« 中津市民音楽祭♪ | トップページ | 冬のライブ情報♪ »

2007年11月26日 (月)

杵築・きのみフェスタライブ♪

11月17日(土)、大分県杵築市の知的障害者通所授産施設「樹の実園」主催で の、年に一回のイベント「きのみフェスタ」に出演しました。(1週間レポートが遅れて、ライブレポートが前後しました‥‥ごめんなさい)

Kinomi01_2杵築市は、九州の小京都と呼ばれ、「杵築城」を中心とする城下町。
起伏の多い町並み、坂道を昇って下りて、とても風情のある武家屋敷も素敵な観光地です。

皆様、是非ともお越し下さい。

杵築市観光協会:
Kinomi08http://plaza.rakuten.co.jp/kitsukiweb/?targetdate=200709

このイベント出演は、一種の「慰問ライブ」と言えると思います。
当日は午前19時から自衛隊の音楽隊や、合唱団、和太鼓や子供神楽、様々なバンド等演奏が目白押しだったようです。

我々の出番は午後2時からだったのですが、所用を済ませて到着しKinomi02たのが「1時45分」。いつもの事とは言えギリギリ‥‥(汗)

我々の前に丁度出演されていた身障者の方々が演奏する音には、不思議な感動を覚えました。

Kinomi05昨年に引き続き2回目となる今回は、御存じギタリストの「はるさん」が仕事で欠席で、クロさんと2人での出演となる所だったのですが、丁度PAの仕事で会場に来ていた僕のもう一つのバンド「今日もラーメン」のリードギター「山ちゃん」にピンチヒッターを御願いして(というより、主催者の方に事情を説明し許可を戴いて)、急遽変則メンバー3名でのライブと相成りました。

Kinomi03演奏途中、「ここで誰から入る?」なんて物言わず「目配せ」で合図しながら‥‥無謀にも一度も合わせてないバンドでぶっつけ本番なんて、ヒヤヒヤものですよ~(汗)。まるでセッションですね(やっぱりこういうシチュエーションは止めておいた方が良かったのでしょうか‥‥)。

オリジナル曲を含めた5曲、何とか乗り切りました。
とにかく、やれるだけはやった!とにかく頑張りました!という印象。

Kinomi04そんな僕らの姿をお客さんが観て、どういう印象を受けたのでしょうか‥‥ちょっと心配。
ヒ‥‥ヒドイって思われたら本当に申し訳ないけど、我らは普通の仕事を持つ社会人。
ギターを生業としていないアマチュアなのだから、こればかりは仕方ない。仕事が無くなったら食って行けないもの。

少なくとも「音楽の楽しさ」だけは、聴いて下さった方々に伝わった事を祈りつつ‥‥。

Kinomi07この「きのみフェスタ」では、施設で栽培される野菜や果物、加工食品、小物等が安価で販売される等、餅つき大会やくじ引き大会もあり、知的障害者と地域の人達、また地域にある企業が参加し、楽しく触れあえるイベントとして、地域に根ざし、とても盛大に行われています。 Kinomi06_2

我々のバンドは「病院」や「施設」でのボランティアライブも、メンバーのスケジュールが合う限り、お請けしています。

---------------------

|

« 中津市民音楽祭♪ | トップページ | 冬のライブ情報♪ »

KULO」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 杵築・きのみフェスタライブ♪:

« 中津市民音楽祭♪ | トップページ | 冬のライブ情報♪ »