想う事。
皆様、2008年、明けましておめでとうございます。
本年もはっちゃんのページを、どうぞよろしくお願いします。さて、去年の漢字は何とも恥ずかしい「偽」でしたよね。
色々な意味で、今年こそは、正直な、そして思いやりのある「善の年」になってもらいたい物です。
新年早々物価の話になりますが、昨今の原油価格の高騰は「人類の未来に対する危機感の表れ」であり、温暖化は「地球の悲鳴」とも言えます。
ちっぽけな我々には一体何が出来るのだろうか‥‥等と考えても中々見つかる物ではないけれど、例えばエコロジー生活を心がける事くらいでしょうか‥‥。
そんな中、希望の芽はちゃんと芽生えるもので、我がバンド「今日もラーメン」の相棒の山ちゃんに、昨日12月31日の大晦日、待望の男の子が誕生しました!
「おめでとう!」‥‥月並みな言葉ではありますが、心から溢れ出る言葉です。
こういう話題に、時折心を洗われる事で、僕らはまた生きて行ける。
子供は人類共通の宝物‥‥。
そんな子供達の未来に、我々は何か残してあげられるでしょうか。
自分たちさえ良ければいいという風潮の中、悪天候の記録更新や、天災・災害のニュースを見るにつけ、この人類の宝物である「子供」をキーワードに据える事で、我々は何か大切な物を見いだすのではないかと思うのです。
それには、一人一人の大人が、今こそ真剣に「子供の未来」について語り合う事こそが重要かと‥‥。
新曲「FLY AWAY」は、そんな子供達への応援メッセージソングです。
http://acoraku.way-nifty.com/blog/2007/12/fly_away_3095.html
---------------------
| 固定リンク
「出来事」カテゴリの記事
- Wesが聴こえる‥‥伊太地山 伝兵衛(2013.11.23)
- 直樹頑張れ!人生はまたきっと輝くときが来る(2013.06.25)
- OOO-18 '48の魅力とは‥‥(2013.06.12)
- APOLLO CAPよ、永遠なれ!(2013.03.19)
- 塚原と九重、予定外の楽しい一日♪(2012.08.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント