« 北原人形芝居 | トップページ | はっちゃん関係ライブ情報 »

2007年9月 4日 (火)

日高ギター製作⑨前夜

今夜、製作家の日高さんと電話で話したところ‥‥

やっと!Newギター「ホルス」が完成したそうで~す!パチ・パチ・パチ‥‥ヤンヤ・ヤンヤ♪

長かったコンセプト~完成までのこの1年半!色んな事が有りました。
感無量‥‥言葉も無い‥‥。

Hols08 でもね、まだ現物は見てないのです。
何故って?しかるに引き取りは8日(土)だもの。まだ4日待たなきゃ。

日高工房までただ見に行くだけで往復3時間掛かるし、高速代掛かるし、ガソリン代もバカにならないし、仕事が終わってからじゃ疲れるし‥‥って事で、今週の土曜日の大分の情報誌のバンド取材も兼ねて、クロさんと引き取りに行く事になっているのです。

その際、初めての「感動の御対面~!」‥‥涙ウルウル‥興奮冷めやらぬ中での感動の雑誌取材‥‥なんてのも良いかもしれない‥‥って思ったりします。
楽しみは後にとっておいた方が良いと思いますからね。

「見た目は、はっちゃんのデザインそのままです」との事。
はてさて、いったい実物はどうなってるのか、興味津々!

銀細工の日高ヘッドロゴ「M」は、まだ取り付けてないそうで「ヘッドロゴは後付け可能ですので、はっちゃんが暫く使ってみて、やはり付けた方が良いと思えば付けましょう。ヘッドデザインはロゴが無くても完成してますから、このままでも良いと思いますよ」との日高さんの御提案。
よく考えたら確かにその方が良いかも。
失敗したら後の祭りだもの、そうしよう!

「Hols」のブレーシングは「マーク・ホワイトブック+日高さん独自」のオリジナル設計。
「想定通り、自分の好きな音になりましたよ」と、日高さんは太鼓判を押してくれました。

早く弾きたいな~!まだ見ぬ我が子「Hols」よ~!

|

« 北原人形芝居 | トップページ | はっちゃん関係ライブ情報 »

日高ギター製作日記」カテゴリの記事

コメント

完成おめでとうございますぅ〜。

楽しみで楽しみでたまらないって感じがとっても伝わりました。
まるで、生まれたての我が子を初めて見る父親の心境とでも言いましょうか・・・。

中津のライヴで見せてくださいね。楽しみにしてます。

ところで、吉川忠英さんの花福ライヴ、予約します。大人2枚、子供1枚。よろしくお願いします。

投稿: ゆっけ@チューバッカ | 2007年9月 5日 (水) 00時42分

> ゆっけ@チューバッカさん

お祝いの言葉有り難うございます!
それに「忠英ライブ」もご予約有り難うございます。
3枚取り置きします。(すみません。子供価格の設定が無いと思われます。良いですか?)

まあ、とにかく無事生まれて来てくれて良かったです!‥‥ってやっぱりオヤジの心境?

ライブまた御一緒しましょうね。

投稿: はっちゃん | 2007年9月 5日 (水) 00時53分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日高ギター製作⑨前夜:

« 北原人形芝居 | トップページ | はっちゃん関係ライブ情報 »