« アコギの楽園オープン! | トップページ | 吉川 忠英 ライブ情報! »

2007年8月15日 (水)

はっちゃんのバンド紹介

はっちゃんのバンド活動について御紹介!
現在2つのバンドで活動中です。

「今日もラーメン」 デュオ

Kyorah2_2豚骨ラーメン大好きな(笑)アコースティックギターデュオ・・・と言われていますが、バンドネームの由来はちょっと違う所にあります。

商社の仕事柄、外国人と仕事をする事が多いはっちゃん。

ドイツ人と3週間みっちりと仕事をした時、たまたま昼飯に「豚骨ラーメン」を食べさせたところ、妙にはまってしまったようで毎日毎日ラーメンを希望。
夕食でも食べたいとの事で、2週間経ったところでもううんざり‥‥(^_^;

ちょうどその頃、このバンドを組んだばっかりで、バンド名を考えてた時でした。
その話でやたら盛り上がって、いくらラーメン好きだと言っても「今日もラーメンかよ!」と僕が放った言葉。

相棒の山ちゃんがその響きが面白い!ってことで、めでたくバンド名に♪

「今日も」の「も」に、あきらめと哀愁が漂う名前だったりする(^^ゞ
意外と気に入って使ってま~す\(^o^)/

活動拠点は、大分県中津にある「プレイヤー楽器」のライブスペース「Aco-Place(アコプレイス)」が中心。

プレイヤー楽器:
http://www.player-jp.com

----------------

「KULO」 アコースティックユニット

Kulo61s2006年6月、NHKテレビから出演依頼されたクロさんの呼びかけで、3つのバンドから1人ずつ集まったユニット。

「今日もラーメン」のはっちゃん。
「遊々バンド」のクロさん。
「エレクトリック・レディ・ランド」のはるさん。

テレビ出演の時は、セッション的意味合いがあったので、それぞれのバンドの一文字を取り「今日も遊々らんど」と名乗りました。

しかし、バンドとして定着するにつけ、短く「KULO」 (クロ) = Kyomo Uu Land Oisans = 今日も遊々らんどおいさんず) と略す事にしました。

この辺りの方言で、オヤジの事は「おいさん」と呼びますので、3人寄れば「おいさんず」になる。
また、
「クロ」はバンドリーダーのクロさんの事でもある。

更に言うなら、外国の方が発音した時、「KURO」だと、「R」は舌を巻き込むから「クゴ」に聞こえる。

「L」だと日本語の「クロ」に近いんですよ。(仕事柄、この辺気になるので‥‥)

現在は、ベースのカドちゃん、キーボードのサトちゃんをサポートメンバーに加え、5名で活動中です。

活動は幅広く、中津市、大分市、別府市を中心に福岡県東部、大分県各地のライブハウス、病院、寺院、イベント等に出演しています\(^o^)/

---------------

|

« アコギの楽園オープン! | トップページ | 吉川 忠英 ライブ情報! »

KULO」カテゴリの記事

今日もラーメン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: はっちゃんのバンド紹介:

« アコギの楽園オープン! | トップページ | 吉川 忠英 ライブ情報! »